さまざまな食品に関する食品学、食中毒を引き起こす菌やその予防の仕方を知る食品衛生学など、基礎から専門的に学んでいます。調理学実習では、おせち料理や揚げ物、ハンバーグ、魚の下処理などを実践的に学びました。実習では、先生の他に助手の方もいらっしゃって、授業中にいろんな質問をできるのはありがたいです。
将来は、栄養士としての知識を活かして、「食」を通じてさまざまな人が健康で幸せに暮らせるよう、サポートしたいです。できれば、社員食堂などを事業展開している企業に就職し、仕事を通して社会を支えている人々のお役に立てたらと考えています。そのためにも、今はもっと栄養の知識と指導スキルを磨きたいと思います。
2年で栄養士の国家資格を取得できること、さらにオープンキャンパスで先生と学生の距離が近く、先輩たちが楽しそうに学んでることから入学を決定。他にも調理実習室や実験室などの施設も充実しているのは魅力でした。
少人数制教育で先生方が学生一人ひとり親身に接してくれるのが、この学校の魅力です。それに少人数制セミナーでは、担任の先生が定期的に面談してくれるなど、相談しやすく、サポート体制も万全なのは安心です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 心理学 | 臨床栄養学 | 生化学 | 栄養指導論実習I | ||
2限目 | 食品衛生学 | 応用栄養学 | 栄養指導論実習I | |||
3限目 | セミナーIb | 栄養指導論 | 基礎栄養学II | |||
4限目 | 給食管理 | 調理学実習II | 食品学各論I | 食品衛生学実験 | ||
5限目 | コンピュータ基礎演習II(表計算基礎) | 調理学実習II | 給食計画論 | 食品衛生学実験 | ||
6限目 |
大好きな授業は「栄養指導論実習」です。将来、色んな人に栄養や食事の指導をするための方法を実践的に学べるのが楽しいですし、授業の中で自分の食生活を振り返ることができるのはすごく面白いです。