大阪青山大学 看護学部 看護学科
- 定員数:
- 90人
「看護力」×「人間力」 人のこころとからだをトータルにケアできる看護師に
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 141万円 (授業料、施設費 合計 ※入学金23万円、その他、諸費、実習費、各会費等が別途必要) |
---|
大阪青山大学 看護学部 看護学科の学科の特長
看護学部 看護学科の学ぶ内容
- 生涯にわたって活躍できる、医療スペシャリストを育てます
- 看護師として地域社会の保健・医療・福祉の向上に貢献し、生涯成長するための基盤となる「資質」と「能力」をもった人材を養成します。必要な看護技術や知識の修得とともに、文化体験を通じて幅広い教養を得るための教育を実施。併設学部と連携し、"食と教育"の観点から看護の学びを深める学際的な取り組みも行っています。
看護学部 看護学科のカリキュラム
- 基礎から積み上げ、知識や技術を修得できる段階的なカリキュラム
- 1・2年次には基礎的な知識を学ぶ他、看護師に必要な人間性を養う学びを重視。3年次の「領域別実習」では、基礎を生かしてより専門的に看護を学び、4年次にはそれまでに積み上げてきた知識・技術を「統合実習」で定着させます。 学内で基礎を学び、実習で臨床経験を積み上げていく段階的なカリキュラムが特長です。
看護学部 看護学科の実習
- 1年次前期から病院実習がスタート。キャンパスに近い実習先で実践力を養成
- 1年次前期からの病院実習を通じ「こんな看護師になりたい」など、自身の目的意識を高め、その後の学びにつなげます。また、1年次から地域実習も行い、地域包括支援センター、病院外来など多様な機関との連携についても学びます。実習はキャンパスのある大阪北摂地域の病院を中心に実施。移動の負担が少ないことも魅力です。
看護学部 看護学科の卒業後
- 就職率100%。病院だけでなく、幅広い分野での活躍が可能
- 2023年3月卒業生の就職率は100%(就職者70名)。看護師の国家資格を取得することで、自分の価値観に合った働き方の選択が可能。看護師不足と言われる今、病院をはじめ、障がい者施設、老人保健施設、産業保健(企業の従業員の健康管理)、保健室、訪問看護ステーション、行政など看護師が活躍できる場は多岐にわたります。
看護学部 看護学科の資格
- 充実の国家試験対策で、全員の合格をめざす
- 看護学科では「看護師」と「保健師*」の国家試験受験資格が取得可能(*選択制/10名)。1年次から国家試験を視野に入れた実力が身につく教育を行い、4年間にわたり計画的に国家試験対策も実施。チューター制度により、教員が学生一人ひとりのレベルに応じたきめ細かい学修指導を行い、全員の国家試験合格をめざします。
看護学部 看護学科の施設・設備
- 多様化する看護の現場で活躍できる、専門的な実習室・設備を完備
- 看護学科の専用施設には、基礎、母性、小児、成人、老年、精神、在宅看護など、さまざまな看護分野をカバーする実習環境を完備。学内で実践的な演習ができるよう整えられた最新の施設・設備は、学生一人ひとりが十分に利用でき、学修効果を高められるようになっています。
大阪青山大学 看護学部のオープンキャンパスに行こう
看護学部のOCストーリーズ
看護学部のイベント
大阪青山大学 看護学部 看護学科の学べる学問
大阪青山大学 看護学部 看護学科の目指せる仕事
大阪青山大学 看護学部 看護学科の資格
看護学部 看護学科の受験資格が得られる資格
- 看護師<国> 、
- 保健師<国> (選択制)
看護学部 看護学科の目標とする資格
- 養護教諭免許状<国> (二種 保健師取得者が申請により取得可)
大阪青山大学 看護学部 看護学科の就職率・卒業後の進路
看護学部 看護学科の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者70名、就職決定者70名 )
看護学部 看護学科の主な就職先/内定先
- 【大学病院】大阪大学医学部附属病院、神戸大学医学部附属病院、【公的病院】愛仁会、大阪市民病院機構、大阪府済生会、大手前病院、関西ろうさい病院、北野病院、神戸市民病院機構、神戸労災病院、国立病院機構大阪医療センター、市立池田病院、市立豊中病院、市立東大阪医療センター、日本赤十字社、兵庫県病院局、兵庫県立西宮病院、兵庫県立こども病院、箕面市立病院、淀川キリスト教病院、【その他病院機能評価認定病院】医誠会、大阪旭こども病院、大阪回生病院、協和会、甲南会、【保健師】尼崎市役所、伊丹市役所、京田辺市役所
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
大阪青山大学 看護学部 看護学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
【入試部】〒562-8580 大阪府箕面市新稲2-11-1
TEL 072-723-4480 (入試部 直通)
E-mail:adm21@osaka-aoyama.ac.jp