管理栄養士に必要な知識とスキルを学んでいます。2年次には100人分の給食を作る実習、3年次には病院や行政分野の実習をしました。グループワークが主なため、将来現場で必要となるコミュニケーション能力や協調性を身につけられたと思います。現在は国家試験対策とゼミの研究に力を入れています。
現在の目標は管理栄養士の国家資格に合格することです。将来は管理栄養士として、乳児から高齢者、病気を抱えた方など、さまざまな年代・立場の方々の健康を食事を通じてサポートしたいと考えています。学校で学んだ知識や経験をもとに、管理栄養士として健康寿命の延伸に貢献できたら嬉しいです!
小さい頃から、母の料理を手伝うことが好きでした。高校生の頃に体調を崩したことがきっかけで食と健康が密接に関わっていることを知り、食事で人々の健康を支えられる「管理栄養士」に魅力を感じ本学を選びました。
本学は管理栄養士の合格率が高いのが魅力です。1学年は約40人の少人数制。先生方が基礎から丁寧に教えてくれるので、高校時代に文系だった人も安心して学べます。ぜひオープンキャンパスに参加してみてください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 生化学実験II | 臨床栄養学各論III | 生化学II | 公衆栄養学実習 | ||
2限目 | 生化学実験II | 臨床生理学 | 公衆栄養学実習 | |||
3限目 | 総合演習II | 地域の食と栄養活動実習II | ||||
4限目 | 専門演習II | 地域の食と栄養活動実習II | ||||
5限目 | ||||||
6限目 |
3年次の「食品加工学実習」では、ベーコンやさつま揚げ、納豆やジャムなどの加工食品を作りました。作りたてのさつま揚げの味は忘れられません。また、献立を家族に喜んで食べてもらえるのも楽しいです。