立ち姿や身だしなみ、礼儀作法など、ホテル以外でも活用できることが数多く学べます。学校行事も多く、私は立食パーティーの実行委員をしています。会場となるホテルの方と打ち合わせをしたり、タイムスケジュールや予算にも気を配りつつ、演出や余興を企画中。仲間や先生と協力しながら、行動することで学ぶ校風です。
まずは内定した就職先で、「私といえばコレ」という得意分野を見つけて、他のスタッフに頼られる存在になりたいです。ゆくゆくはマネージャーになって、現場を任せてもらえるようになるのが目標です。漠然とした遠い将来は、大好きな鎌倉で、ゆったりとしたおもてなしができるホテルで働くのもいいな、なんて考えています。
家族や友人から「笑顔がいいね」とほめてもらうことが多かったので、それを生かせる仕事に就きたくて。YMCAのオープンキャンパスで、在校生である先輩のキラキラと楽しそうな姿を見て、ココで学ぼう!と思いました。
ただ座って勉強するだけでなく、実際に動いて、経験から学びたい人に向いている学校だと思います。就職活動の時も、自分のことのように一緒に考えてくれる、頼りになる先生がたくさんいるので、とても心強いですよ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | ホームルーム | YMCAとボランティア | 食品衛生 | ツーリズム商品計画論 | ||
2限目 | サービス介助論 | 手話 | 宿泊マネジメント論 | 就職指導 | TOEIC(R) BASICS | |
3限目 | イタリア語 | 料飲サービス検定対策講座 | HOTEL ENGLISH | 危機管理論 | ||
4限目 | TOEIC(R) BASICS | 料飲・宴会マネジメント論 | ||||
5限目 | ||||||
6限目 |
「危機管理論」は、コロナ禍を経て、改めて必要な知識だと感じています。先生は最初怖いかな?と思っていたけど、たまに見せるお茶目な一面が好きです。お休みの日は、鎌倉でお散歩や食べ歩きを楽しんでいます。