太田医療技術専門学校 理学療法学科(夜間課程)
- 定員数:
- 40人
人の心がわかる豊かな感受性を養い、運動機能の回復を助けられる適切な知識・技術を持った理学療法士を育てる。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 145万円 (初年度入学金含む。教科書・実習衣代別途) |
---|---|
年限: | 4年制 |
太田医療技術専門学校 理学療法学科(夜間課程)の学科の特長
理学療法学科(夜間課程)の学ぶ内容
- 身体に障害のある人の運動能力を維持・回復させるための技術を学ぶ
- 怪我や病気などで身体に障害のある人が基本動作能力の回復を図るためのリハビリテーションを行う理学療法士。本校では、医療技術者としての基礎科目の他に、レッド・コードを中心とした「運動療法」や電気刺激、温熱、寒冷、光線、水、マッサージなどの「物理療法」を中心としたリハビリテーションの理念と技術・知識を学ぶ
理学療法学科(夜間課程)の先生
- 元国立大学医学部助教授による高度な最先端授業
- 元国立大学医学部助教授の授業は医学部に近い内容で行われ、学生の医学に対する知識向上を強力にバックアップしている。また、スポーツチームのフィジカルトレーナーや、私立高校の部活動のトレーナーである先生の授業では、スポーツ分野での仕事の関わり方なども実践的に学ぶことができる
理学療法学科(夜間課程)の卒業後
- 病院や高齢者施設、スポーツ団体、養護学校など幅広い職場で活躍する
- 4年間の課程を修了(卒業)して、国家試験に合格することで「理学療法士」の資格が得られる。現在は病院や診療所などの医療機関で、ケガや交通事故に加え、リウマチ、呼吸器疾患等の病気・後遺症に悩む人のために働く理学療法士が多い。高齢者保健施設、老人福祉施設、養護学校からスポーツ分野等にも活躍の場は広がっている
理学療法学科(夜間課程)の施設・設備
- 学生をサポートする各種施設が充実
- 理学療法・作業療法の専用棟の1号館には最先端の医療設備が備わった各種実習室があり、本番さながらの臨場感のある実習が体験できる。また4号館には授業を録画し何回でも復習できるシステムを導入したシアターホ-ルや学生が授業以外でいつでも勉強できる学習室・実習室まで完備されているので国家試験対策も万全だ
理学療法学科(夜間課程)の制度
- 家賃を月々半額補助「1人暮らし家賃支援システム」
- 1人暮らしを考える学生に本校では、月々の家賃を半額補助するという「1人暮らし家賃支援システム」を導入(月々MAX2万円まで・対象地域あり・特待生除く)。対象地域は、例えば、長野県、新潟県、群馬県(前橋)、栃木県(宇都宮)、埼玉県(大宮)など。また不動産ネットワークによって、安心して物件の紹介を受けられる
理学療法学科(夜間課程)のイベント
- 理学療法でスポーツ選手もサポート
- 本校では、スポーツ界で活躍できる人材を育成するため、地元の高校(部活)を中心として選手の身体能力測定や「3次元動作解析装置」で選手の動きを関節につけた赤外線マーカーをコンピュータに取り込み3次元に分析し、フォームの解析まで行っている。そのデータは後のトレーニングに活用されている
太田医療技術専門学校 理学療法学科(夜間課程)の学べる学問
太田医療技術専門学校 理学療法学科(夜間課程)の目指せる仕事
太田医療技術専門学校 理学療法学科(夜間課程)の就職率・卒業後の進路
理学療法学科(夜間課程)の主な就職先/内定先
- 群馬大学医学部附属病院、群馬県立心臓血管センター、太田記念病院、沼田脳神経外科循環器科病院、前橋赤十字病院、足利赤十字病院、丸子中央病院、古河赤十字病院、埼玉県立循環器・呼吸器病センター、埼玉県立小児医療センター
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
太田医療技術専門学校 理学療法学科(夜間課程)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒373-0812 群馬県太田市東長岡町1373
TEL0276-25-2414
omt-post@ojs.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
群馬県太田市東長岡町1373 |
「足利」駅からスクールバス 20分 「太田(群馬県)」駅から東武伊勢崎線南口発 スクールバス 10分 「韮川」駅から徒歩 10分 |