• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 広島
  • 広島大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 教育学部

国立大学/広島

ヒロシマダイガク

[学校トップ][学部・学科コース]は旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2024年8月時点)

広島大学 教育学部

定員数:
425人

教育学部

学べる学問
  • 音楽

    声楽、器楽、作曲などのスペシャリストをめざす

    古典から現代まで多種多様な音楽を研究し、作曲や演奏を通して実践することで、心を豊かにして行く学問。

  • 美術

    美に関する表現力を高め、理論や知識を身につける

    さまざまな美術を対象に、理論と表現技術の両方を学ぶ。基礎から専門分野まで広く学んだ上で、創作活動を通し自分なりの表現を生み出していく。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

  • 服飾・被服学

    快適な衣服や、服飾に関する理論と技術を研究する

    快適な衣服とそれに付随する服飾に関する理論と製作について、素材、テキスタイル、デザイン、製造まで幅広く研究する。流通や販売も研究テーマとなる。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • 保育・児童学

    子供の成長や健康を研究し、保育、教育に役立てる

    子どもの心と体の発達を総合的にとらえ、成長によりよい教育や環境を考える学問。児童心理学、児童保健学、児童福祉学、児童教育学、児童環境学、児童文化学などの研究領域がある。

  • スポーツ学

    広い視点からスポーツを捉え、社会との関わりを研究

    スポーツそのもの及び人間の心身の発達を科学的に分析し、そのメカニズムを探ることにより、トレーニングに役立てたり、健康管理などに応用する。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

目指せる仕事
  • 小学校教諭

    全教科オールラウンドに教える小学校の先生

    全国の国公立、私立の小学校で児童に教える先生。児童全員が一定レベルの教育を受けられるよう文部科学省が定めた「学習指導要領」の基準に沿って授業計画を立て、教科の指導を行います。授業以外にも授業の準備、教材やテストづくり、採点、PTA活動、学校行事の運営など仕事内容は多岐にわたります。また、小学校の6年間は児童の人間形成に影響を与える大事な時期でもあるため、教科指導のほかにも児童の自立心・社会性を考慮しつつ、生活面での指導も行います。「児童に一番近い存在の大人」として時には児童の相談にのるなど、子どもたちに寄り添って学校生活をサポートする重要な役割を担っています。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 臨床心理士

    心の問題にアプローチする専門家

    相談者の言動を観察し、心理テストを使って心理や性格判定をする。たとえば、精神病患者の心理検査・判定、不登校や通勤拒否、職場の人間関係や家庭内暴力で悩んでいる人などの援助を行う仕事だ。一般的には、カウンセラー、サイコセラピスト、心理判定員などと呼ばれている。(2024年9月更新)

  • 幼稚園教諭

    “子どもが好き”を原点に、一人ひとりの個性を育てる

    毎朝登園した幼児の健康状態をチェックし、音楽、絵画、運動や遊びなどの指導をする。幼児は体調を崩しやすいので、十分な目配りが必要な仕事だ。子どもたちへの直接の教育のほか教室の掃除、カリキュラムの作成、園児の行動記録など仕事の範囲は広い。

  • 教育学研究者

    よりよい学校のあり方を研究し、各教科の教育指導方法や心理学的な学習方法なども研究する。

    現在の教育現場で起こっている問題を分析し、また過去の教育のあり方を調べ、よりよい教育はどのようなものか、学校はどうあるべきかということを研究する。また一方では、各教科の教育指導方法や心理学的な学習方法についても現状を調査・分析し、どのような指導方法、学習方法がふさわしいのかといったことも研究する。それぞれの研究者が、自分の研究テーマをもとに「教育」を調べ、論文として発表し、学会などで討議される。大学や国の研究機関、民間の教育研究所などで活躍する。

  • 大学教員

    自分の研究分野に関わる専門の講義の指導のみを行う専門講師

    大学では、教授会に所属して大学の運営などにも関わる教授と、教授ほどの権限をもたない准教授などがいる。また、外部から呼ばれる「講師」がいる。講師とは、自身の専門分野の研究活動と学生への教育を主業務とする役職で常勤と非常勤がある。教授・准教授ほど権限をもたない。教授や准教授のポストの空きがなかなかなくて講師をする人もいるが、本業は別に持ち、その高い専門知識を学生に伝えてほしいと要請を受けて講師を務めるケースもある。高校までの教員と異なり、大学の教員の場合は特別な資格は必要ではなく、あくまでも専門領域への深い造詣や知識・技能があるかどうかが重要になる。

  • 特別支援学校教諭

    特別支援学校などで、障がいについての理解をもとにそれぞれの教科を教える教員

    視覚障害や聴覚障害、知的発達障害、肢体不自由など、なんらかの障がいによって通常の学校で勉強するのが困難な生徒のための学校(幼稚園から高校まで)で指導を行う。それぞれの障がいの特徴や困難さを理解した指導が必要になるので、通常の教員免許とは別に「特別支援学校教諭免許状」の取得が原則だが、現在の附則では「特別支援学校教諭免許状」がなくても指導が可能である。教員免許を取得する前に所定の単位を履修して取得するのが一般的だが、教員になったあとに講習などを受けて取得することも可能。なお、一般の小・中学校の特別支援学級で指導する場合は、「特別支援学校教諭免許状」を取得するという規定はない。(2024年8月更新、出典:『特別支援教育に係る教育職員免許状について』(文部科学省))

  • 公認心理師

    心の問題にアプローチする国家資格

    公認心理師とは、「心理に関する支援が必要な方の相談を受け助言を行う」仕事です似ている資格に「臨床心理士」がありますが、「臨床心理士」が民間資格であるのに対し「公認心理師」は国家資格です。「臨床心理士」が指定大学院で修士論文作成をするなどして、研究者としての資質も期待されている一方で、公認心理師は大学(学士課程)で指定カリキュラムを修了後に実務経験を経ての受験ができる点など、若干の違いがあります。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金(参考) 81万7800円  (文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。)
bug fix

広島大学 教育学部の募集学科・コース

第一類(学校教育系)

第二類(科学文化教育系)

第三類(言語文化教育系)

第四類(生涯活動教育系)

第五類(人間形成基礎系)

広島大学 教育学部の学部の特長

教育学部の学ぶ内容

教育学部
 2025年履修区分名称をプログラム名に統一し、5類16プログラム体制に変更予定。
 第一類(学校教育系)では、2プログラムに分かれ、小学校、特別支援学校の教員を養成する。小学校教員を養成する初等教育学プログラムでは、教科指導力と児童に対する実践的指導力の形成を図る。小学校教諭一種免許を取得できる。
 特別支援教育学プログラムでは、特別な支援を必要とする幼児・児童・生徒の教育に携わる高度な専門性を持つ特別支援学校の教員を養成する。免許状に定められる5つ全ての教育領域(視覚障害・聴覚障害・知的障害・肢体不自由・病弱)の特別支援学校教諭一種免許および基礎資格としての小学校教諭一種免許を取得できる。
 第二類(科学文化教育系)は以下の4プログラム制。理科教育学プログラムでは、科学教育に関する専門的な素養と柔軟な科学的思考力を持った教育者を養成。中学校一種と高校一種の理科の教員免許が取れる。数学教育学プログラムでは、数学の本質や内容、理解過程、教授・学習方法などを学ぶ。中学校一種と高校一種の数学の教員免許が取れる。技術情報教育学プログラムでは、技術・情報教育に携わる中・高等学校教員をはじめ、民間企業の技術者、企業内教育専門家を養成。技術の中学校一種、情報、工業の高校一種の教員免許が取れる。社会認識教育学プログラムでは、地理歴史認識と社会科学認識を形成する過程や理論に関する教育を行う。社会の中学校一種、地歴、公民の高校一種の教員免許が取れる。
 第三類(言語文化教育系)は、以下の4プログラム制。
 国語文化教育学プログラムでは、国語文化に関する教育の目標、内容、学習・指導法、教材開発などを学ぶ。国語の中学校一種と、高校一種の免許が取れる。英語文化教育学プログラムでは、英語文化と英語教育に関わる理論・方法・内容などを学ぶ。英語の中学校一種と、高校一種の免許が取れる。日本語・日本文化教育学プログラムは、日本語教師や国際社会で活躍できる人材の育成を目的に、日本語教育だけでなく、日本語、日本文化、日本文学、言語学、多文化間コミュニケーション、言語心理学などを広く学べる。国語の高校一種の教員免許も取れる。多文化・グローバル教育学プログラムでは、国際化が進む学校・地域や国際機関の教育分野において活躍できる人材の育成を目的に、多文化共生教育、平和教育、国際開発教育などを広く学ぶことができる。
 第四類(生涯活動教育系)は、以下の4プログラムに分かれる。
 健康スポーツ教育学プログラムでは、心身の健康の維持・増進やスポーツ活動の理論的・実践的研究をもとに、教育・学習方法を学ぶ。保健体育の中学校一種と高校一種の教員免許が取れる。
 家政教育学プログラムでは、人間と環境の相互作用のあり方や生活の質の向上を追究し、生活に関わる多角的視点から幅広く学ぶ。家庭の中学校一種と高校一種の教員免許が取れる。
 音楽教育学プログラムでは、学校教育、社会教育、生涯教育、福祉、療育の分野まで広がる音楽の教育的分野で活躍できる人材を育成。音楽の中学校一種と高校一種の教員免許が取れる。
 美術教育学プログラムでは、生涯活動の視点から、造形芸術の意義や歴史、表現力・鑑賞力の形成や理論について学ぶ。美術の中学校一種と高校一種の教員免許が取れる。
 第五類(人間形成基礎系)では、教育の営みの意義や価値、システム、さらには人間の行動とその心理的メカニズムなどに関する教育を行う。
 教育学プログラムでは、教育の理論や思想、歴史や制度・政策などを探究し、国際教育協力、教育問題の解決、生涯学習社会の実現など、今日的課題について研究を行う。社会の中学校一種と公民の高校一種の免許などが取れる。
 心理学プログラムでは、認知、学習、社会、教育、発達、臨床といった多面的な視点から人間の「こころ」と行動について学ぶ。

広島大学 教育学部の入試・出願

入試一覧

合格難易度

広島大学 教育学部の就職率・卒業後の進路 

学校教員203(小学校89、中学校45、高等学校55、特別支援学校13、幼稚園1)、広島県職員5など。

広島大学 教育学部の問い合わせ先・所在地

〒739-8524 広島県東広島市鏡山1丁目1の1
(082)424-6725

所在地 アクセス 地図
東広島キャンパス(教育学部) : 広島県東広島市鏡山1-1-1 JR山陽本線「西条(広島県)」駅からバス 約20分 「広大北口」下車
JR山陽本線「西条(広島県)」駅からバス 約20分 「広大二神口」下車

地図

※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2024年8月時点)


広島大学(国立大学/広島)
RECRUIT