• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 上智大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 外国語学部

私立大学/東京

ジョウチダイガク

上智大学 外国語学部

語学と専門分野の融合で多角的な研究を行い、グローバル社会が求める新しい「知」を切り拓く人材に

学べる学問
  • 地理学

    産業や自然環境から地域の特質を解明する

    地理学には、気候や地形のほか、動植物の分布や水の循環過程などを対象とする「自然地理」と、文化や歴史、民族、経済などを対象とする「人文地理」、地域それぞれの地理的要素を深く掘り下げていく「地誌」の3分野があります。カバーする範囲が広く、幅広い興味にこたえる学問です。

  • 歴史学

    日本や世界各国の歴史と文化を研究する

    人間の文化、政治、経済などの歴史上のテーマを、それがどのように起こり、どんな意味をもつのか、資料や原典にあたり、実証的に研究、現代に生かしていく学問。

  • 文化人類学

    世界の文化から、特性や相互関係を調査する

    さまざまな民族や文化圏の衣・食・住・家族などを対象に未開と文明を比較し、フィールドワークなどを通じて、人類の文化の共通性、異質性、多様性を知る学問。

  • 日本文化学

    日本独自の文化について研究する

    文学、芸術、民族、思想、日本語など、日本文化の特色をとらえ、日本の風土、歴史、社会などとの関連性を研究。異文化との比較研究も行う。

  • 言語学

    あらゆる地域、時代の言語を科学的に研究する

    言語の成り立ちや仕組みを追究し、フィールドワークや実験を通して、言語療法などの医療や自動翻訳など、広く社会に応用していく。

  • 政治・政策学

    行政・都市・民族・外交・産業など多方面から政治のあり方を考える

    政治学では、理論と実例研究を通して国際社会や国家、地域社会などの政治現象を研究する。政策学は、フィールドワークを基礎にした問題発見・解決型の社会科学。

  • 国際関係学

    世界各国の関係を知り、国際社会の問題を研究する

    国際社会に存在するさまざまな問題解決に向けて、国家地域間の比較やその地域の政治、経済、文化などを、調査や現地研修などを通して分析研究する。

  • 国際文化学

    歴史、文学、芸術などの観点で、世界の文化を比較する

    文化を共有する集団を民族、言語、国家、宗教、小集団や大衆などさまざまな側面で捉え、学際的・実証的に分析する学問。国際的視点や比較文化的視点を重視している。

  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

  • 語学(英語以外外国語)

    アジア、ヨーロッパなどの各国の言語と文化・歴史などを学ぶ

    中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語などの外国語を使う力を養う。それぞれの言語を使う国々の文化、社会、政治、歴史などについても学び、外国への理解を深める。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 販売・接客・サービス

    お客様が快適なひとときを過ごしたり、買い物を楽しんだりできるようサービスを提供

    ショップやレストラン、ホテルなどでお客さまに応対する仕事。お客さまが快適なひとときを過ごしたり、不便なく買い物を楽しんだりできるよう最適なサービスを提供する。販売では、商品に対する質問に答え、適切な助言を与える。お客さまの買い物アドバイス以外に、販売事務、商品管理、レジスター、苦情処理、顧客情報の収集などの仕事にもあたる。相手が何を望んでいるかをくみ取ってコミュニケーションする力が求められる。また、相手に好印象を与える接遇マナーも必須の仕事だ。

  • 海外営業

    海外の企業などに自社製品を販売する

    自社製品を海外の会社や団体などにアピール、販売する仕事。販売する商品やサービスは国内の営業職と同様さまざまだが、コミュニケーションに必要な英語や現地の言葉などの日常会話力は欠かせない。仕事に必要な専門用語、法律用語などを身につけていると有利。

  • 外務公務員

    外務省や大使館、領事館で、日本の安全と繁栄を守る

    外務省(東京の霞が関にある本省と海外にある大使館など)で働く人たちが外務公務員。めまぐるしく変化する国際社会の中で、私たちが未来にわたり安全で豊かな生活が送れるように、外交政策を企画・立案する。その政策をもとに、世界中に設置された在外公館のネットワークを通じて外交の最前線で働く。

  • 外交官

    世界を舞台に国益を守り、国際社会に貢献する日本の顔

    在外の公館である大使館や総領事館でさまざまな外交事務を担当したり、現地の情報収集を担当する。諸外国と日本の関係を円滑に友好的に結ぶための政策決定などに影響を与える仕事だ。

  • 国連スタッフ

    国際平和と安全維持のために活動する

    国際機関は、多数の国家が共通の目的を実現するために設立された組織で、その中心となるのが世界193ヵ国(平成26年〈2014年〉1月末現在)が加盟する国際連合(UN)です。国連は、6つの主要機関から成る国連(UN)と下部機関(国連児童基金(UNICEF)や国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)など)に分かれており、さらに専門的あるいは国際的な課題に取り組む多くの機関があります。国連スタッフとは、国連・国連機関(下部機関、専門機関)に勤務し、ニューヨークやジュネーヴなどにある本部や、フィールドと呼ばれる世界各地の事務所で活躍する人々のことです。国連・国連機関の職員は全世界に約8万3000人(国連職員だけに限ると、約4万4000人)で、平和と安全、経済社会開発、人権、人道、国際法などの分野で働いています。国連スタッフの職種には大きく分けて専門職と一般職がありますが、一般職職員の採用基準や待遇は雇用する国連機関によって異なるため、ここでは取り扱いません。

  • 通訳

    人と人とをつなぐ、言語のエキスパート

    国際会議やビジネスの場で、同時通訳または遂次通訳を行うなどの専門家。単に同時通訳するだけでなく議題から出席者のプロフィールなどまで詳しく勉強し、その人が発している言葉のニュアンスを正しく伝えることも必要。

  • 旅行代理店販売・営業

    行く先の相談から出発の手続きまで、旅のお手伝いをする営業職

    旅行会社の窓口スタッフや営業担当として、個人や企業・学校などの顧客に対し、旅行プランの提案・販売を行う。単なる販売職ではなく、顧客の目的や要望、嗜好、予算などをしっかりと聞いて、ニーズに合ったプランを提案するコンサルタント的な役割も担う。そのほか、宿泊施設や乗物の予約、保険手続きなど、安全で快適な旅に向けた準備のお手伝いも大切な仕事。国内外の観光地に関する幅広い知識や旅行・交通に関する専門的な知識が求められる。

  • 客室乗務員(キャビンアテンダント)

    航空機内で乗客サービスを行う

    航空機内において、乗客が快適な空の旅をできるようにサービスにつとめる。緊急事態が発生した場合には、旅客の安全を確保するのも仕事。神経の行き届いたサービスはもちろん、冷静沈着な判断や適切な処置を行えることも必要で、体力的にも精神的にもかなり重労働。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金 136万650円 
bug fix

上智大学 外国語学部の募集学科・コース

英語学科

ドイツ語学科

フランス語学科

イスパニア語学科

ロシア語学科

ポルトガル語学科

上智大学 外国語学部のキャンパスライフShot

上智大学 英語学科の授業風景。国内でも有数の応用言語学のカリキュラムで実践的な指導を行っています。
英語学科の授業風景。国内でも有数の応用言語学のカリキュラムで実践的な指導を行っています。
上智大学 PCを用いて行われる通訳の授業では、聴き取り訓練だけでなく外国語的ロジックパターンも習得。
PCを用いて行われる通訳の授業では、聴き取り訓練だけでなく外国語的ロジックパターンも習得。
上智大学 イスパニア語劇公演の様子。言葉も仕草もイスパニア語を話す国の人になりきり舞台を創ります。
イスパニア語劇公演の様子。言葉も仕草もイスパニア語を話す国の人になりきり舞台を創ります。

上智大学 外国語学部の学部の特長

外国語学部の学ぶ内容

英語学科
異なった文化や思想を持った世界中の人たちとコミュニケーションするための実践的な英語能力を身につけるとともに、真の国際理解のために、英語を通して外国研究の専門分野を深めることを目的としています。授業は講義、グループワーク、ペアワーク、プレゼンテーションなど多角的に展開され、内容豊かな事柄をいかに効果的に英語で理解・発信していけるかを追究します。
ドイツ語学科
ドイツ語の4技能(聴いて理解する能力、自分から話す能力、読解能力、文章を書く能力)をバランスよく習得することができます。あわせてドイツ語圏地域の歴史、政治、経済、社会、文化などへの理解を深めます。
フランス語学科
フランス語学科では、高い言語運用能力を養成し、それを基盤にフランス語圏を多角的・総合的に学びます。フランス思想、哲学、言語学、社会学、政治学、経済学、歴史学を専門とする教員のもと、基礎から発展へと体系的に知識を積み重ね、自身の専門研究に繋げていきます。
イスパニア語学科
イスパニア語(スペイン語)の運用能力を身につけるとともに、イスパニア語文化圏を総合的に研究。創設以来「ことばと地域研究」という二本立ての基本理念を特に大切にしてきました。イスパニア語圏の多彩な過去を認識するのと同時に、その延長線上に広がる無限の可能性に果敢に挑戦していきます。
ロシア語学科
ロシア語の運用能力の習得に加え、ロシアをはじめ旧ソ連のバルト諸国、ウクライナ、中央アジア諸国、南コーカサス諸国など15の独立国の地域研究を目的としている学科です。ロシア・ユーラシア地域の人々の文化や精神性を理解し、日本とこれらの国・地域の懸け橋となる人材を育成します。
ポルトガル語学科
ポルトガル語の習得と、ポルトガル語圏の歴史・社会・政治・経済・文学など広範な分野の地域研究が、学習の二本柱。ポルトガルやブラジルのみならず、アフリカ、アジアのポルトガル語圏諸国を総合的に理解します。
研究コース
9つの研究コース(北米研究、ヨーロッパ研究、ラテンアメリカ研究、ロシア・ユーラシア研究、言語研究、アジア研究、中東・アフリカ研究、国際政治論研究、市民社会・国際協力論研究)から1つを選び、地域研究や言語学、国際政治などを体系的に学びます。

外国語学部のカリキュラム

カリキュラムの特色
所属学科で専攻語の習得に励むと同時に、英語(英語学科は二つ目の外国語)と日本語の運用能力向上も目指します。さらに多様な研究コースに分かれ、専門的な研究を深めます。

外国語学部の卒業後

卒業後の進路
民間企業はもとより中央・地方の行政機関や国際機関・教育・報道などに多くの卒業生を輩出し、高い評価を得ています。外資系企業やNGO・NPOで働く者も少なくありません。

上智大学 外国語学部の入試・出願

上智大学 外国語学部の就職率・卒業後の進路 

■2023年3月卒業生就職実績
日本イーライリリー、スズキ、任天堂、ブリヂストン、アマゾンジャパン、伊藤忠商事、ANAエアポートサービス、DHLジャパン、ニューオータニ、ソニー・ミュージックエンタテインメント、日本経済新聞社、デロイトトーマツコンサルティング、教員 他

上智大学 外国語学部の問い合わせ先・所在地

〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1
03-3238-3167

所在地 アクセス 地図・路線案内
四谷キャンパス : 東京都千代田区紀尾井町7-1 「四ツ谷」駅から徒歩 5分

地図

 

路線案内


上智大学(私立大学/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT