愛知大学からのメッセージ
2020年7月21日に更新されたメッセージです。
愛知大学Web OPEN CAMPUS 2020を開催します!
日程:2020年8月1日(土)10:00 ~ 8月31日(月)17:00
※以下のURLからランディングページにアクセスが可能です。
https://www.aichi-u.ac.jp/nyushi/
※個人情報をご登録いただければ上記期間中は何度も視聴可能です。
内容:大学紹介、学生によるキャンパスツアー、入試説明会、学部・学科説明会、模擬講義、特別企画 など
皆さんのご参加をお待ちしてます!
愛知大学で学んでみませんか?
愛知大学はこんな学校です
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

企業・官公庁と連携した課題解決型学習&グローバル人材に必要な力を高めるプログラム
課題解決型学習「Learning+(ラーニングプラス)」は、社会で役立つ力を養うため、本学が全学部・学年を対象に取り組んでいるプログラム。企業や官公庁が抱える課題について解決策を練り上げる半年間の学びの場です。この取り組みを通して、課題解決能力、主体性、コミュニケーション能力などを磨きます。また、本学のグローバル人材育成では、日本を深く理解し、発信する力を高めることに重点を置いています。日本理解に資する正課授業科目を「さくら21科目」として指定したり、海外の学生と交流するプログラム、JICA中部の外国人研修員とともに活動するプログラムなどを展開しています。
就職に強い

地域社会・世界で多くの卒業生が活躍。公務員・教員採用試験対策講座も充実
安定した就職実績は、4年間の包括的なキャリア形成支援体制に加え、第一線で活躍している多くの卒業生の実績に支えられています。日本の根幹である「製造」「商社」を筆頭に、さまざまな業界からの信頼が厚いことも大きな特長。中部の地方行政、教育などに加え、国の司法・行政にも大きく貢献しています。また本学では、公務員・教員志望者のためのサポートの他、各種セミナーや個別相談、面接指導など、きめ細かなサポート体制を確立。名古屋・豊橋両キャンパスに設置されている「教職課程センター」には教員としての豊富な経験を有するスタッフが常駐し、豊富な経験に基づくアドバイスを行っています。
留学制度がある

13カ国・地域の45大学と提携。学生一人ひとりのニーズに応える多様な留学制度
1年間または1セメスター(半年)の長期留学(交換留学、認定留学)、春季・夏季休暇を利用する短期語学セミナーなど、目的や経済面を考慮した留学制度を用意。長期留学では、留学先での学修成果を卒業に必要な単位として認定するため、4年間での卒業も可能です。給付型の奨励金制度など、経済的な支援も整え、学生の海外での学びを推奨しています。また約250名の留学生が学ぶ本学では、留学生・ネイティブ教員と自由に交流できる機会も充実。名古屋キャンパスの「グローバルラウンジ」、豊橋キャンパスの「ランゲージセンター」は活気溢れる異文化交流の場として、学生の“キャンパス内留学”をかなえます。
あなたは何を学びたい?
愛知大学の学部学科、コース紹介
人間や社会に対する幅広い知識をベースに物事の本質を適切に考察できる人材に!
歴史地理学科 (定員数:70人) 2021年4月設置
日本史学専攻 2021年4月設置
世界史学専攻 2021年4月設置
地理学専攻 2021年4月設置
日本語日本文学科 (定員数:48人) 2021年4月設置
日本語日本文学専攻 2021年4月設置
人文社会学科 (定員数:172人)
現代文化コース
社会学コース
欧米言語文化コース
心理学科 (定員数:55人)
愛知大学の就職・資格
卒業後の進路データ (2020年3月卒業生実績)
卒業者数2,323名
就職希望者数2,174名
就職者数2,149名
就職率98.9%(就職者数/就職希望者数)
進学者数8名
4年間の包括的キャリア形成支援システムで自立・自走型人材を育成
社会情勢や学生の変化に対応した独自の支援システムを確立。各種ガイダンスやセミナーに加え、産官学連携プロジェクトやインターンシップ、さらには各業界で活躍する卒業生ネットワークを活用したOB・OGとの交流を低年次より実施しています。 ●400社を超える団体・企業が参加する「プレミアムセミナー」「合同企業説明会」 ●各業界の人事担当者がビジネスの最新事情を講義する「ビジネス研究セミナー」 ●企業、官公庁など国内外の多彩な研修先でキャリアアップに臨む「インターンシップ」 ●経験豊富なキャリアアドバイザーによる「キャリアカウンセリング」 など
愛知大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
名古屋キャンパス : 愛知県名古屋市中村区平池町四丁目60-6 |
「名古屋」駅より徒歩 約10分 あおなみ線「ささしまライブ」駅より徒歩 約2分(歩行者デッキで直結) 近鉄「米野」駅より徒歩 約5分 「名古屋」駅より名鉄バス乗車1分「愛知大学前」下車 徒歩 約2分 「名古屋」駅より市バス乗車4分「ささしまライブ」下車 徒歩 約2分 |
|
豊橋キャンパス : 愛知県豊橋市町畑町1-1 |
豊橋鉄道渥美線「愛知大学前」駅隣接 |
|
車道キャンパス : 愛知県名古屋市東区筒井二丁目10-31 |
地下鉄桜通線「車道」駅下車1番出口より徒歩約2分 JR・地下鉄東山線「千種」駅より徒歩 約10分 |
|
愛知大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
愛知大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2021年度納入金(参考)【法学部】121万円、【経済学部】121万円、【経営学部】121万円、【現代中国学部】127万円、【国際コミュニケーション学部】127万円、【文学部】114万円、【地域政策学部】112万円
愛知大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
愛知大学の学部別偏差値・センター得点率
愛知大学の関連ニュース
愛知大学に関する問い合わせ先
企画部入試課<車道キャンパス>
〒461-8641 名古屋市東区筒井二丁目10-31
TEL:052-937-8112
(平日9:00~17:00)