• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 愛知
  • 愛知大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 国際コミュニケーション学部

私立大学/愛知

アイチダイガク

愛知大学 国際コミュニケーション学部

世界と語り合うスキルと知識とマインドを備えた国際的人材を育む

学べる学問
  • 文化人類学

    世界の文化から、特性や相互関係を調査する

    さまざまな民族や文化圏の衣・食・住・家族などを対象に未開と文明を比較し、フィールドワークなどを通じて、人類の文化の共通性、異質性、多様性を知る学問。

  • 日本文化学

    日本独自の文化について研究する

    文学、芸術、民族、思想、日本語など、日本文化の特色をとらえ、日本の風土、歴史、社会などとの関連性を研究。異文化との比較研究も行う。

  • 言語学

    あらゆる地域、時代の言語を科学的に研究する

    言語の成り立ちや仕組みを追究し、フィールドワークや実験を通して、言語療法などの医療や自動翻訳など、広く社会に応用していく。

  • 国際関係学

    世界各国の関係を知り、国際社会の問題を研究する

    国際社会に存在するさまざまな問題解決に向けて、国家地域間の比較やその地域の政治、経済、文化などを、調査や現地研修などを通して分析研究する。

  • 国際文化学

    歴史、文学、芸術などの観点で、世界の文化を比較する

    文化を共有する集団を民族、言語、国家、宗教、小集団や大衆などさまざまな側面で捉え、学際的・実証的に分析する学問。国際的視点や比較文化的視点を重視している。

  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

  • 外国文学

    海外の文学作品を読み、その国の文化や思想を学ぶ

    外国文学を読み、作家や作品の研究を通して、作品の背景となる歴史や文化、社会や人間そのものを研究する。文学史、作家論のほか、言語や文化の研究も行う。語学学習は必須。

  • 哲学・宗教学

    人間のあり方、心のよりどころについて理論的に研究する

    哲学は、「人間とは?」「社会とは?」という問いを追求するために、研究分析を通じて、人生・世界・事物の根本原理など、人間の真実を究めていく学問。宗教学は人間と人間社会を全体としてとらえるために、宗教の教義や背景となる歴史・文化等を調査しながら研究する。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 通関士

    物品の輸出入に必要な手続きを行う専門家

    輸出入される物品が税関(国境を越える物品に関する事務や取り締まりを行う国の機関)を通過(通関)するのに必要な申告書の作成や、税関手続きの代行などを専門的に行うのが通関士です。通関の手続きは複雑で、しかも多くの規制があるため、この業務に携わる人は通関法や関税法、貿易に必要な法令や手続きなどの知識が不可欠です。このため通関士になるには、国家試験の通関士試験に合格し、通関業務を行っている会社に就職する必要があります。

  • 海外営業

    海外の企業などに自社製品を販売する

    自社製品を海外の会社や団体などにアピール、販売する仕事。販売する商品やサービスは国内の営業職と同様さまざまだが、コミュニケーションに必要な英語や現地の言葉などの日常会話力は欠かせない。仕事に必要な専門用語、法律用語などを身につけていると有利。

  • 外資系スタッフ

    外資系企業やその支社で働く

    外国資本の割合が高い企業などが、一般に「外資系」と呼ばれる。社内の公用語が英語の場合も多く、英語でビジネスができる程度の語学力は必要。また、日本の企業に比べ、自分の能力や業績を積極的にアピールする力も重視される。新卒の採用は全般に少なく、専門分野での経験を認められて、中途で雇用されるケースも多い。

  • 通訳

    人と人とをつなぐ、言語のエキスパート

    国際会議やビジネスの場で、同時通訳または遂次通訳を行うなどの専門家。単に同時通訳するだけでなく議題から出席者のプロフィールなどまで詳しく勉強し、その人が発している言葉のニュアンスを正しく伝えることも必要。

  • ツアープランナー

    様々なニーズに対応した旅行の企画を立てる

    パック旅行の企画はもちろん、個人の旅行コースの相談にのり、個性的な旅を演出するのが仕事。飛行機やホテルの予約手続きはもちろん、見たいお芝居や、行きたいレストランなど、こまかい要望を聞きながら、安心して旅行できるように段取りし、手配する。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 社会教育主事

    教育委員会に籍をおき、公民館や博物館、図書館など社会教育を行う機関への助言や指導を行う。

    「生涯学習」という言葉が日常的に使われるようになってきた。公民館などで、パソコン、英会話などさまざまな講習会や勉強会が開かれている。また、博物館や図書館などでも、それぞれに工夫を凝らした学習プログラムを提供し、地域に広く開放している。各都道府県や市区町村の教育委員会に籍を置き、これらの生涯学習のプログラムやさまざまな社会教育に対して専門的な知識をもとに指導・助言を行うのが社会教育主事。社会教育主事になるための講習を受け認定を受ける必要がある。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金(参考) 127万円 
bug fix

愛知大学 国際コミュニケーション学部の募集学科・コース

英語学科

国際教養学科

愛知大学 国際コミュニケーション学部のキャンパスライフShot

愛知大学 英語で行われる授業では、ネイティブレベルの高度な表現力とコミュニケーション力を鍛えます
英語で行われる授業では、ネイティブレベルの高度な表現力とコミュニケーション力を鍛えます
愛知大学 交換留学や海外で現地調査を行うフィールドワークなど、多種多様な留学の機会を設けています
交換留学や海外で現地調査を行うフィールドワークなど、多種多様な留学の機会を設けています
愛知大学 「グローバルラウンジ」は留学生や外国人教員と自由にコミュニケーションができるオープンスペースです
「グローバルラウンジ」は留学生や外国人教員と自由にコミュニケーションができるオープンスペースです

愛知大学 国際コミュニケーション学部の学部の特長

国際コミュニケーション学部の学ぶ内容

英語学科
多文化が共存する社会を、英語でつなぐ
多文化共生が重要なテーマとなった今、異なる国や地域の人々と交流し、理解を深める上で大きな力となるのが英語コミュニケーション能力です。英語学科では第一に、「読む・聞く・書く・話す」力を段階的に伸ばし、総合的な英語運用能力を身につけることをめざします。その上で、将来の進路も見据えてコースを選択し、英語圏の文化・社会・ビジネスなどについて英語を駆使して理解を深め、世界の人々と対等にわたり合える総合的な能力の獲得をめざします。また、広い国際的視野を養うため、第2外国語となるドイツ語、フランス語、中国語、韓国・朝鮮語、ロシア語、タイ語の共通教育科目を設置。4年間を通して学修できます。この他、ネイティブ教員による少人数授業(1クラス15名程度)、留学や海外フィールドワークによる国際経験の重視など、特色ある教育を行っています。2年次からは将来の進路別に、英語運用能力向上をめざす「Language Studiesコース」、グローバル企業や航空・旅行業界での活躍をめざす「Businessコース」、英語教員をめざす「Educationコース」に分かれて、より専門的に学んでいきます。
国際教養学科
多様な文化への理解が、世界との対話を豊かに彩る
世界各地に同じ商品やサービスが流通する今、文化もまた均質化してしまうのでしょうか。各国の文化はその土地の歴史や地理・気候などの条件下で長い年月をかけて培われてきたものであり、その独自性が消えることはありません。これからのコミュニケーションで求められているのは、異文化を理解する豊かな感性と深い教養です。国際教養学科では、各自関心のある地域と研究領野を選択し、伝統文化から現代文化に至る世界の文化を理解して、国際社会でのコミュニケーションを豊かにする教養を身につけます。また、さまざまな文化を理解する中で、日本の文化や言語を見つめ直すこともできます。
■地域・フィールドによる3つのコース
◇アメリカ研究コース
アメリカ地域を深く研究するとともに、異文化理解に基づく国際コミュニケーション能力を養い、国際的な場への適応力を養成します。
◇日本・アジア研究コース
日本およびアジアの言語・文化に対する深い理解を基礎とし、さらに欧米についての知見も兼ね備えた国際的な視野を持った人物を育てます。
◇ヨーロッパ研究コース
世界を理解するうえで不可欠なヨーロッパ地域への理解を深め、ヨーロッパを含む広い地域との交流に貢献できる人材を育成します。
■3つの専門理論研究領野
◇グローバルスタディーズ
国際社会の枠組みを理解し、どのようなビジネス分野に進んでも常にグローバルな視野の中に自分を位置づけて活動できる人物を育成します。
◇カルチュラルスタディーズ
多様な文化を理解できる広い視野と、異文化理解に基づいた深い国際コミュニケーション能力を備えて、国際的な場で活躍できる力を養成します。
◇国際観光学(異文化理解)
グローバルな観光事業・産業に携わりたい人を対象として、文化間交流や国際親善、さらにはこれらを通じた地域振興の促進に寄与できる力を養います。

国際コミュニケーション学部のカリキュラム

さくら21プロジェクト
日本社会全体がグローバル化する現在、異なる文化的背景を持つ人々との交流が、特別なことではなくなっています。そこで求められる力とは、相手が外国人であろうと日本人であろうと、物おじせずに話しかけることができる力です。しかし、深く語り合うためには、まず日本に関する知識を備え、意見を持ち、それを対外的に発信することのできる力、つまり「日本理解・発信力」が重要です。これらの力を強化するための取り組みが「さくら21」プロジェクトです。本プロジェクトでは、正課科目(さくら21科目)を体系的に整備しているほか、さまざまな正課外活動を実践の場として全学的に展開しています。正課授業・課外活動の相乗効果により、本学の育成するグローバル人材像の体現に取り組んでいます。

国際コミュニケーション学部の留学

留学参加学生の声
◆交換留学/アメリカ(サウスイーストミズーリ州立大学)
留学期間/2022年8月~2022年12月
現地の学生と同じクラスで、社会学やスピーチなどを学びました。とりわけ印象に残っているのが畜産学の授業です。ウシやウマ、ヒツジなど畜産動物の種類や体の構造、牧場の経営システムなどを学び、課外授業では肉牛の品評会を見学。動物の生態を専門的に学びアメリカの畜産業を知る貴重な機会となりました。またサバイバルスキルとキャンピングを学ぶ授業では、火おこしやロープの結び方、食事のつくり方などを実体験で学びました。テストは国立公園の原生林を2泊3日で一周するという課題で、仲間と地形や方角を確認しながらルートを考え、授業で学んだスキルを実践しました。アメリカの大自然とアウトドア文化を体感するユニークな学びでした。

◆認定留学/イギリス(クイーンズ大学ベイダーカレッジ)
留学期間/2022年9月~2022年12月
留学先のベイダーカレッジは、カナダにあるクイーンズ大学のイギリス分校です。クラスメートは英語を母国語とするカナダ人留学生が多く、授業では高度な英語が飛び交い最初はノートを取るのにも苦心しました。しかし積極的に友人をつくって英語に慣れ、徐々に理解できるようになりました。ロックやR&Bなどポピュラー音楽の歴史を学ぶ授業では、4人のカナダ人学生とプレゼンテーションに取り組みました。すぐに役割分担を決めて行動に移すメンバーの積極性に圧倒されながらも「自分も力を発揮したい」と考え、冒頭のスピーチを担当。話し方やアイコンタクトなど人目を惹く工夫を凝らした結果、熱量のある発表と評価されて大きな自信になりました。

国際コミュニケーション学部の学生支援・制度

留学制度
14カ国・地域、計47大学との協定を締結。1年間または1セメスター(半年)の長期留学(交換留学、認定留学)、春季・夏季休暇を利用する短期語学セミナーなどの留学制度を用意。留学先で修得した単位は、所定の条件のもと卒業に必要な単位として認定するため、長期留学しても4年間での卒業が可能です。また、給付型奨学金による経済的支援も行っています。

愛知大学 国際コミュニケーション学部の入試・出願

愛知大学 国際コミュニケーション学部の学べる学問

愛知大学 国際コミュニケーション学部の就職率・卒業後の進路 

■就職率97.8%(就職者数220名/就職希望者数225名)※2024年3月卒業生
■最新就職実績(2023年10月時点内定者実績)※2024年3月卒業生
愛知県教員委員会(高等学校・英語)、名古屋市教員委員会(中学校・英語)、愛知県庁、阪急阪神エクスプレス、TOPPAN(凸版印刷)、東海旅客鉄道(JR東海)、三菱電機、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、ANA関西空港、近鉄エクスプレス、ドリームスカイ名古屋、JALスカイ、近畿日本ツーリスト、名鉄観光サービス、愛知銀行、アドヴィックス、瀧定名古屋 ほか

愛知大学 国際コミュニケーション学部の問い合わせ先・所在地

〒461-8641 名古屋市東区筒井二丁目10-31
052-937-8112・8113 企画部入試課

所在地 アクセス 地図・路線案内
名古屋キャンパス : 愛知県名古屋市中村区平池町四丁目60-6 「名古屋」駅より徒歩 約10分
あおなみ線「ささしまライブ」駅より徒歩 約2分(歩行者デッキで直結)

地図

 

路線案内


愛知大学(私立大学/愛知)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT