• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 学問を調べる
  • 国際関係学

国際関係学とはどんな学問?研究内容や学び方などを解説

世界各国の関係を知り、国際社会の問題を研究する

国際社会に存在するさまざまな問題解決に向けて、国家地域間の比較やその地域の政治、経済、文化などを、調査や現地研修などを通して分析研究する。

国際関係学の学び方

ゼミナール

テキスト講読や新聞雑誌の記事分析を中心に、レポート発表、議論を重ねていく。

調査・統計

日本に住む外国人の意識調査、各国政府刊行物の分析、インターネットを使った調査など。

実習・現地研修

長期、短期の現地研修、企業でのインターンシップなど現実に触れる。

国際関係学 学びのフィールド

分野は各地域やテーマの<個別研究>と比較や関係性を追究する<国際関係>に分かれる。

個別研究

国際政治学
各国の政治構造を個別に学ぶとともに、人権、環境、エネルギー問題、地域紛争など地球レベルの問題解決に当たる方法を考える。

国際法学
国家間の条約、紛争解決の交渉、国際犯罪者の引き渡し協定、日米地位協定など、国際法のあり方から手続きの実際までを学ぶ。

国際経済学
各国の経済状況・経済政策を個別に研究しながら、南北問題、多国籍企業、国際金融市場の動きなど世界経済の仕組みを知る。

言語・文化研究
各国の言語を習得しながら、背景としての文化・社会・政治・経済を研究。

国際関係

地域研究
アジア、アメリカ、欧州、南米など国・地域を決め、政治・経済・文化・言語などをトータルに研究する。

国際協力論
国連、NGO、国際条約、環境会議など、国際間で行われている協力関係を推進するための方法を考える。

比較文化論
似通った国や地域、逆にまったく対照的な国や地域の言語、文化、社会を比較しながら、それぞれの特質を解明し、相互理解を深める。

地球環境論
地球レベルの環境問題に取り組む。森林保護、砂漠化防止、海洋汚染など、人類にとって緊急かつ重大な問題の解決策を探る。

もっと先生たちに聞いてみよう

Photo

紛争解決と平和構築のための方法を研究・実践する先生

多摩大学 グローバルスタディーズ学部
クルナザロバ アイグル(Aigul Kulnazarova)教授

Photo

リベラルアーツを学び、諸問題を自分ごととして捉える先生

桜美林大学 リベラルアーツ学群
阿部 温子教授

もっと見る

もっと在校生たちに聞いてみよう

Photo

留学経験と英語力を活かし、航空業界へ内定

大阪経済法科大学 国際学部 国際学科
青島 杏果さん

Photo

大学では、意見を交わすことで新しい価値観を得ることができました。

共立女子大学 国際学部 国際学科
水野 里咲さん

Photo

仏教×国際教養から生まれる視野で、自身の興味を探求したい!

大正大学 仏教学部 仏教学科 国際教養コース
小板橋 郁美さん

もっと見る

もっと卒業生たちに聞いてみよう

Photo

営業成績を伸ばし、1年目から志望していた海外支社へ。ベトナムで医療機関の運営に携わっています。

京都外国語大学 国際貢献学部 グローバルスタディーズ学科
小林 翔太さん

Photo

家族の第一歩はウェディングから。ふたりの人生の節目に生涯忘れることのない思い出を

埼玉女子短期大学 国際コミュニケーション学科 ブライダル・コーディネートコース
阿部 理沙さん

Photo

お客様との何気ない会話をヒントに、素敵な一着と出会うお手伝いがしたい

埼玉女子短期大学 国際コミュニケーション学科 韓国語コース
姉川 悠里菜さん

もっと見る

全国のオススメの学校

関連する学問もチェックしよう

関連する仕事・資格もチェックしよう

国際関係学を学べる学校を探すならスタディサプリ進路
オープンキャンパス情報を見る(大学・短大―イベント名―日程―住所)

立命館アジア太平洋大学 - APUってどんな大学?~現役APU生が語るリアルトーク~ - 2023/06/25 - オンライン開催
比治山大学 - 現代文化学部|国際コミュニケーションコース【予約こちらから】 - 2023/06/04 - 広島県広島市東区牛田新町4-1-1
仙台青葉学院短期大学 - 2023言語聴覚学科 オープンキャンパス - 2023/06/25 - 宮城県仙台市青葉区中央4-5-3
RECRUIT