甲子園大学からのメッセージ
2023年6月5日に更新されたメッセージです。
★6月18日(日) オープンキャンパス開催のお知らせ★
2023年度第3回目のオープンキャンパスを開催します!
〈日時〉
6/18(日)
9:30~15:30
※入退場自由形式での実施となります!
甲子園大学のオープンキャンパスは参考になるイベントがいっぱいです!
学生食堂のランチもご準備しています!
詳しくは本学のホームページをご確認ください!
https://www.koshien.ac.jp/admissions/OC.php
甲子園大学で学んでみませんか?
甲子園大学はこんな学校です
甲子園大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

~「好き」を「幸せ」に変える学び~人と社会の幸せの実現を目指して専門家を育成
栄養学科は、管理栄養士の資格取得に向けたカリキュラムに加え、専門性に特化したコースで「管理栄養士+α」の知識を修得。「どのような食事を、どのように摂取するべきか」を追究し、個々に適した栄養管理・教育ができるプロを育成。食創造学科は、食料生産から商品開発・販売だけでなく、経営や心理的な側面に至るまで食に関する幅広い知識を修得し、企業や地域との連携を通じて食の課題を解決できるプロフェッショナルの育成を目指します。現代応用心理学科は、心理学を実践中心に学び、2年次から5つの領域に分かれ、より専門知識を研鑽。多様化・複雑化する現代社会人が抱える「こころ」の問題に取り組めるプロフェッショナルへと導きます。
甲子園大学は学費に特長・奨学金制度あり

◆「給付型奨学金」の制度が充実しています!
◇入学特別措置制度(特待生奨学金):入学特別措置制度選考試験の成績優秀者は初年度の授業料を全額もしくは半額免除、または入学金を全額免除◇甲子園大学奨学金制度:各学部での審査(学業成績等)で選考されれば、進級時に授業料を全額もしくは半額免除
甲子園大学は資格取得に有利

2021年度管理栄養士国家試験合格率95%。合格サポート体制は万全!
栄養学科の学生が目標としているのが、管理栄養士の国家資格取得です。管理栄養士の資格取得に加え、栄養教諭などプラスαの資格取得が目指せます。効果の上がる学習法のアドバイスやセミナー単位での日々の学習指導など、少人数担任制・きめ細かい指導で、学生一人ひとりの学習状況に応じた学習支援の体制が万全です。国家資格の“全員合格”を目指し、教職員一丸となって徹底的にバックアップします。※第36回管理栄養士国家試験 40名受験/38名合格「日本医歯薬研修協会」より。
あなたは何を学びたい?
甲子園大学の学部学科、コース紹介
甲子園大学では、こんな先生・教授から学べます
-
- 心理学部現代応用心理学科
- 小泉 誠先生
-
- 栄養学部
- 釜阪 寛教授
甲子園大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
病院の管理栄養士になって入院中の食事を楽しみにしてあげたいです!
- 栄養学部 栄養学科
-
- 心理学部 現代応用心理学科
-
スクールカウンセラーとして悩みを抱える子どもたちの支えになりたい
- 心理学部 現代応用心理学科
甲子園大学の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
管理栄養士として、安全で美味しい食事を提供し続ける。そして患者様の一番身近な存在でいたいです
- 栄養学部 栄養学科
- 管理栄養士
-
様々な経験で得た知識は、仕事で関わる全ての方とコミュニケーションに繋がっています
- 心理学部 現代応用心理学科
- 医療事務・秘書
-
- 栄養学部 栄養学科 卒
- 管理栄養士
甲子園大学の就職・資格
甲子園大学の卒業後の進路データ (2022年3月卒業生実績)
就職希望者数84名
就職者数82名
就職率97.6%(就職者数/就職希望者数)
ミライへの答えが見つかる『サポート体制』
本学のモットーは、学生が存分に学び、希望の職種に進み、そして生涯にわたって生きがいを感じながら活躍することです。そのためにも教職員に加え、教育、産業などの各界や同窓会などから講師を迎え、2年次から3年次にかけてキャリア形成教育を行います。4年次では、就職模擬テスト・SPI試験の試験対策以外にも、模擬面接等、学生の希望実現に向け、本学教職員全員で就職活動をバックアップ。結果につなげる就職支援を実現、学生のミライに向けて全面的にサポートします。
気になったらまずは、甲子園大学のオープンキャンパスにいってみよう
甲子園大学のイベント
-
栄養学部
2023年度第3回目のオープンキャンパスを開催します! 本学の魅力が伝わるような様々な体験をご準備しています。 ぜひご参加ください。 <イベント内容> ・大学紹介 ・栄養学科体験イベント ・個別相談会 etc. 当日は学生食堂のランチもご準備しております! ご希望の方はお申込みください! お申込みはこちら! https://www.koshien.ac.jp/admissions/OC.php
-
心理学部
2023年度第3回目のオープンキャンパスを開催します! 本学の魅力が伝わるような様々な体験をご準備しています。 ぜひご参加ください。 <イベント内容> ・大学紹介 ・心理学部体験イベント ・個別相談会 etc. お申込みはこちら! https://www.koshien.ac.jp/admissions/OC.php
甲子園大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
兵庫県宝塚市紅葉ガ丘10-1 |
「宝塚」駅から徒歩 15分 「宝塚」駅から無料送迎バスにて 5分 「宝塚南口」駅から徒歩 15分 「宝塚南口」駅から無料送迎バスにて 5分 |
|
甲子園大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
甲子園大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2024年度納入金(予定)【栄養学部】栄養学科166万7490円、食創造学科※140万4990円※2023年4月開設 【心理学部】現代応用心理学科136万4990円
(入学金25万円を含む)
甲子園大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
甲子園大学の総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 10 9/1〜3/22 9/17〜3/24 30,000円 -
甲子園大学の学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 5 10/24〜12/1 11/18〜12/10 入試詳細ページをご覧ください。 -
甲子園大学の一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 9 1/4〜3/6 2/3〜3/13 入試詳細ページをご覧ください。
合格難易度
甲子園大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
甲子園大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
甲子園大学に関する問い合わせ先
入試センター
〒665-0006 兵庫県宝塚市紅葉ガ丘10-1
TEL:0797-87-2493