甲南女子大学からのメッセージ
2022年5月6日に更新されたメッセージです。
☆6月オープンキャンパス申し込み開始☆ 6/5(日)開催のオープンキャンパスの申込みが開始になりました。 10:00~15:00〈ランチ体験あり!〉先着600組限定開催です◎事前申込が必要になりますので、興味のある方はぜひ早目にお申し込み下さい! 【詳細・申込はこちらから】 https://www.konan-wu.ac.jp/admission/opencampus/
甲南女子大学で学んでみませんか?
甲南女子大学はこんな学校です
資格取得に有利

看護職者・理学療法士・管理栄養士・教員・保育士・公務員などの夢を応援するサポート
看護職者・理学療法士を育成する看護リハビリテーション学部と管理栄養士を養成する医療栄養学部では、入学から卒業まで学生一人ひとりの担当教員が成長を見守る「アドバイザー制度」を導入。国家試験対策では学生一人ひとりの習熟度や課題に合わせた個別指導も実施。総合子ども学科の小学校・幼稚園教諭、保育士をめざす学生には、4年間のカリキュラムの組み方の指導・実習前のアドバイス・採用試験に向けた面接トレーニング等を実施。また資格の総合スクール「LEC」と連携し、公務員対策講座の割安での受講や総合資格アドバイザーの大学常駐なども実施。甲南女子大学では、万全のサポート体制で学生一人ひとりの夢を応援しています。
留学制度がある

長期・短期・オンラインなど、多彩な留学制度。授業料減免などの奨学金制度も
自分の目的にあわせて留学先と期間が選択できます。長期留学を希望する人は、留学先の取得単位が本学の単位に認定される「海外認定留学」がオススメ。授業料の減免や奨学金制度も設けています(※内容は学部により異なる)。また、多彩な海外の文化・言語を体験できる「海外演習(語学研修・スタディーツアー)」は、休暇期間を利用して短期で参加できるプログラム。その他「海外日本語教育実習」や「看護学科海外研修」、オンラインで海外の語学や文化を体験する「オンライン留学」等のプログラムがあります。(留学の実施有無・内容は変更になる場合があります。)
施設・設備が充実

最新設備を備えた10号館や、学びの拠点コモンルームを完備
学園創立100周年を記念して誕生した校舎「10号館」。最新設備の揃う専門的な実習室、地域の子育て支援を行う子ども室など、学科の学びを多角的・活動的に追求するための施設が備わっています。また、昼食や自主学習などで最大500名が利用できる共有スペースや、コンビニエンスストア・パウダールームも完備しています。各校舎に配置された教員と学生が共同利用するコモンルームとともに、学生生活を支える施設が整っています。
あなたは何を学びたい?
甲南女子大学の学部学科、コース紹介
甲南女子大学の就職・資格
卒業後の進路データ (2021年3月卒業生実績)
卒業者数972名
就職希望者数897名
就職者数872名
就職率97.2%(就職者数/就職希望者数)
進学者数23名
社会状況の変化にかかわらず、甲南女子大学の就職率は例年高い実績を残しています。1年次から就職への意識を高める独自のキャリア教育が高い実績へとつながっています。
1年生から始まるキャリア教育で、必要な力を段階的に育みます
甲南女子大学のキャリア教育は、入学直後から始まります。1年生から3年生の各学年に就職活動で必要となる能力を鍛えるための授業を配置。社会人に必要とされる知識や力を無理なく段階的に積み上げ、自分らしい進路を切り開けるよう支援します。学科別に担当のキャリアセンター職員の配置、また就職活動を経験した先輩(ピアサポーター)による座談会、履歴書の書き方や面接対策など幅広い相談に対応する個人面談など、ひとりひとりの希望を叶える多彩なサポートを行っています。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
OCストーリーズ
イベント
-
甲南女子大学のオープンキャンパス 「未来の私と話をしよう」 体験授業やキャンパスツアー、在学生との交流を通して、甲南女子大学の魅力に触れてみませんか?実際に足を運んで、自分で見て・聞いて・感じることで、未来の自分をイメージして進路選びの参考なることがきっとあるはず。高校生の皆さんはもちろん、ご家族での参加も大歓迎です!オープンキャンパス限定のステキな特典も♪ 神戸はもちろん、大阪や京都からも“意外と近い”甲南女子大学。JR・阪急の2Wayアクセス、スクールバス(無料)運行も嬉しいポイントです。神戸を一望できるキャンパスで、お会いしましょう! 【プログラム】(一例/予定) ■学部学科説明 ■在学生や職員とのキャンパスツアー ■学科個別相談 ■入試個別相談 ■体験授業 ■在学生イベント 【アクセス】オープンキャンパス当日もスクールバスを運行。 ・JR「摂津本山」駅、阪急「岡本」駅下車、スクールバスで約5分 (無料/各駅からスクールバスのりばまで徒歩約5分) ・JR「甲南山手」駅より北へ徒歩約10分 【諸注意】 ※実施有無や内容は変更になる場合はあります。 ※事前申し込み制。
-
甲南女子大学のオープンキャンパス 「未来の私と話をしよう」 体験授業やキャンパスツアー、在学生との交流を通して、甲南女子大学の魅力に触れてみませんか?実際に足を運んで、自分で見て・聞いて・感じることで、未来の自分をイメージして進路選びの参考なることがきっとあるはず。高校生の皆さんはもちろん、ご家族での参加も大歓迎です!オープンキャンパス限定のステキな特典も♪ 神戸はもちろん、大阪や京都からも“意外と近い”甲南女子大学。JR・阪急の2Wayアクセス、スクールバス(無料)運行も嬉しいポイントです。神戸を一望できるキャンパスで、お会いしましょう! 【プログラム】(一例/予定) ■学部学科説明 ■在学生や職員とのキャンパスツアー ■学科個別相談 ■入試個別相談 ■体験授業 ■在学生イベント 【アクセス】オープンキャンパス当日もスクールバスを運行。 ・JR「摂津本山」駅、阪急「岡本」駅下車、スクールバスで約5分 (無料/各駅からスクールバスのりばまで徒歩約5分) ・JR「甲南山手」駅より北へ徒歩約10分 【諸注意】 ※実施有無や内容は変更になる場合はあります。 ※事前申し込み制。
甲南女子大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
兵庫県神戸市東灘区森北町6丁目2-23 |
阪急「岡本(兵庫県)」駅からスクールバス(無料)約10分 ※乗り場まで徒歩約5分 JR「摂津本山」駅からスクールバス(無料)約10分 ※乗り場まで徒歩約5分 JR「甲南山手」駅から徒歩約10分 |
|
甲南女子大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
甲南女子大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2022年度納入金 <国際学部・文学部・人間科学部>136万円 <看護リハビリテーション学部>看護学科185万円 理学療法学科193万円 <医療栄養学部>168万円 ※各学部とも初年度入学金25万円を含む。他、別途諸会費等あり
甲南女子大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 11 7/1〜9/15 10/2 入試詳細ページをご覧ください。 -
学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 64 10/12〜12/9 11/6〜12/18 入試詳細ページをご覧ください。 -
一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 36 12/22〜2/24 1/19〜3/4 入試詳細ページをご覧ください。 -
共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 33 12/22〜2/28 1/15〜1/16 入試詳細ページをご覧ください。
合格難易度
甲南女子大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
甲南女子大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
甲南女子大学の関連ニュース
甲南女子大学に関する問い合わせ先
入試課
〒658-0001 兵庫県神戸市東灘区森北町6-2-23
TEL:078-431-0499
(入試課直通)