甲南女子大学 看護リハビリテーション学部
専門的知識・技術を身につけ心に寄り添い、真に求められる看護職・理学療法士へ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
甲南女子大学 看護リハビリテーション学部の募集学科・コース
甲南女子大学 看護リハビリテーション学部のキャンパスライフShot
- 【看護学科】看護専門職英語や多文化理解に関する学びを通して、国際力を強化します。
- 【理学療法学科】スポーツ分野や、女性の健康管理を学ぶ「ウィメンズヘルス」など幅広い分野で理学療法を学びます。
- 【国家試験対策】1年次の早期から模擬試験と解説講座を実施し、成績に応じたサポートを行います。
甲南女子大学 看護リハビリテーション学部の学部の特長
看護リハビリテーション学部の学ぶ内容
- 看護学科
- 多様化する価値観や文化的背景を考慮した対象者とその家族に寄り添う看護が求められています。学内演習や現場実習を通し、寄り添うことのできる看護実践力を身につけます。
- 理学療法学科
- 女性の感性や視点を大切に、専門知識と幅広い教養を備えた理学療法士を養成。基礎から専門、臨床実習までを段階的に学び、問題解決能力を現場で培います。女性教員も多く、学習・実習面でサポートを受け、女性理学療法士としてのあり方を学ぶことができます。
看護リハビリテーション学部の資格
- 受験資格が得られるもの
- 看護学科/看護師<国>、保健師<国>※、助産師<国>※ ※選択制 理学療法学科/理学療法士<国>
- 取得できる資格
- 看護学科/養護教諭一種免許状<国>(選択制)
看護リハビリテーション学部の施設・設備
- 施設・設備
- 病院から在宅まで学習に応じた実習室を設置。看護学科はシミュレーターや模型等でリアリティある授業を、理学療法学科は身体の動きや生理機能を測定する最新機器を整備。
看護リハビリテーション学部の学部のプロフィール
- 看護リハビリテーション学部
- 専門的な知識やスキルの修得はもちろん、豊かな人間性を身につけ女性ならではの視点を持つ医療人を育成します。看護学科・理学療法学科・医療栄養学部・神戸薬科大学との多職種連携教育を展開。チーム医療の一員として活躍するため、多職種への理解を深め、協働する力を育みます。
看護リハビリテーション学部の学生支援・制度
- 臨地実習・臨床実習
- 学部開設から14年目を迎え、多くの卒業生が医療機関で活躍しています。実習施設は、兵庫・大阪の医療機関が中心で、卒業生が指導を担当することもあります。先輩を含む指導者から教わることで質の高い実習を行うことができます。
- 海外研修プログラム
- 海外の医療施設の見学や語学、多文化を理解する研修プログラムを導入しています。 看護学科/イギリス、オーストラリア、香港 理学療法学科/カナダ、オーストラリア
- アドバイザー制度
- 10人程度の学生グループごとに、アドバイザー教員が複数名つき、学習や国家試験対策、生活の悩みまであらゆる相談に応じます。