甲南大学で学んでみませんか?
甲南大学はこんな学校です
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

“ミディアムサイズの総合大学”ならではの融合力が教育効果を生み出す
学生数約9,000人、教育・研究は人文・社会・自然科学3つの分野を備えたミディアムサイズの総合大学という特色を活かして、すみずみまで行き届く質の高い教育を行っています。また、学部間の垣根が低いことも甲南大学の特長のひとつで、さまざまな学部の学生が自然に交流し、融合する環境があります。このような環境を基盤に、全学部の学生がグローバル教育を受けられる体制(融合型グローバル教育)の整備や、全学共通教育科目の充実などを図り、「融合力」を伸ばす教育を推進しています。
きめ細かな少人数制

“顔がわかる少人数教育”の推進
学生と教員の距離が近いことを大切にした甲南大学らしい“顔がわかる少人数教育”を推進しています。1クラスあたりの学生数を150人以下として、主要科目ではさらに少人数化を図っています。また、教育の質的向上を図るために、アクティブ・ラーニングを推進する新しい授業形態の拡充・整備を進めています。授業以外の活動も推進しており、成績評価では現れにくい学生の力を評価・認定するために、「KONANサーティフィケイト」制度を導入。「グローバル」「ライブラリ」「ボランティア」「スポーツ」「ラーニングサポート」の5つの分野で甲南大学独自の評価認定する制度を設け、学生の個性を伸ばします。(2020年2月時点で1270名が挑戦中)
就職に強い

自分の個性や能力を発見し、“なりたい自分”の実現をサポート
甲南大学では、入学直後から卒業までのあいだ、キャリア教育を継続して実施しています。1年次「自己発見=なりたい自分を探す」、2年次「進路選択=自分を高める」、3年次「進路活動準備=自ら動く」、4年次「進路決定=社会へ漕ぎ出す」と学年ごとに設定されたキーコンセプトをもとに、学生が自分のキャリアを考えるための支援をきめ細かく行っています。経験豊かなプロのスタッフが、学生の個別相談に応じるほか、各学部の授業に出向いての出張キャリアガイダンスや企業分析講座、面接対策講座など、さまざまなキャリア支援プログラムを開講しています。
あなたは何を学びたい?
甲南大学の学部学科、コース紹介
甲南大学の就職・資格
卒業後の進路データ (2021年3月卒業生実績)
就職希望者数1,805名
就職者数1,751名
就職率97.0%(就職者数/就職希望者数)
※前期卒業生も含む、2020年度卒業生実績
各々の個性と時代の変化をふまえ、個々のニーズに応じたキャリア支援。十人十色の未来を支援する。
本学では、大学時代に身につけた専門知識や経験を活かし、自分が目指す充実した人生を送れるよう、ミディアムサイズの大学だからこそできる細やかな支援を行っています。随時個別相談を受けつけると同時に「キャリアガイダンス」や「学内企業説明会」などの就職活動に向けた講座はもちろん、公務員志望の学生のための「公務員試験対策講座」、UIJターン就職(出身地など地方での就職)を目指す学生のために各地域との就職支援協定の締結など、一人ひとりの個性を尊重したキャリア支援を実践しています。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
イベント
-
甲南大学 のオープンキャンパスを以下の通り開催いたします。 【イベント内容】 詳細はホームページをご覧ください。 URL: https://ch.konan-u.ac.jp/information/category-26/1846.html ※この情報はリクルートが独自に調査・整理して掲載しています。 ※情報は掲載時点のものです。必ず学校HPでイベントの最新情報を確認してください。
甲南大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
岡本キャンパス : 兵庫県神戸市東灘区岡本8-9-1 |
阪急「岡本(兵庫県)」駅から徒歩約 10分 JR「摂津本山」駅から徒歩約 12分 |
|
西宮キャンパス : 兵庫県西宮市高松町8-33 |
阪急「西宮北口」駅から徒歩約 3分 JR「西宮」駅から徒歩約 13分 |
|
ポートアイランドキャンパス : 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-20 |
神戸新交通ポートアイランド線(ポートライナー)「計算科学センター」駅から徒歩約 4分 |
|
甲南大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
甲南大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2022年度納入金 <文・経済・法・経営学部>122万6000円、<理工・知能情報学部>158万4000円、<マネジメント創造学部>121万3000円、<フロンティアサイエンス学部>174万6000 円
(すべて入学金30万円を含む)
甲南大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 26 9/1〜10/26 10/9〜12/4 入試詳細ページをご覧ください。 -
学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 3 11/1〜11/4 11/28 35,000円 -
一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 34 1/5〜2/26 2/1〜3/5 5,000〜35,000円 -
共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 60 1/5〜3/7 1/15〜3/5 5,000〜15,000円
合格難易度
甲南大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
甲南大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
甲南大学に関する問い合わせ先
アドミッションセンター
〒658-8501 神戸市東灘区岡本8-9-1(岡本キャンパス)
TEL:078-435-2319
(アドミッションセンター)