山陽学園大学 総合人間学部 ビジネス心理学科
- 定員数:
- 30人
人のこころを的確に把握する能力を身につけ、ビジネスや行政・福祉などの仕事の様々な場面で活かせる人を育てます
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 115万円 (入学金30万円を含む) |
---|
山陽学園大学 総合人間学部 ビジネス心理学科の学科の特長
総合人間学部 ビジネス心理学科の学ぶ内容
- ビジネス心理学科
- ビジネス心理学科では、認定心理士の資格を得られるレベルの基礎理論をしっかり身につけるとともに、消費者の心理や行動の予測、効果的な広告、組織で生じるストレスへの対応など、ビジネスで役立つ心理学の科目を学ぶことができます。卒業後は企業や自治体の幅広い分野で活躍できる人材になることを目標としています。
総合人間学部 ビジネス心理学科のカリキュラム
- 心理学の基礎理論をベースにビジネス系の心理学やデータサイエンスの科目を履修します
- 「心理学概論」、「心理学実験」、「発達心理学」といった基礎心理科目を履修するとともに、消費者の心理や行動の予測、効果的な広告、組織で生じるストレスへの対応など、ビジネスの中で役立つ実践的な心理学の科目を履修します。また、社会調査やデータ分析の知識や技術を学ぶデータサイエンス科目についても履修します。
総合人間学部 ビジネス心理学科の実習
- 地元優良企業と提携した「PBL型授業プログラム」
- 総合コース、小売コース、金融コース、ホテルコースの4分野それぞれに特化した地元優良企業と提携し、1年次から企業と一緒に様々なビジネス体験や問題解決型授業を行います。更に「NLPビジネス心理学」で感情と思考の関係について学び、効果的に企業体験に活かします。
総合人間学部 ビジネス心理学科の制度
- 正規の授業科目の中から、自分に必要なキャリアプログラムを選択
- ビジネス能力開発プログラム、キャリア教育プログラム、ホスピタリティ系科目が正規の授業に含まれます。サービス業界や福祉業界で必要とされる「相手を思いやる気持ち」を学習。ビジネス能力検定の取得や、社会人としてのマナーを整える授業もあります。
山陽学園大学 総合人間学部 ビジネス心理学科の学べる学問
山陽学園大学 総合人間学部 ビジネス心理学科の目指せる仕事
山陽学園大学 総合人間学部 ビジネス心理学科の資格
総合人間学部 ビジネス心理学科の取得できる資格
- 日本心理学会認定心理士 、
- 学芸員<国> 、
- 司書<国> 、
- 社会調査士
総合人間学部 ビジネス心理学科の受験資格が得られる資格
- NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー
総合人間学部 ビジネス心理学科の目標とする資格
- ITパスポート試験<国> 、
- 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス 、
- 日商簿記検定試験 (2級・3級)
山陽学園大学 総合人間学部 ビジネス心理学科の就職率・卒業後の進路
総合人間学部 ビジネス心理学科の主な就職先/内定先
- 新見市役所、倉吉市役所、カナミヤ食品、天満屋ストア、マックスバリュ西日本、ザグザグ、マティクス、リビング山根、ラルフローレン、岡山県建築住宅センター、ANAクラウンプラザホテル岡山、ももぞの学園、広島県東部こども家庭センター、大和会、天神会、アイグラン、クムレ、ツツイグループ、ベルモニー、DOWAグループ岡山砿油、マーキュリー
※ 2022年3月卒業生実績
山陽学園大学 総合人間学部 ビジネス心理学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒703-8501 岡山市中区平井1-14-1
TEL 086-272-4024 (入試部)
E-mail nyushi@sguc.ac.jp