札幌国際大学 スポーツ人間学部 スポーツ指導学科
- 定員数:
- 80人
資格取得、教員採用試験に対応したカリキュラムのもと、知識と実践力を兼ね備えたスポーツ指導者を育成する
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(予定) 119万8800円 (入学金23万円を含む) |
---|
札幌国際大学 スポーツ人間学部 スポーツ指導学科の学科の特長
スポーツ人間学部 スポーツ指導学科の学ぶ内容
- 「教える」ための知識・技術・コミュニケーション能力がしっかり身につく4年間
- 資格取得のための授業をはじめ、1年次から教員採用試験対策に取り組むなど、スポーツ指導者や教員の育成を目的としたカリキュラム編成が特徴。スポーツ施設や最新機器を活用した授業を通じて実践的なスポーツ理論を学ぶほか、指導者として欠かせないコミュニケーション能力を高めるための演習も充実している。
スポーツ人間学部 スポーツ指導学科のカリキュラム
- 理論と実践が結びついた学びを通して、様々な角度からスポーツを理解する
- 各種測定・実験機器を使って人体の組成や動きを観察し、科学的にスポーツを検証したり、座学で学んだ理論をスポーツ施設やトレーニング機器を活用して実践するなど、体験的な授業が多い。教職課程では、教師論、保健体育科指導法、教職実践演習(中・高)、発達心理学などを学び、教育実習を経て教員採用試験にチャレンジ!
スポーツ人間学部 スポーツ指導学科の実習
- 小・中学校やスポーツクラブなど、教育やスポーツ指導の現場を学ぶ「職場実習」
- 教育や指導の現場を知るために、学校や民間スポーツ施設などを訪問する職場実習も授業の一環。教育実習とは別に小学校の授業支援の実習を行うほか、スポーツ施設でインストラクターの指導方法なども学ぶ。人体の骨格・組織・臓器など指導者に不可欠な人体構造について学ぶため、医科大学の医学標本館にも足を運ぶ。
- ボランティアや講習、特別ゼミなどに取り組み、魅力あるスポーツ指導者を目指す!
- トレーナーの世界的認証機関NSCAの実技講習会が北海道唯一の認定校である本学で開催され、本学学生も多数参加。そうした体験型学習に加え、運動が苦手な小学生が対象の事業など、学外のボランティア活動にも積極的に参加している。また、中学や高校の保健体育教員を目指す学生のために、早くから教職特別ゼミを実施。
スポーツ人間学部 スポーツ指導学科の資格
- 教職特別ゼミで教員採用試験対策!
- 本学科では多くの学生が、中学校・高校の体育教員を目指し、合格するための教職特別ゼミを学科独自で行っている。集団面接・模擬授業などをゼミ形式で行い、教職特別キャンプでは、水泳を中心に実技指導も実施。
スポーツ人間学部 スポーツ指導学科のイベント
- 大いに盛り上がるスポーツイベント!体育会系クラブも多彩
- 新入生研修や大学祭、オープンキャンパスなど、大学ならではの行事だけでなく、年間行事として「スポーツフェスティバル」が開催される。種目も多彩で、毎年大いに盛り上がる。また、保健体育教員を目指す人を対象とした2泊3日の教職特別キャンプなども実施。体育会系クラブもたくさんある。
札幌国際大学 スポーツ人間学部 スポーツ指導学科の学べる学問
札幌国際大学 スポーツ人間学部 スポーツ指導学科の目指せる仕事
札幌国際大学 スポーツ人間学部 スポーツ指導学科の資格
スポーツ人間学部 スポーツ指導学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【保健体育】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【保健体育】<国> (1種) 、
- レクリエーション・インストラクター 、
- 社会教育主事任用資格 、
- 小学校教諭免許状<国> (1種、2種 ※通信教育) 、
- 特別支援学校教諭免許状<国> (1種、2種 ※通信教育)
スポーツ人間学部 スポーツ指導学科の受験資格が得られる資格
- ジュニアスポーツ指導員 、
- 健康運動指導士 、
- NSCA認定パーソナルトレーナー【NSCA-CPT】 、
- 認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト【CSCS】
トレーニング指導者
札幌国際大学 スポーツ人間学部 スポーツ指導学科の就職率・卒業後の進路
スポーツ人間学部 スポーツ指導学科の就職率/内定率 92.5 %
( 就職者数62名/就職希望者数67名 )
スポーツ人間学部 スポーツ指導学科の主な就職先/内定先
- (株)AIRDO 、北海道旅客鉄道(株) 、名古屋ヒルトン(株) 、(株)星野リゾート・トマム 、鶴雅グループ 、(株)札幌東急ホテルズ 、ホテルモントレ(株) 、アクセンチュア大連 、苫小牧信用金庫 、アイングループ 、(株)ツルハ 、札幌トヨタ自動車(株) 、ダイハツ北海道販売(株) 、札幌日産自動車(株) 、(株)ニトリ 、(株)もりもと 、(株)キムラ 、(福)北海道社会事業協会 帯広病院 、(独)国立病院機構北海道東北グループ(帯広病院) 、北海道警察 、千歳市(保育士) 、江別市(保育士) 、厚岸町(保育士) 、大藤学園 、リズム学園 、札幌北野保育園 、大地太陽幼稚園 、今井金商(株) 、渡辺パイプ(株) 、(株)つうけん、(株)あいプラン
ほか
※
2022年3月卒業生実績
(学校全体)
札幌国際大学 スポーツ人間学部 スポーツ指導学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒004-8602 北海道札幌市清田区清田4条1丁目4-1
TEL:011-881-8861 アドミッションセンター
E-MAIL nkoho@ad.siu.ac.jp