展示会に向けて作品制作に力を入れています。制作した漫画を初めて冊子にしたり、制作したイラストをポストカードなどのグッズにしたり、展示のレイアウトも自分で考えました。プロの作家が講師として指導してくれるので、全体的な画力の向上はもちろん、展示作品の優先順位の決め方や事前準備の大切さなども学べました。
イラストも漫画も描けるクリエイターとしてたくさんの作品を手がけるのが目標。本の表紙や挿絵、音楽のMV等のイラストや創作、原作の漫画作画など、さまざまな作品に挑戦したいです。将来に向けて、構図の工夫や細かい部分の描き込みまでこだわるように意識して、自分が納得できる作品づくりをしていきたいと思います。
オープンキャンパスで体験授業を受けて、プロの漫画家やイラストレーターの方が講師を務めていていることを知りました。経験豊富な先生から直接教えてもらえるところに魅力を感じ、入学することを決めました。
実践的な授業が多いので、自分から動いてクリエイターとしての道をつくっていく積極性が身につく学校です。手描きはもちろんデザイン編集ソフトも学ぶので、アナログとデジタルの両方の表現方法が学べますよ!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | パーステクニックII | DTP I | 色彩概論II | コミックイラストI | マンガ制作II | |
2限目 | パーステクニックII | DTP I | 色彩概論II | コミックイラストI | マンガ制作II | |
3限目 | パーステクニックII | DTP I | キャリアデザインI | コミックイラストI | マンガ制作II | |
4限目 | キャリアデザインI | キャラクターメイキングI | 広告マンガI | コミックイラストI | マンガ制作II | |
5限目 | Word文書 | キャラクターメイキングI | 広告マンガI | コミックイラストI | マンガ制作II | |
6限目 | Word文書 | キャラクターメイキングI | 広告マンガI | コミックイラストI | マンガ制作II |
ビジュアルデザイン学科卒業後は、本学のデザイン研究課程に進む道もあります。編集プロダクションやデザイン制作会社の協力でより実践的な経験が積めるので、進学も視野に入れています。