専門学校 広島自動車大学校 自動車整備科
- 定員数:
- 120人 (男女)
一級小型自動車整備士と学士号をめざす1級自動車整備士コースと、二級自動車整備士を養成する2級自動車整備士コース
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 117万円 (入学金含む。諸費用別途) |
---|---|
年限: | 4年制(4年と2年の両コースあり) |
専門学校 広島自動車大学校 自動車整備科の学科の特長
自動車整備科の学ぶ内容
- 初めて車に触れる学生も無理なく力がつくようなカリキュラムを用意
- 1級自動車整備士コースでは、4年間で一級小型自動車整備士(実技試験免除)受験資格が取得できます。また産業能率大学通信教育課程を併修(希望者・費用別途)することにより併修修了後、学士の学位も取得可能。また2級自動車整備士コースでは、2年間で二級自動車整備士(実技試験免除)の受験資格を得ることができます。
自動車整備科のカリキュラム
- ハイブリッド、電気自動車など、大きく変化する市場に対応した最新整備技術
- 大きく変化する市場に対応して高度な自動車整備技術を習得し、即戦力として活躍できる人材をめざします。また、本校の入学生は例年7割が普通科や総合学科の出身。整備工具など基礎から段階的に学ぶので、整備の知識がなくても安心。初心者でも無理なく確実に技術と知識が習得でき、プロとしての実力が身につきます。
自動車整備科の実習
- 実習重視のカリキュラム
- 車に直接触れて整備をする実習重視のカリキュラムを用意。整備士としての即戦力を磨くとともに、お客様対応も想定したコミュニケーション能力などのビジネススキルも身につけます。2014年「職業実践専門課程」として文部科学大臣認定も受けており、より実践的な職業教育を行う多彩なカリキュラムを実施しています。
自動車整備科の卒業生
- 学校で過ごした時間が今の糧。学ぶ姿勢を忘れず取り組みたい
- 「学校では整備士としてだけではなく、社会人として大切なことを学びました。挫折しそうなときも、学校で過ごした時間を思い出して頑張っています。お客様からの信頼を得るため、学ぶ姿勢を忘れずに日々取り組んでいます」。花木 理子さん/2級自動車整備士コース(2017年3月卒業)・(株)スズキ自販広島 アリーナ三篠店 勤務
- ただのバイク好きな高校生に、整備士の夢を作り叶えてくれた学校
- 「オープンキャンパスでの先輩や先生方の言葉が、『ただのバイク好きな高校生』から『整備士をめざす高校生』に変えてくれました。高級車ディーラーに勤めたいという目標を真摯に聞いてくれた先生のおかげで、今、夢を叶えています」。川上 保寛さん/1級自動車整備士コース(2015年3月卒業)・レクサス福山 勤務
自動車整備科の資格
- 一級小型自動車整備士なら最短4年!二級自動車整備士は最短2年で取得可能!
- 充実したカリキュラムはもちろん経験豊富な講師陣を揃え、「一級小型自動車整備士」を最短4年で育てます。また高校卒業後、自動車整備業界で働きながら「二級自動車整備士」にチャレンジする場合、最短でも4年かかるところを、本校では2年で到達できる充実のカリキュラムにより実現しています。
専門学校 広島自動車大学校 自動車整備科の募集コース・専攻一覧
-
1級自動車整備士コース (定員数 : 20人) 4年・男女
-
2級自動車整備士コース (定員数 : 100人) 2年・男女
専門学校 広島自動車大学校 自動車整備科の学べる学問
専門学校 広島自動車大学校 自動車整備科の目指せる仕事
専門学校 広島自動車大学校 自動車整備科の資格
自動車整備科の受験資格が得られる資格
- 一級小型自動車整備士<国> 、
- 二級ガソリン自動車整備士<国> 、
- 二級ジーゼル自動車整備士<国> 、
- 二級自動車シャシ整備士<国>
専門学校 広島自動車大学校 自動車整備科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒735-0006 広島県安芸郡府中町本町2-9-12
TEL 082-287-0870