• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 青山製図専門学校
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 武田 愛和さん(インテリア学部 建築インテリア工学科/二級建築士/インテリアコーディネーター)

東京都認可/専修学校/東京

アオヤマセイズセンモンガッコウ

CGで室内をシミュレーションしながら提案します

先輩の仕事紹介

インテリアコーディネートを通じて、お客様に心地良い空間を提案したい

二級建築士/インテリアコーディネーター
インテリア学部・建築インテリア工学科/卒業後、2016年3月同学建築設計研究科卒/2015年3月卒
武田 愛和さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

インテリアコーディネーターとして、マイホームを建てられるお客様のお部屋のデザインを決めるお手伝いをしています。家具や照明をはじめ、カーテンや壁紙など、室内を彩るあらゆるアイテムのご相談に乗り、お客様が満足できる住まいづくりをサポートしています。心がけているのは、できる限りお客様の声を聞くこと。お打ち合わせの最中に、普段どういった暮らしをしているのかをヒアリングするのはもちろんのこと、家が完成した後もできるだけ会いに行き、インテリアに関してやってよかった点、「もっとこうしたかった」という意見などを聞きながら、次に活かしています。ご提案がお客様の要望とマッチすることがやりがいにつながります。

業界ココだけ話!

インテリアコーディネーターになりたいと思っていたので、高校生のときには二級建築士の資格取得までは考えていませんでした。しかし、オープンキャンパスに参加した際、青山製図の先生から「内装デザインの仕事にも建築の知識は活きる」という話を聞き、建築インテリア工学科でインテリアコーディネーターの資格を取ったあとに建築設計研究科で資格を得ようと決めました。仕事を始めてみると、二級建築士の資格を得ておいて本当によかったと思います。名刺に肩書きがあるとお客様の印象も変わりますし、信頼を得ることはスムーズな打ち合わせにつながります。働き始めてから資格の勉強をするのはハードなので、在学中の取得をおすすめします!

様々な部署の人と連携を取りながら仕事を進めます

これからかなえたい夢・目標

念願のインテリアコーディネーターの仕事に就きやりがいを感じる日々ですが、まだまだ勉強中。家は、完成したら終わりではなくそこからが新たな生活のスタートです。ショールームで見たときは気に入ったとしても、長く住むなかで使い勝手が悪かったり居心地がよくないようなインテリアは取り入れられるべきではありません。インテリアのプロとして、お客様が暮らしていくなかで心から幸せだな、心地良い空間だなと感じていただけるような提案をしていくことが今後の目標です。二級建築士としての知識も活かし様々な視点でものを考え提案できるように、今後も努力を重ねていきたいと思っています。

ドアにも、多くの種類があるんですよ

武田 愛和さん

パナソニック ホームズ株式会社・埼玉支社・設計部 第三設計センター勤務/インテリア学部・建築インテリア工学科/卒業後、2016年3月同学建築設計研究科卒/2015年3月卒/在学中は資格取得の勉強に励むほか、「TOKYO DESIGN WEEK」といったクリエイティブイベントのボランティアに積極的に参加し、最新のデザインに触れたりデザイナーと交流を図ったりしていたという武田さん。また、放課後には建築やデザインのギャラリーへ出向き刺激を得るなど、渋谷に通っているという恵まれた環境を活かして行動的な学生生活を送っていたそう。「直近の目標は、展示場のインテリア担当になること。日々、業務に邁進していきたいですね」(武田さん)

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

青山製図専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT