東京服飾専門学校で学んでみませんか?
東京服飾専門学校はこんな学校です
東京服飾専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

『卒業制作ファッションショー』をはじめ学生の主導で行うイベントが豊富!
衣装の製作やモデルはもちろん、企画の立案からステージの設営、音響・照明などすべてを学生の手で行う『卒業制作ファッションショー』は、業界の仕組みを体感的に学ぶことができるイベントとなっています。ファッションビジネス科の人気授業『ショップ起業実習』では、原宿にポップアップストアをオープン。MDやVMD、プレスなどの役割を分担して、現場での経験を得られます。そのほか、『前期修了ショー』や『スポーツイベント』、『バス遠足』に『海外研修旅行』など、豊富なイベントで、充実した学生生活を送ることができます。
東京服飾専門学校は就職に強い

担任制だから、ひとりひとりに対して、きめ細かい対応と就職相談が好評
アットホームな校風で学生同士はもちろん、先生と学生も密接なコミュニケーションをとることができます。担任制なので、授業や就職、学校生活など、学生ひとりひとりと面談をして、責任をもって研修から就職までをケアしていきます。
東京服飾専門学校はインターンシップ・実習が充実

独自の『現場研修』や『産学協同授業』で現場に必要な知識と技術を習得しましょう!
プロの現場を体感できる『現場研修』は、長年にわたりクライアントとの信頼を築き上げ、年間3000件以上という、業界でも圧倒的な依頼数です。その内容も、TVや雑誌の撮影現場でのアシスタントから、ドラマの衣装制作、ファッションショーのアシスタントや、ブランドのECサイトでのモデルなど、様々な内容があります。また、企業との『産学協同授業』も盛んで、ファッションブランドへの商品企画提案や舞台衣装デザインのプレゼンテーション、スポーツブランドのプロモーションプラン作成など、幅広い業界での経験を得られるのが特徴です。
あなたは何を学びたい?
東京服飾専門学校の学部学科、コース紹介
東京服飾専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
- スタイリスト科
-
学んだことを最大限に活かし、自分のアパレルブランドを作りたい!
- ファッションビジネス科
東京服飾専門学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
自分が頭で思い描いていたスタイリングが、実際に形になることにやりがいを感じます。
- スタイリスト科 スタイリストコース
- ファッションスタイリスト
-
企画したプロモーションが話題になると、プレスとしての役割を果たせたという手ごたえが得られます。
- ファッションビジネス科
- ブランドプレス
東京服飾専門学校の就職・資格
1年次から「就職ガイダンス」を取り入れるなど、卒業後も全面サポート!
1年次から「就職ガイダンス」という授業を取り入れ、履歴書の書き方から、プロカメラマンによる写真撮影、面接練習までを個々の就職活動に合わせてサポート。スタートが何より大事な就職活動において、的確な情報とスピードは不可欠です。「特別講座」も多数設け、毎週行われる各種講座では就職試験に関わる重要なスキルを習得します。また定期的に、アパレル業界で活躍している方々をお招きして講演会を主催したり、業界各社から人事担当の方を招いて就職活動の状況をレクチャーしていただくなどのイベントも。校内には就職担当とは別に、専従の企業担当窓口を設けて企業とのより良い関係を築くための太いパイプを大切に育てています。
気になったらまずは、東京服飾専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
東京服飾専門学校のイベント
-
未来に向かって歩みだそう! ファッション業界とは? どんなお仕事があるの? 就きたいファッション業界の仕事に就くにはどうする? tfacでは、どのような授業を行っているの? どんな先生がいるの? 学生生活を詳しく知りたい! そんな疑問にお答えできればと思っています。 【プログラム】 ■来校OC WORKSHOP 4 指輪やチャームなどを 迷うくらい多くの材料から レジンで作る樹脂アクセサリー作成です。 毎開催日の14:00スタート17:00終了 ※各回において、参加定員がございます。
-
<来校型オープンカレッジ >では 未来に向かって歩みだそう! ファッション業界とは? どんなお仕事があるの? 就きたいファッション業界の仕事に就くにはどうする? tfacでは、どのような授業を行っているの? どんな先生がいるの? 学生生活を詳しく知りたい! そんな疑問にお答えできればと思っています。 【プログラム】 ■来校OC WORKSHOP 1 今流行のタイダイ染めアイテム! Tシャツやキャップ、ハットを華やかに染めてみましょう。 毎開催日の14:00スタート17:00終了 ※各回において、参加定員がございます。
東京服飾専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
東京都豊島区巣鴨1―19―7 |
「巣鴨」駅から徒歩 1分 |
|
東京服飾専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
東京服飾専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2022年度納入金(参考)】全学科共通 89万円
(入学金、維持費、諸費含む※分納は年2回<前・後期>)
東京服飾専門学校のブログ・インフォ
-
2023年01月29日 14:00
BLOG
2022年3月までMac演習などの授業を担当していましたNashimotoです。この4月からアメリカのロサンゼルスに滞在しています。 『 LADY M 』 引き続きまたまた美味しいお店の紹介!&nbs ... The post Naccy放浪記#043 first appeared on ファッション専門学校の東京服飾専門学校.
https://www.tfac.ac.jp/naccy043/
-
2023年01月28日 17:00
BLOG
担任クラスの学生が卒業アルバムのフリースペースを作成中! パソコンとスマホを駆使して写真を加工していて感心しました…仕上がりは見ていないので、どんな風に仕上がったのか楽しみです ... The post 卒業アルバム! first appeared on ファッション専門学校の東京服飾専門学校.
https://www.tfac.ac.jp/20230127-4/
-
2023年01月27日 17:00
BLOG
銀座で開催されていたアニメージュとジブリ展に行ってきました✨ 入るとネコバスがお迎えしてくれます!しかも表示が“銀座”❗️ジブリもアニメも好きなのでテンションあがりまし ... The post アニメージュとジブリ展 first appeared on ファッション専門学校の東京服飾専門学校.
https://www.tfac.ac.jp/20230127-2/
-
2023年01月26日 10:30
BLOG
毎年、内閣府からご案内いただく『かりゆしウェア テキスタイルコンテスト』に今年も2年スタイリスト科デザインクリエーションの授業内で制作し出展しました! 作品の一部を紹介します!↑円の中に沖縄から連想される景色な ... The post かりゆしウェア テキスタイルコンテスト first appeared on ファッション専門学校の東京服飾専門学校.
https://www.tfac.ac.jp/%e3%81%8b%e3%82%8a%e3%82%86%e3%81%97%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%82%a2-%e3%83%86%e3%82%ad%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88/
-
2023年01月25日 10:00
BLOG
2022年度内定者による就職体験談をお届けします!第2回目はスタイリスト科のSumikaさん。 東京衣裳株式会社 内定スタイリスト科 Sumikaさんー就活活動をする上で軸にしていたことは?私は映像系の衣装に携 ... The post 22年度内定者インタビュー 東京衣裳株式会社 内定 Sumikaさん first appeared on ファッション専門学校の東京服飾専門学校.
https://www.tfac.ac.jp/jobrepo_22naitei_02/
東京服飾専門学校に関する問い合わせ先
入学係
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-19-7
TEL:03-3946-7321
(入学係)