東北文化学園大学の入試科目・日程情報
【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2022年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2023年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
2023年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
医療福祉学部
リハビリテーション学科理学療法学専攻
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | <エントリー条件> 課外活動や生徒会活動でリーダーシップを発揮した者。もしくはサポートを経験した者。先生等の指導者の推薦がある者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●1stステージエントリー→●入門塾(全6回の講座を受講<全日参加を原則とする>)→●1stステージ修了証発行→●2ndステージ出願→●試験(「入門塾」で学んだ内容に関する筆記試験<90分>)→●合格発表(試験90%、書類審査10%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
<入門塾>8/5・6、8/16・17、8/28・29に開催。 <2ndステージ出願>郵送消印有効、インターネットにて受付。 | ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(講義<30分>受講後の筆記試験<60分>、面接<15分>)→●合格発表(試験90%、書類審査10%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(講義<30分>受講後の筆記試験<60分>、面接<15分>)→●合格発表(試験90%、書類審査10%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
リハビリテーション学科作業療法学専攻
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●1stステージエントリー・入門塾(入門塾は連続2回受講)→●1stステージ修了証発行→●2ndステージ出願(課題レポート提出)→●試験(プレゼンテーション・グループディスカッション<30分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
<入門塾>6/20、7/4、7/25、8/8、9/5に開催。 <2ndステージ出願>郵送消印有効、インターネットにて受付。 | ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願(課題提出)→●試験(プレゼンテーション<発表10分、質疑応答10分>、面接<10分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願(課題提出)→●試験(プレゼンテーション<発表10分、質疑応答10分>、面接<10分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
リハビリテーション学科言語聴覚学専攻
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●1stステージエントリー・入門塾(入門塾は2回受講<1回目は講義、2回目は1回目の内容をもとに作成したレポートを持参しディスカッションとレポート指導>)→●1stステージ修了証発行→●2ndステージ出願(課題レポート提出)→●試験(プレゼンテーション<10分>・質疑応答<10分>・志望動機の確認<10分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
<入門塾>1回目は6/20または7/4、2回目は8/8または9/5に開催。 <2ndステージ出願>郵送消印有効、インターネットにて受付。 | ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(プレゼンテーション<10分>、面接<10分>、文章理解力試験<10分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(プレゼンテーション<10分>、面接<10分>、文章理解力試験<10分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
リハビリテーション学科視覚機能学専攻
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●1stステージエントリー・入門塾(入門塾は1回受講<レポート作成>)→●1stステージ修了証発行→●2ndステージ出願→●試験(課題についてのレポートまとめ<40分>、面接<15分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
<入門塾>8/8、9/5に開催。 <2ndステージ出願>郵送消印有効、インターネットにて受付。 | ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(レポート<30分>、プレゼンテーション<10分>・面接<15分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(レポート<30分>、プレゼンテーション<10分>・面接<15分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
看護学科
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(小論文<60分>、グループディスカッション<30分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(小論文<60分>、グループディスカッション<30分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
現代社会学部2021年4月設置
現代社会学科2021年4月設置
募集人数 | 23名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●1stステージエントリー・ゼミ受講(ゼミは1回以上受講)→●1stステージ修了証発行→●2ndステージ出願→●試験(面接<15分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
<2ndステージ出願>郵送消印有効、インターネットにて受付。 | ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(プレゼンテーション<15分>、面接<15分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 若干名 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | 次の条件にすべて該当する者。 (1)本学の建学の精神・教育理念およびアドミッション・ポリシーを理解する者。 (2)入学後に学業と対象部活動(剣道部、フェンシング部)の両立に積極的な意志を有し、4年間対象部に所属することができる者。 (3)剣道、フェンシングの種目に顕著な成績をあげた者。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | |||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(面接<15分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | 本学 | |||||||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(プレゼンテーション<15分>、面接<15分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
経営法学部2021年4月名称変更 旧名称:総合政策学部
経営法学科2021年4月名称変更 旧名称:総合政策学科
募集人数 | 20名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●1stステージエントリー・ゼミ受講(ゼミは1回以上受講)→●1stステージ修了証発行→●2ndステージ出願→●試験(プレゼンテーション・面接<30分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
<2ndステージ出願>郵送消印有効、インターネットにて受付。 | ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 8名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(プレゼンテーション<15分>、面接<15分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 若干名 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | 次の条件にすべて該当する者。 (1)本学の建学の精神・教育理念およびアドミッション・ポリシーを理解する者。 (2)入学後に学業と対象部活動(剣道部、フェンシング部)の両立に積極的な意志を有し、4年間対象部に所属することができる者。 (3)剣道、フェンシングの種目に顕著な成績をあげた者。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | |||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(面接<30分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | 本学 | |||||||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(プレゼンテーション<15分>、面接<15分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
工学部2021年4月名称変更
知能情報システム学科
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●1stステージエントリー(ゼミは2回以上受講)→●1stステージ修了証発行→●2ndステージ出願→●試験(プレゼンテーション・面接<30分>)→●合格発表(試験70%、書類審査30%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
<2ndステージ出願>郵送消印有効、インターネットにて受付。 | ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(プレゼンテーション<15分>、面接<15分>)→●合格発表(試験70%、書類審査30%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(プレゼンテーション<15分>、面接<15分>)→●合格発表(試験70%、書類審査30%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
建築環境学科
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●1stステージエントリー(ゼミは3回程度受講)→●1stステージ修了証発行→●2ndステージ出願→●試験(プレゼンテーション・面接<30分>)→●合格発表(試験70%、書類審査30%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
<2ndステージ出願>郵送消印有効、インターネットにて受付。 | ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(プレゼンテーション<15分>、面接<15分>)→●合格発表(試験70%、書類審査30%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(プレゼンテーション<15分>、面接<15分>)→●合格発表(試験70%、書類審査30%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
臨床工学科
募集人数 | 7名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(面接<口頭試問を含む。30分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合には入学を確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(面接<口頭試問を含む。30分>)→●合格発表(試験80%、書類審査20%により評価)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2022年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。