尚美学園大学からのメッセージ
2022年3月29日に更新されたメッセージです。
【キャンパス見学・個別相談会】
~高校3年生以上・受験生対象~
平日に個別相談とキャンパス見学ができるイベントを実施します。
個別相談では、学びに関すること、受験についての質問等にお答えします。
また、キャンパスのさまざまな施設もご案内いたします。
本学WEBサイトより事前の申込をお願い致します。
・申込サイト: https://www.shobi-u.ac.jp/examinee/opencampus/kengaku/
※日本人受験生の方のみを対象
尚美学園大学で学んでみませんか?
尚美学園大学はこんな学校です
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

ミュージシャン、ダンサー、ゲームクリエーター、公務員、教員、起業家などを目指す
尚美学園大学は、将来の目標に合わせて幅広い分野が学べるカリキュラムになっています。ピアニストやオーケストラ奏者、ミュージシャン、サウンドプロデューサー、サウンドクリエーター、俳優、ミュージカル俳優、ダンサー、サウンドエンジニア、ゲームクリエーター、さらに、地域住民の生活向上を目指す地方公務員、安全と安心のために働く警察官や消防士、中学・高等学校教員、ブライダルコーディネーター、キッズ業界の総合職、NPO・民間芸術文化団体スタッフ、スポーツクラブマネジャーなどあらゆる分野への進路をフォローしています。4年間を通して楽しく学び、多くの経験を積み、新しい自分を発見して社会へ大きく羽ばたいていきます。
施設・設備が充実

高度なスキルが身につく、最新機器の整ったハイエンドな環境がある
学生の学ぶ意欲を刺激する、最新機器の揃った録音スタジオや映像スタジオ、ゲームラボ、サラウンド演習室、デジタルアトリエなどがあります。「尚美パストラルホール」は、録音・視聴設備を有し、ピアノ、声楽、管弦楽など様々な演奏が可能な音楽ホールで、授業や学内コンサートなどに活用。演劇などの公演ホールとして使用される「パフォーミングアーツ・シアター」では、照明や音響、舞台美術など、舞台の基本的なスキルを実践的に学ぶことができます。また、舞台表現棟に設置されている幅16.4メートル、奥行き12.8メートル、天井高5メートルの広さを持つ大練習室は、演劇やダンスのリハーサル、舞台作品の発表などに使用されます。
学費に特長・奨学金制度あり

『特待生選抜』をはじめ、多彩な学費サポート制度を用意
尚美学園大学では多彩な学費サポート制度を用意し、学生の学ぶ意欲に応えています。「特待生制度」には、授業料を免除(全額・半額・30%の3種)する『特待生選抜』と、学業成績優秀な2~4年次を対象に、授業料を免除する『在学生特待制度』があります。さらに、尚美学園同窓生の子弟・兄弟姉妹が入学する場合、入学金全額を免除する『尚美学園同窓生子弟等入学金免除制度』もあります。
あなたは何を学びたい?
尚美学園大学の学部学科、コース紹介
尚美学園大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
アーティストの出演交渉からチラシづくりまで、イベントを学生の手で創り上げます
- 芸術情報学部 音楽応用学科 音楽ビジネスコース
-
マルチに活躍できる女優が目標!著名な先生方の指導で日々成長を実感
- 芸術情報学部 舞台表現学科 演劇コース
-
将来はスポーツ指導者に。必要なスキルを習得できる授業が満載!
- スポーツマネジメント学部 スポーツマネジメント学科
尚美学園大学の就職・資格
キャリアセンターでは様々な就職支援プログラムを用意し、学生一人ひとりをサポートします
学生の進路・就職支援の拠点となっているのがキャリアセンターです。3年生進級時には全員に個人面談を実施し、その後も履歴書添削や模擬面接を行うほか、学生の希望する進路に向け、キャリア関連講座やインターンシップ、進路・就職セミナーなどのキャリアサポートプログラムを用意しています。2・3年生対象のインターンシップは、夏休みを利用して2週間~1ヵ月間実施し、民間企業や行政機関、音楽団体などで実際の仕事を体験。全プログラムを修了した場合、正規の科目として単位が付与されます。また、4年次には学内企業説明会を実施。各業界から企業の採用担当者をお招きし、業界や業種を取り巻く環境などについて話を聞く機会を設けています。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
イベント

好きな音楽を大学で極める!そして人を魅了するミュージシャンへ
「ポップス音楽におけるオリジナリティとは何か?」。たとえば、こんな興味深いテーマで体験講座を開講!

音楽は一生の友!学問として学ぶ多彩な音楽との関わり方
楽曲を生み出すアーティスト、音響・照明などコンサートの運営スタッフ…、多彩な音楽との関わり方を学ぶ

感動を生み出すコンサートづくりをプロの講師に学ぶ
コンサートスタッフとして音楽業界で活躍したい人必見!体験講座で、より具体的な将来が見えてきます。

プロのミュージシャンでもある教員から学ぶソングライティング術
クラシックにとどまらず幅広い分野の作曲について学べる授業を覗いてみよう。

夢中になれる「好き」を大学で学ぶ、未来の自分を体験しよう!
クリエイティブなアーティストを目指す、多彩な学びをオープンキャンパスで体験!

現場感満載の体験講座で、制作のノウハウに触れてみよう!
プロ仕様の機材を使って、現場に必要なスキルを身につけられる。
-
\第一線で活躍する教員が、あなたの可能性を引き出します/ 【 舞台表現学科 レッスン&アドバイス 】 ~歌、演技、ダンスのプロが特別指導!~ ★本格的なレッスン ★受験対策のアドバイス 自分の中に湧き上がる情熱を、「歌」「演技」「ダンス」という身体表現によって実現したい!そんな思いを胸に秘めた皆さんに、舞台芸術 のプロフェッショナルである本学の教員が指導する特別レッスンを通して、自分だけの表現方法を発見するチャンスを提供すると同時に、舞台表現学科に合格するために必要なポイントを丁寧にアドバイスしていきます。 将来、舞台の道へ進もうと思っている方、舞台に興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。 ▼詳細、参加申込みは下記URLの本学WEBサイトをご覧ください。 https://www.shobi-u.ac.jp/examinee/opencampus/butailesson/ ※事前申込み必須 【実施方式】 大学キャンパスでの対面方式 【アクセス】 東武東上線/JR「川越駅」より 無料スクールバスで7分 西武新宿線「本川越駅」より無料スクールバスで10分 【メイン写真コメント】 本学教員が丁寧にアドバイスします!
-
\第一線で活躍する教員が、あなたの可能性を引き出します/ 【音楽表現学科 レッスン&アドバイス】 ~対面方式 + オンライン方式~ 音楽表現学科の教員がマンツーマンで実技レッスンと個別相談を行います♪ 「大学のレッスンって、どんな感じ?」 「自分の演奏技術をみてほしい!」 「合格するために必要なことは何?」 レッスン&アドバイスは、様々な不安を解消することができます。 また、合格するために必要なポイントを丁寧にアドバイスしますので、具体的な入試対策を立てることもできます。 将来、音楽の道へ進もうと思っている方、音楽に興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。 ♪詳細、参加申込みは下記URLの本学WEBサイトをご覧ください https://www.shobi-u.ac.jp/examinee/opencampus/lesson/ ※要事前申込み 【実施方式】 ・大学キャンパスでの対面方式 ・スマホやパソコンを使用したオンライン方式 (どちらかを選択していただきます) 【アクセス】 東武東上線/JR「川越駅」より 無料スクールバスで7分 西武新宿線「本川越駅」より無料スクールバスで10分 【メイン写真コメント】 本学教員が丁寧にアドバイスします
尚美学園大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
埼玉県川越市豊田町1-1-1 |
「川越」駅から無料スクールバス 7分 「本川越」駅から無料スクールバス 10分 |
|
尚美学園大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
尚美学園大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
●2023年度納入金【芸術情報学部 情報表現学科】169万4140円、【芸術情報学部 音楽表現学科/音楽応用学科/舞台表現学科】194万4140円、【総合政策学部 総合政策学科】124万4140円、【スポーツマネジメント学部 スポーツマネジメント学科】132万4140円
尚美学園大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 8 9/1〜2/8 9/25〜2/19 35,000円 -
学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 7 11/1〜11/9 11/20 35,000円 -
一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 19 1/5〜3/8 1/29〜3/16 35,000円
合格難易度
尚美学園大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
尚美学園大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
尚美学園大学の関連ニュース
尚美学園大学に関する問い合わせ先
入試・広報課
〒350-1110 埼玉県川越市豊田町1-1-1
TEL:0120-80-0082