広島酔心調理製菓専門学校からのメッセージ
2021年1月27日に更新されたメッセージです。
○●〇 次回オープンキャンパスのお知らせ ○●〇
2月6日(土)の1日体験入学はバレンタインスペシャル★
バレンタイントリュフとマンディアンを作ります。
写真映え間違いなしです☆
参加人数は先着20名です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止につき、人数制限をさせて頂きます。
詳しくはオープンキャンパスページをご覧ください。
ご参加をお待ちしております♪
広島酔心調理製菓専門学校で学んでみませんか?
広島酔心調理製菓専門学校はこんな学校です
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

授業を兼ねた給食制度、カフェの運営…夢を共有する仲間と試食・評価しあう楽しさ
昼食に給食制度を導入しています。学校給食や病院給食に対応するため、調理師科の実習の一環で学生が400人分の給食を調理します。給食費は学費に含まれているため、経済面でもうれしい制度です。また、製菓衛生師科ではケーキ・パン販売を実施。製造から販売までの流れが体験できます。同じ目標を持つ仲間たちがお互いの料理やお菓子を試食・評価することで技術のレベルアップにつながり、さらに自分が作ったものを人に食べていただくことの喜びや楽しさも実感できます。
先生・教授・講師が魅力的

料理の鉄人や有名ホテルのトップパティシエからマンツーマンの指導が受けられる
料理の鉄人として知られる陳建一氏をはじめ、日本料理喜多丘の北岡三千男氏、酔心本店の小松一朗氏、ANAクラウンプラザホテル広島の小林徹氏、シェ・ヤマライの山口成之氏、il nebbioの谷口誠治氏、グラン・マルニエ コンフェクショナリーアドバイザーの松谷治代氏、カフェパティスリーミィタンの藤田茂氏、和菓子工房あん庵の松田明氏らを客員講師として迎えています。有名店や業界の第一線で活躍しているプロの職人技に、直接触れることができる恵まれた環境です。
学費に特長・奨学金制度あり

入学金や授業料が免除される特待生制度や課外実習制度などの学費サポートあり
学費サポートとして、『特待生制度・課外実習制度・日本学生支援機構奨学金・教育ローン・教育訓練給付制度』を設けています。『特待生制度』は高等学校在学中の成績、入学選考の成績が優秀な者に対し、入学金や授業料の一部が免除されます。『課外実習制度』は、本校紹介の飲食店でアルバイトが受けられます。アルバイト料で学費、生活費などの経済的負担を軽減することが可能です。また、国の『高等教育の修学支援新制度』対象校に認定されており、支援の対象者は入学金および授業料の減免、給付型奨学金の支給を受けることができます。
あなたは何を学びたい?
広島酔心調理製菓専門学校の学部学科、コース紹介
広島酔心調理製菓専門学校の就職・資格
卒業後の進路データ (2019年3月卒業生実績)
就職希望者数175名
就職者数175名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
履歴書の書き方、面接対策など充実した就活指導。自信を持って採用試験に臨めます!
創立48年の歴史を誇る本校には広島県内をはじめ、全国各地から求人がきます。また、一人ひとりの夢の実現に向け就職支援の体制も充実。夏休みなどの長期休暇を利用して県外有名店での現場体験ができるインターンシップ制度や250以上の店舗の協力のもと、アルバイトを紹介し、働きながら給料を得て現場を学べる課外実習制度(アルバイト)を導入しています。このように、実践を交えてプロとしての自覚を身につけスキルを高めます。さらに、就職担当の先生が年間を通して履歴書の書き方や面接対策などを個別指導。しっかり就職活動の準備をして採用試験に臨めます。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
イベント
-
製菓衛生師科
バレンタイン直前スペシャルメニュー バレンタイントリュフとマンディアンを作ります!! ★★★開催日の1週間前に、「ご案内ハガキ」を郵送しますので、住所をご入力ください★★★ ※新型コロナウイルス感染症対策のため、保護者の付き添いは1名までとさせていただきます。
-
製菓衛生師科
■学校説明 カリキュラムや就職支援などを分かりやすく説明します。 ■製菓体験実習 先生のデモンストレーションを見て、今度は自分たちでチャレンジ! (8月29日は製パン実習です) ■試食会 自分たちで作ったお菓子を試食します。 おいしいパンのお土産もあります。 ■校内見学 調理師科・製菓衛生師科共に、各分野ごとの実習室にプロ仕様の設備を完備。 ★★★開催日の1週間前に、「ご案内ハガキ」を郵送しますので、住所をご入力ください★★★ ※新型コロナウイルス感染症対策のため、保護者の付き添いは1名までとさせていただきます。
広島酔心調理製菓専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
広島県広島市西区福島町2-4-1 |
JR「西広島」駅から徒歩 7分 広島電鉄「福島町」駅から徒歩 1分 |
|
広島酔心調理製菓専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
広島酔心調理製菓専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2020年度納入金】〈調理師科〉133万円 〈製菓衛生師科〉153万8000円
(入学金15万円含む)
ブログ・インフォ
-
2021年01月15日 17:09
BLOG
https://www.suishin.ac.jp/topics/details/009736/
-
2021年01月14日 11:06
BLOG
https://www.suishin.ac.jp/topics/details/009735/
-
2020年12月24日 16:04
BLOG
https://www.suishin.ac.jp/topics/details/009733/
-
2020年12月16日 13:29
BLOG
https://www.suishin.ac.jp/topics/details/009729/
-
2020年12月08日 13:33
BLOG
https://www.suishin.ac.jp/topics/details/009728/
広島酔心調理製菓専門学校の関連ニュース
広島酔心調理製菓専門学校に関する問い合わせ先
広島酔心調理製菓専門学校
〒733-0024 広島市西区福島町2-4-1
TEL:082-231-8700
(代)