学んでいるプログラミングを用いて、1から自分でゲームを作っています。実際にゲームをプレイする人の目線でゲームを作ることを心がけ、制作者だけが楽しいゲームにならないようにしています。ゲームを作っていく過程でプログラミングを自然に学ぶことができ、最近ではプログラミングに自信を持てるようになりました。
子どもの頃からゲームが大好きで、いろんなゲームをプレイするうちに、いつか自分もゲームを作ってみたいと思うようになりました。専門知識を身につけ、卒業後はゲームプログラマーとしてさまざまなゲームを作りたいです。これからもたくさんのゲームを作り、プログラミングへの理解を深めていきたいと考えています!
自由度の高い学びがこの学校の特長で、幅広いゲームエンジンの知識が得られるところに魅力を感じました。ゲーム制作に使用するのはハイスペックの端末で、1人一台使用できるので、効率よく学ぶことができます。
自分でどのゲームエンジンを使ってゲームを制作するかを決めるなど、自由に進められる授業が自慢のポイントです。入学後はゲーム制作時に困ることの無いように、C言語をしっかり理解しておくことをお勧めします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 課題制作 | コンピュータ概論 | ネットワークゲームプログラミング | プロジェクトワーク | ゲームエンジン | |
2限目 | デジタル表現 | ゲーム企画 | ネットワークゲームプログラミング | ゲーム制作総合 | ゲームエンジン | |
3限目 | オンラインゲームプログラミング | オンラインゲームプログラミング | ネットワークゲームプログラミング | ゲーム制作総合 | ゲームエンジン | |
4限目 | ||||||
5限目 | ||||||
6限目 |
ゲームエンジンの授業では、Unityというゲームエンジンの使い方を教えてもらっています。また、放課後は17時まで教室が空いているのでゲームの作成をしています。