動物危機管理学科では7つのコースがあり、動物に関する幅広い専門知識を修得することができます。私は愛玩動物看護師を目指しているので、主に動物看護学コースを履修しており、検査の仕方や器具の使い方、動物の病気のことや、飼い主さんとの面接の仕方などを学んでいます。
動物病院で実習して、「家族の一員だから丁寧に扱ってほしい」という飼い主さんも「犬は犬だよね」という飼い主さんもいて、ペットとの関係はそれぞれ異なることを実感しました。どんな飼い主さんにも信頼してもらえる動物看護師になることが目標です。ゆくゆくはペットフードやしつけに関するセミナーの開催もしたいです。
幼い頃から動物好きで、親戚の飼っている犬を可愛がっていましたが、病気で亡くなりました。母が看護師なこともあり、私は動物と飼い主と獣医の架け橋になる愛玩動物看護師を目指しました。
動物危機管理学科は動物に関して色々な分野から選んで学べますし、動物を扱った様々な実習を経験できることが魅力です。学生のうちに様々な資格を取得することもできるので、ぜひ挑戦してみてください!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | ||||||
2限目 | キャリアデザイン | 応用動物看護学 | ゼミ | ゼミ | ||
3限目 | 動物薬理学 | 動物臨床検査学実習II | 動物臨床検査学実習II | 災害動物看護学 | ||
4限目 | 野生動物管理学 | 動物臨床検査学実習II | 動物臨床検査学実習II | 災害動物看護学 | ||
5限目 | 動物臨床検査学実習II | 動物臨床検査学実習II | 災害動物看護学 | |||
6限目 |
臨床検査学や動物看護学の授業は楽しみです。空き時間には復習やテスト勉強を、休日にはバイトをしています。