• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 大阪物療大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 保健医療学部
  • 診療放射線技術学科

私立大学/大阪

オオサカブツリョウダイガク

大阪物療大学 保健医療学部 診療放射線技術学科

定員数:
80人

診療放射線技師の国家資格取得のため、系統立てたカリキュラムと徹底した少人数制で基本から実践までフォロー

学べる学問
  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

  • 医療技術学

    医療を支えるさまざまな技術を研究し、専門家を養成する

    医療を支える専門技術者を養成する。臨床検査や診療放射線、医療情報などがある。人工臓器の研究や新しい診断システムなど高度な医療技術の研究を行う大学もある。

  • 数学

    数字という世界共通の言語を使って、数、量、図形などの性質や関係を研究

    数学は、理工系の全ての学問の基本であり、コンピュータ、機械全般、医療、経済などの根底を支える学問。講義や演習を通して数が持つ理論と可能性を幅広く学ぶ。

  • 物理学

    ミクロからマクロまで、自然界の現象を観察し、真理を探る

    元素の成り立ちから宇宙まで、自然界の現象を観察し、法則を見出す。理論物理学、実験物理学、超高性能コンピュータを使った計算物理学などの分野がある。

  • 化学

    物質の構造や性質などを実験を通して研究していく

    物質の構造や性質、また、物質間の変化や反応を、実験を多用して追究していく学問。その実験結果を応用して、実用化する分野もある。

  • 生物学

    生き物の行動や生態から、そのメカニズムを探る

    研究の対象は、生きとし生きるもの全て。それらを観察・分析することで一定の法則を見つけ出すだけでなく、DNAや脳のメカニズムなど、ミクロの世界にも迫る学問。

  • 画像・音響工学

    画像や音響について研究し、それら処理技術を学ぶ

    画像・音響の処理技術を学ぶ。実験・実習を通して、コンピュータ・グラフィックス(CG)の技術とその応用を研究するのが画像工学であり、音のデジタル処理や音波の利用などを研究するのが音響工学。

  • 医用工学

    工学と医学の両方を理解した先端医療機器の技術者を育てる

    心電図計や電子メス、MRIなど、医療にかかわる機器やその技術の開発を目指す医用工学。いわば、医学と工学の融合した学問です。現代の医学の発展はこうした機器の発達に支えられる部分が大きく、医用工学はものづくりから、人々の健康に携わる学問だといえます。ものづくりが好きで、医療、医学にも関心がある人にとって、はぴったりだといえるでしょう。

目指せる仕事
  • 診療放射線技師

    現代医療に欠かせない、放射線を扱う専門家

    診療放射線技師は、医療現場における放射線の専門家です。医師や歯科医師の指示の下、放射線や超音波などを使った画像検査や、放射線を用いた治療を主に行っています。現在の医療において放射線診療は欠かせないものですが、体に影響を与えることもあるため、適切に扱うことが求められています。人体に放射線を照射できるのは、医師、歯科医師を除いて診療放射線技師のみです。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 188万円  (入学金30万円含む。その他、別途諸経費が必要)

大阪物療大学 保健医療学部 診療放射線技術学科の学科の特長

保健医療学部 診療放射線技術学科のカリキュラム

診療放射線技師の資格取得に特化した教育課程で、確かな技術を身につける
本学では、診療放射線技師の国家資格取得に特化した教育課程を編成しています。初年次の基礎教育から最終年次の卒業研究や国家試験対策に至るまで、総合的な判断力やコミュニケーション能力の育成を踏まえて、臨床につながる確かな技術が身につく系統立てたカリキュラムとなっており、文系出身でも安心です。

保健医療学部 診療放射線技術学科の先生

学生約10人に2人の担任。 診療放射線技師有資格者が多数在籍
診療放射線技師の国家資格を持つ専任教員が多数在籍しているため、医療現場を身近に感じ、診療放射線技師という職業がよく理解できるのが特徴です。また、1年次生10人前後を2人の担任が担当。学生と教員の距離が近く感じられるアットホームな環境で、教員は個別面談を密に実施し、学生とコミュニケーションを図っています。

保健医療学部 診療放射線技術学科の実習

近畿一円に広がる豊富な臨床実習病院
確かな技術を持つ診療放射線技師として医療現場で働くためには、実際に患者様と接する臨床実習が不可欠。本学では、近畿一円の大学病院をはじめ、数多くの高度な医療施設のもとで臨床の現場を学ぶことができます。実践的な教育体系で卒業後の医療現場で役立つ実践力を身につけ、職業への誇りと技術への自信を深めます。

保健医療学部 診療放射線技術学科の卒業生

創立91年。全国で活躍する診療放射線技師の約10人に1人が本学の卒業生。
本学の前身である大阪物療専門学校の卒業生を含め、これまで6000人以上のOB・OGが診療放射線技師として全国で活躍しています。創立91年の長きにわたって数多くの医療機関から絶大な信頼を獲得。こうした実績と卒業生のバックアップにより、大学病院や国公立病院および公的病院への就職を強力にサポートします。

保健医療学部 診療放射線技術学科の施設・設備

多彩な最新医療用画像診断機器など、実習設備が充実
本学は多列検出器型X線CT装置やデジタルX線診断装置、画像処理・管理システム、超音波装置、マンモグラフィ装置など最新の医療用画像診断機器を備え、将来、即戦力として働く為に役立つ実習を実施。又、「IP-PAPID」という最新技術搭載のMRI装置や、VRを使用したバーチャル教育ツールも導入され、高い技術力を養います。

保健医療学部 診療放射線技術学科の奨学金

本学独自の「大阪物療大学一般選抜特待奨学金制度」「大阪物療大学特待奨学金制度」
本学独自の奨学金制度として、本学の一般選抜前期合格者のうち優秀な入学者を対象とした「大阪物療大学一般選抜特待奨学金制度」(給付型)や、入学後、学業成績、人物共に特に優秀な学生を対象に各年度の授業料等の50%相当額を給付する「大阪物療大学特待奨学金制度」などがあります(共に修業年限で卒業することが条件)。

大阪物療大学 保健医療学部 診療放射線技術学科の学べる学問

大阪物療大学 保健医療学部 診療放射線技術学科の目指せる仕事

大阪物療大学 保健医療学部 診療放射線技術学科の資格 

保健医療学部 診療放射線技術学科の受験資格が得られる資格

  • 診療放射線技師<国>

保健医療学部 診療放射線技術学科の目標とする資格

    • 放射線取扱主任者<国> (1種、2種) 、
    • エックス線作業主任者<国> 、
    • ガンマ線透過写真撮影作業主任者<国>

大阪物療大学 保健医療学部 診療放射線技術学科の就職率・卒業後の進路 

保健医療学部 診療放射線技術学科の主な就職先/内定先

    大阪公立大学医学部付属病院、関西医科大学付属病院、近畿大学奈良病院、国立病院機構 長崎医療センター、大阪急性期・総合医療センター、大阪国際がんセンター、兵庫県立尼崎医療センター、和泉市立総合医療センター、市立伊丹病院、生駒市立病院、関西ろうさい病院、岸和田徳洲会病院、吹田徳洲会病院、洛和会ヘルスケアシステム、洛和会音羽病院、南大阪病院、高清会高井病院、東住吉森本病院、富永病院、多根総合病院、大野記念病院、西の京病院、若草第一病院、済生会有田病院、阪南市民病院、黎明会北出病院、厚生会第一病院、萱島生野病院、神戸朝日病院、明治橋病院、邦徳会邦和病院 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

大阪物療大学 保健医療学部 診療放射線技術学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒593-8324 大阪府堺市西区鳳東町4-410-5
TEL:072-260-0095(入試課 [3号館])
受付時間/月~木 9:00~17:00 金 9:00~16:30

所在地 アクセス 地図・路線案内
1号館・2号館 : 大阪府堺市西区鳳北町3-33 JR阪和線 「鳳」駅 下車 徒歩約10分

地図

 

路線案内


大阪物療大学(私立大学/大阪)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT