特に一生懸命取り組んでいるのは、製菓、製パン、カフェフードの実習です。それぞれの分野で活躍する現役のプロが先生で、基礎からしっかりと教えてもらえるのでとても勉強になります。お菓子を作る際に計量・準備をして効率よく作る大切さや、みんなで協力することの大切さを学びました。
友達に手作りのお菓子をプレゼントしたことがあります。その時に「また作って欲しい!」と喜んでもらえたことが嬉しくて、それがこの道を選ぶきっかけになりました。将来はパティシエになって、たくさんの人に美味しい・素敵と思って貰えるケーキやお菓子を作りたいです。
製菓だけでなく、製パンやカフェフード、喫茶まで幅広く学べること、地元で活躍している先輩がたくさんいることが入学の決め手でした。オープンキャンパスでは、実習体験を通して学びを具体的にイメージできました。
空き時間に実習室で自主練習をしたり、オープンキャンパスの手伝いを通して新しい製菓や調理を学ぶこともあります。授業だけでなく学生生活のあらゆるところに学びの場が広がっています。積極的に活動してください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 応用製菓実習 | 応用製菓実習 | 応用製菓実習 | カフェフード | ||
2限目 | 応用製菓実習 | 応用製菓実習 | 応用製菓実習 | カフェフード | ||
3限目 | 応用製菓実習 | 応用製菓実習 | 応用製菓実習 | カフェフード | ||
4限目 | フランス語 | フードビジネス | キャリアアップ | 製パン・シュガー実習 | 応用洋菓子・和菓子 | |
5限目 | 色彩学 | ラッピング | プロフェッショナル専攻 | 製パン・シュガー実習 | 応用洋菓子・和菓子 | |
6限目 | 色彩学 | ラッピング | プロフェッショナル専攻 | 製パン・シュガー実習 | 応用洋菓子・和菓子 | |
7限目 | フードビジネス | ラッピング | 製パン・シュガー実習 | プロ専攻 |
授業後から18時まで実習室を使った自主練習ができる為作品制作や苦手なものを作ることができます。業務用の器具を使って練習もできます。