• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 専門学校 大阪ビジュアルアーツ・アカデミー
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • ミュージシャン学科
  • サウンドクリエイターコース

大阪府認可/専修学校/大阪

センモンガッコウオオサカビジュアルアーツ・アカデミー

(2024年4月 ビジュアルアーツ専門学校・大阪より校名変更)

専門学校 大阪ビジュアルアーツ・アカデミー ミュージシャン学科 サウンドクリエイターコース

多様なジャンルのサウンドやオリジナル楽曲の制作ができるサウンドクリエイターを目指そう。

学べる学問
  • 音楽

    声楽、器楽、作曲などのスペシャリストをめざす

    古典から現代まで多種多様な音楽を研究し、作曲や演奏を通して実践することで、心を豊かにして行く学問。

目指せる仕事
  • 音楽プロデューサー

    歌手や演奏家の力を引き出す

    歌手、タレントの発掘をはじめ、音楽の方向づけやテーマを決めて作詞・作曲家の選定、売り出し方にいたるまでを総合的に担当する。最近では、ミュージシャンが自ら、他の人をプロデュースするケースも多く、ヒット曲を生み出している。

  • 作詞家

    曲調にマッチする詩を創作する

    楽曲に合う歌詞を作るのが作詞家です。音楽出版社やレコード会社、アーティストなどから依頼を受けて歌詞を創作するのが主な仕事で、そのジャンルはポップスやロック、ドラマやアニメの主題歌、CMソング、童謡、演歌など多岐にわたります。楽曲が完成する工程には、歌詞が先にできる「詩先」と、でき上がった曲に歌詞をつける「曲先」がありますが、近年は作曲家などが作ったデモンストレーション音源(本格的な録音の前に仮で録音したもの。通称デモ音源)に作詞家が歌詞をつける「曲先」が多くなりました。プロの作詞家になるには、オーディションやコンペに応募する、SNSやYouTubeなどのメディアを通じて作品を発表する、レコード会社や音楽出版社などに作品を売り込む、といった方法があります。

  • 作曲家

    クライアントから依頼を受けて曲を作る

    テレビや映画、ゲームなどで耳にする音楽の曲作りを担当するのが作曲家。J-POPやロック、演歌などを含めたポピュラーミュージックのほか、テレビドラマや映画、アニメ、ゲームなどに使われるサウンドトラック、現代音楽やオーケストラの演奏用楽曲、CMソング、校歌や社歌など幅広いジャンルで活躍しています。ほとんどの場合、作曲家はアーティストやプロデューサーなどのクライアント(依頼主)から要望を受け、そのイメージに合う曲を制作します。かつてはピアノやキーボード、ギターなどを使い、そうして浮かんだメロディーを譜面に書き入れながら制作するのが一般的でしたが、最近はDTM(デスクトップミュージック)というソフトを使ってパソコン上で曲作りを行う作曲家が増えています。

  • 編曲家

    アレンジの仕方によって曲が生きる

    同じ曲でもアレンジの仕方によってイメージがかなり変わるものだ。作曲家が編曲までを手がける場合も多いが、どんな楽器を使い、各パートごとにどんな演奏をするのかを考えるのは、編曲者(アレンジャー)の仕事となる。

  • サウンドプログラマー

    デジタルミュージックのデータをコンピュータに打ち込む

    マルチメディアに関わるさまざまなデジタルサウンドをつくり出し、演奏データをコンピュータに打ち込むのが仕事。コンピュータ上で曲を作る機会が多い現在の状況では、なくてはならない存在である。

  • マニピュレーター

    求められるデジタルサウンドをつくり出す

    シンセサイザーやデジタルサンプラーを駆使してサウンドをつくり、コンピュータに音を打ち込んでいくのが仕事。音楽の素養が不可欠なので、ミュージシャンやアレンジャーがこの職種を兼ねている例も多い。デジタル音楽隆盛で需要は増加傾向。

  • ミキサー

    音を生み出すエンジニア

    レコーディングスタジオやコンサート会場などで楽器の音やアーティストの声をミックスするエンジニア。コンサートミキサーはPAとも呼ばれる。音響機器を操作して、音質や音量を調節するほか、スピーカーなどの機材のセッティングも仕事。知識や技術だけでなく、感性と理解力も重要。

  • MA(マルチオーディオ)ミキサー

    映像と一体化した音づくりを演出

    MA(マルチオーディオ)ミキサーとは、映像と音楽が一体化した作品の中で、音をメインに扱うスペシャリストのこと。扱うものはテレビ番組からCM、ビデオ作品までさまざま。作業はコンピュータのハードディスクに音を取り込んだ後、映像に合わせた選曲をし、その映像と音をミキシングマシーンで微調整する。

  • サウンドクリエイター

    より楽しくするための効果音づくり

    ゲームの雰囲気に合ったサウンドや、効果音の作成を行う。作曲だけでなく、ゲーム機のサウンド機能が持つ能力に関する知識も必要。パソコン上で作曲(DTM)するため、パソコン関連の知識も欠かせない。ただしゲームサウンドだからといって、機材や作曲の方法に大きく変わる点はない。

初年度納入金:2025年度納入金 142万2000円  (入学金、授業料、設備費他の合計。※教材・研修費別途)
年限:2年制

専門学校 大阪ビジュアルアーツ・アカデミー ミュージシャン学科 サウンドクリエイターコースの学科の特長

ミュージシャン学科 サウンドクリエイターコースの学ぶ内容

パソコンでの楽曲づくりに必要なスキルを習得する(ミュージシャン・クリエイター分野)
サウンドクリエイターコースでは、パソコンでの楽曲づくりに必要なDTMソフトウェア「Pro Tools」や「Logic Pro」などを学び、オリジナル楽曲を制作できるスキルを身につけます。さらに、DAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)による音声編集やアレンジも学び、音楽を自分らしく演出するテクニックを習得します。

ミュージシャン学科 サウンドクリエイターコースのカリキュラム

作曲の基礎からデジタルスキルまで学び、様々なサウンドを創造できる技術と表現力を習得
様々なジャンルの作曲・編曲や楽曲の骨組みとなるコード基礎などの基本、「Logic Pro」といったDTMソフトウェア、DAW実習、音量バランスやプラグインエフェクトの使い方を学ぶ「MIX」など多彩な授業を展開。MVをはじめ様々なシーンで求められるサウンドを創造できるスキルと表現力を身につけます。

ミュージシャン学科 サウンドクリエイターコースの卒業生

超人気ゲームソフトの音作りに参加した戸島壮太郎さんなど、卒業生が音楽業界で幅広く活躍中!
戸島壮太郎さん(マイクロソフトゲームスタジオ/343 Industries/'98年卒)はメタルギアソリッドシリーズなど超有名ゲームソフトのサウンド作りを担当したオーディオディレクター。ほかにもJ- POPのアーティストの作品に参加している百々政幸さん(フリー/'88年卒)など多くの卒業生が音楽業界で活躍しています。

ミュージシャン学科 サウンドクリエイターコースの施設・設備

放課後も使用OK。Musician Creator Studioなど音作りが楽しめる環境
「Pro Tools」など、サウンドクリエイターとして必須の環境で、配信まで可能なMusician Creator Studio、レコーディングコンソールSSL-AWS948完備のスタジオなど、プロ仕様の設備を設置。DAWソフトウェア「NUENDO」セミナーなど、プロによるセミナーも開催しています。

ミュージシャン学科 サウンドクリエイターコースの制度

総合型選抜(AO)入学者限定のプレスクール(無料)で入学前から音楽業界の仕事を学ぼう
「総合型選抜(AO)合格者対象」のAOプレスクールは、入学前の6月からスタート。ウルフルケイスケ先生とセッションをする「講演会&直接レクチャー」、基礎からマスターする「リズムトレーニング」、専門パートの基礎レベルをアップする「専攻別レッスン」といった多彩な授業で、一足早く業界デビューを目指して学べます。

ミュージシャン学科 サウンドクリエイターコースのイベント

学内DAWコンテストで30組が選抜され、本選に出場。楽曲を競った
本校ではミュージシャン学科、音響芸術学科の学生によるDAW(Digital Audio Workstation)コンテストを開催。DAWとは、録音・編集・ミキシングなどといった一連の作業ができるように作られたパソコンソフトを使って楽曲を作ること。年々、応募者が増えたため予選を行い、30組が学内イベントの本選で競いました。

専門学校 大阪ビジュアルアーツ・アカデミー ミュージシャン学科のオープンキャンパスに行こう

ミュージシャン学科のOCストーリーズ

専門学校 大阪ビジュアルアーツ・アカデミー ミュージシャン学科 サウンドクリエイターコースの学べる学問

専門学校 大阪ビジュアルアーツ・アカデミー ミュージシャン学科 サウンドクリエイターコースの目指せる仕事

専門学校 大阪ビジュアルアーツ・アカデミー ミュージシャン学科 サウンドクリエイターコースの資格 

ミュージシャン学科 サウンドクリエイターコースの目標とする資格

    • サウンドレコーディング技術認定試験 (JAPRS) 、
    • Pro Tools技術認定試験 (JAPRS) 、
    • 電気工事士<国> (第二種)

    ほか

専門学校 大阪ビジュアルアーツ・アカデミー ミュージシャン学科 サウンドクリエイターコースの就職率・卒業後の進路 

ミュージシャン学科 サウンドクリエイターコースの主な就職先/内定先

    (株)アトミックモンキー、(株)賢プロダクション、(株)舞夢プロ、(株)エイティワンプロデュース、(株)ケンユウオフィス ほか

※ 2023年3月卒業生実績 (学校全体)

専門学校 大阪ビジュアルアーツ・アカデミー ミュージシャン学科 サウンドクリエイターコースの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒530-0002 大阪市北区曽根崎新地2-5-23
TEL: 0120-69-2299(フリーコール)
info@vao.jp

所在地 アクセス 地図
大阪府大阪市北区曽根崎新地2―5―23 JR「大阪」駅から桜橋口を出て四ツ橋筋桜橋交差点を南へ徒歩 10分
地下鉄「西梅田」駅から徒歩 5分
京阪「渡辺橋」駅から徒歩 10分
JR「北新地」駅から徒歩 5分

地図

他の学部・学科・コース
  • ボーカルコース
  • ギターコース
  • ベースコース
  • ドラムコース

RECRUIT