• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 保育・教育
  • キャリアカウンセラー
  • やりがいを聞いてみよう
キャリアカウンセラーのやりがいを聞いてみよう

キャリアカウンセラーのやりがいを聞いてみよう

全国のオススメの学校

自分がカウンセリングを行った相談者の課題が解決し、前向きな一歩を踏み出す瞬間に立ち会えたとき、キャリアカウンセラーとして大きなやりがいを感じるでしょう。キャリアカウンセラーは専門的な理論とスキルに基づいてカウンセリングを行うことは間違いありませんが、「こうしたら必ずうまくいく」といった絶対の正解がある仕事ではありません。正解がないからこそ、自身の経験や知識が生かされます。言ってみれば、自分が歩んできた人生がそのままキャリアカウンセラーとしての経験値を高め、価値となります。仕事をすればするだけ、経験が増えれば増えるだけ自分の価値を高められますから、やりがいをもって続けられる仕事と言えるでしょう。

人の新たな一歩に立ち会える

キャリアとは、個人の人生や生き方そのものですから、自身のキャリア形成に悩む人は多くいます。相談者の多くは、自分に自信がなかったり、自分には何もできないのではないかと無力感に苛まれていたりするものです。それが、キャリアカウンセラーとのカウンセリングを通して、「自分はダメではない」と気づき、進むべき道に向けてその一歩を踏み出す姿を見届けられることはこの仕事の最大のやりがいとなるでしょう。

社会的に注目を集めている仕事である

国は、労働者のキャリア形成支援を進めるためにキャリアコンサルティングおよびその専門家であるキャリアカウンセラー(キャリアコンサルタント)が必要不可欠と考えています。2014年7月に「キャリア・コンサルタント養成計画」を策定し、現在5万人弱のキャリアカウンセラーを、2024年度末までに10万人にすると明言しました。
これを受け、平成28年4月に、新たな国家資格「キャリアコンサルタント」が誕生するなど、キャリアコンサルティングに関する社会的注目はますます高まっています。
今後、ニーズが高まることは明らかであり、将来性がある仕事だということにやりがいを感じる人もいるでしょう。

社会全体のいろいろな職業・価値観の人とかかかかわれる

キャリアカウンセラーは、人対人の仕事です。仕事を通じ、年代も職業も価値観も違う人と出会えることは、この仕事の魅力のひとつと言えそうです。
相談者によって置かれている立場や状況などはまったく異なるため、一つ一つ個別の対応が求められ、同じことの繰り返しというようなことがありません。人との出会いから学び、自らを成長させていけることもキャリアカウンセラーのやりがいとなるでしょう。

自分のアドバイスが社会貢献につながる

人が働くことでお金が生み出され、世の中は回っています。どの仕事も社会の役に立っていると考えるのであれば、それを最適化しているキャリアカウンセラーは社会における縁の下の力持ちと言えます。
人と社会の間に立ち、世の中に必要な仕事に最適な人を結びつけることができたならば、それは社会貢献と言えるかもしれません。

キャリアカウンセラーを目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT