• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 医療・看護・歯科・薬
  • 義肢装具士
  • 志望動機を教えて!
義肢装具士の志望動機を教えて!

義肢装具士の志望動機を教えて!

全国のオススメの学校

義肢装具士を目指す人には、「ものづくりが好き」という人や「医療の現場で人の役に立ちたい」という人、そのほか「義肢装具士」という仕事自体のインパクトから興味をもつ人もいます。
周知されている仕事ではないぶん、何らかのきっかけで義肢装具士の仕事内容を知り、ものづくりの職人でありながら人と深くかかわる仕事でもあることに魅力を感じる人も多いようです。
また、製作する義肢装具が人間の身体の一部となり、「歩く」や「走る」、またそれ以上の機能を代替することに興味を惹かれる研究肌の人もいるようです。

ものづくりが好き

「手先の器用さを生かせる仕事がしたい」、「ものづくりの仕事がしたい」という想いから、義肢装具製作のプロを目指す人もいます。
工房に籠りきりになるような職人とは異なり、外に出て人と会い、関係性を築いていくことも重要な役割であるという特殊さに魅かれ、数あるものづくりの仕事から義肢装具士を選んだという声も志望者から聞かれました。

医療やリハビリの世界に貢献したい

「歩く」「走る」というのは、人が当たり前にしている動作です。しかし、麻痺などで身体が思うように動かなくなった人や、手足を失ってしまった人たちにとってはとても難しい動作になります。
そんな問題を解決できる義肢装具に大きな可能性を感じ、義肢装具の製作を通して医療やリハビリに貢献したいと考えて義肢装具士を志望する人もいます。
ほかの医療職・リハビリ職と同様、「人を助ける仕事がしたい」「誰かの役に立ちたい」という気もちが強い人が多いようです。

「義肢装具士」という仕事への興味

義肢装具士はまだそれほどメジャーな職業ではないため、何らかのきっかけで「義肢装具士」という仕事を知った人は、その仕事内容に興味をもつことが少なくないそうです。
「義肢装具士ってどんな仕事だろう?」という興味関心を入口に実際に義肢装具士になり、「自分に合っていた」と何年も続けているベテランの義肢装具士もいます。

自分しだいでどんどん挑戦ができる

義肢装具士の国家資格をもっている人は、全国でもまだそれほど多くはありません。
活躍する人口が少ないからこそ、自分がその世界に飛び込んで一端を担いたいという気もちが芽生えたり、自身の努力しだいで多様な道を切り開けることに可能性を感じたりというのも、義肢装具士を目指すうえでの大きな動機になっているようです。

義肢装具士を目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT