金城学院大学 文学部 音楽芸術学科
- 定員数:
- 45人
全国屈指のレッスン環境で、演奏力と指導力を養成。充実の就職支援で理想の将来をめざせます
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金(参考) 188万5800円 (入学金20万円を含む) |
---|
金城学院大学 文学部 音楽芸術学科の学科の特長
文学部 音楽芸術学科の学ぶ内容
- 演奏技術や表現力を磨き、社会で活躍できる実践力のある人材を育成します
- 演奏技術の向上はもちろん、西洋音楽を生み出したヨーロッパの文化・歴史を学び、豊かな表現力を養います。指導するのは、いずれも第一線で活躍する演奏家、指導者たち。充実の講師陣と先進のカリキュラムで深い学びと実践力を身につけ、自信を持って社会に羽ばたくことができます。
文学部 音楽芸術学科のカリキュラム
- 【ピアノコース・声楽コース・管楽器コース】専門に応じた3つのコースを用意
- ■ピアノ
一流指導者による個人レッスンやアンサンブル、伴奏法などの科目も充実。
■声楽
現役声楽家による個人レッスンに加え、オペラ作品の研究など西洋文化を深く学び、高度な歌唱力を養います。
■管楽器
プロオーケストラ楽団員によるレッスンや、アンサンブルの授業が充実。吹奏楽指導法なども学べます。
- めざす将来に合わせて、実践力を養う3つのプログラム
- ■音楽教員育成プログラム
中・高の音楽教員をめざし、合唱・吹奏楽の指導力を養成。
■演奏家育成プログラム
プロの演奏家をめざします。「演奏家特別レッスン」のほか、アンサンブル科目も充実。
■ピアノ指導者育成プログラム
音楽教室講師、ピアノ教室講師をめざします。子どものレッスンを実際に体験。
文学部 音楽芸術学科の授業
- さまざまな演奏の場で、表現力を身につけます
- 学内のミニコンサートや学外のホールでの定期演奏会など、さまざまな演奏のチャンスがあります。セントラル愛知交響楽団との共催による「ガラコンサート」では、多くの学生がソリストとして出演します。学生の高い意欲を全力でサポートします!
文学部 音楽芸術学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
幅広い教養が身につき、キャリア支援も手厚い。将来に不安を感じることなく、音楽に没頭できる大学です。
4歳からピアノを始めて以来、中学でオーケストラ部に所属するなど、ずっと音楽に触れてきました。これまで関わった先生方から音楽の素晴らしさを教わり、私も次の世代に伝えたいと思うように。金城は、設備の良さやキャリア支援の手厚さも大きな魅力でした。
文学部 音楽芸術学科の卒業後
- 総合大学の金城だからこそできる!独自の手厚い就職サポート
- 音楽を専門に学ぶ大学と大きく違うのが、金城が総合大学であること。さらに、個人の適性や希望を重視する独自のサポートで毎年全国トップレベルの就職率を達成していることも強みです。金城なら音楽のプロへの道はもちろん、身につけた知識とスキルを活かせる進路を、幅広い選択肢から選ぶことができます。
金城学院大学 文学部 音楽芸術学科の学べる学問
金城学院大学 文学部 音楽芸術学科の目指せる仕事
金城学院大学 文学部 音楽芸術学科の資格
文学部 音楽芸術学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【音楽】<国> (1種) 、
- 中学校教諭免許状【音楽】<国> (1種)
文学部 音楽芸術学科の目標とする資格
ヤマハグレード
金城学院大学 文学部 音楽芸術学科の就職率・卒業後の進路
文学部 音楽芸術学科の主な就職先/内定先
- 愛知県中学校教員(音楽)、公立中学校常勤講師(音楽)、ヤマハ音楽振興会、日響楽器、豊田自動織機、損害保険ジャパン、豊橋信用金庫
ほか
※ 2022年3月卒業生実績
高度な演奏技術を活かし教員や音楽教室講師として活躍!また、公務員や金融、メーカーなど幅広い分野に就職
金城学院大学 文学部 音楽芸術学科の入試・出願
金城学院大学 文学部 音楽芸術学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒463-8521 名古屋市守山区大森2-1723
TEL:0120-331791(金城学院大学 入試広報部 フリーダイヤル)
nyushi@kinjo-u.ac.jp