1年次から始まる附属病院での実習に力を入れています。実習を通じて、看護技術はもちろん患者さんとのコミュニケーションの重要性も学びました。実習先にはフライトナース経験者の看護師さんもいて、貴重なお話を伺うことができました。附属病院に就職する人も多いので、働く前から職場の環境が分かる点でもいい機会です。
医療用ヘリコプターで現場に駆けつけ、救命活動を行う「フライトナース」を目指しています。私の地元は医療格差の問題を抱えているので、自分がフライトナースとして活動することで地元の人達を助けたいという想いがあります。将来に向けて、救急関連の資格を取るための勉強にも力を入れています。
順天堂大学には6つの附属病院があり、多くの卒業生が活躍している就職実績に惹かれました。救命救急看護を学べるほか、附属病院のなかにはドクターヘリを有する病院もあり、夢を叶えるために魅力的な環境でした。
看護師と保健師(2024年入学者より選択制)の資格を目指せるので、2つ取得したい人におすすめです。学年を超えた交流も多く、看護技術だけでなく人間性やコミュニケーション能力も高められる4年間になると思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 地域生涯保健活動論 | 公衆衛生看護方法論II | ||||
2限目 | 家族看護(家族アセスメント) | がん・緩和ケア論 | ||||
3限目 | 学校・産業保健活動論 | 成人看護方法論II/在宅看護方法論II | 保健医療福祉行政論/母性看護方法論II | 疫学・保健統計II | ||
4限目 | 小児看護方法論II | |||||
5限目 | 精神看護方法論II | |||||
6限目 |