• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 跡見学園女子大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 文学部
  • 現代文化表現学科

私立大学/東京・埼玉

アトミガクエンジョシダイガク

跡見学園女子大学 文学部 現代文化表現学科

定員数:
120人

アニメ・マンガ・映画・演劇など、ポップカルチャーを研究し、次世代文化の発展を担う人材へ

学べる学問
  • 日本文化学

    日本独自の文化について研究する

    文学、芸術、民族、思想、日本語など、日本文化の特色をとらえ、日本の風土、歴史、社会などとの関連性を研究。異文化との比較研究も行う。

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • マスコミ学

    マスメディアの歴史やしくみ、影響力などについて研究する

    放送・広告・新聞・雑誌・インターネット・携帯電話など、あらゆるコミュニケーション・メディアを研究対象とし、その特性などを学ぶ。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 音楽

    声楽、器楽、作曲などのスペシャリストをめざす

    古典から現代まで多種多様な音楽を研究し、作曲や演奏を通して実践することで、心を豊かにして行く学問。

  • 美術

    美に関する表現力を高め、理論や知識を身につける

    さまざまな美術を対象に、理論と表現技術の両方を学ぶ。基礎から専門分野まで広く学んだ上で、創作活動を通し自分なりの表現を生み出していく。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • 舞台・演劇学

    演劇における表現方法を、理論と実技の両面から研究する

    舞台・演劇文化の理論と歴史をふまえ、創造的な表現を生み出す方法、技術を研究する学問。演技や歌唱、舞踏などの表現方法のほか、演出、衣装、脚本、効果などについても学ぶ。

  • 日本文学

    古代から現代まで、あらゆる日本の文学作品を学ぶ

    日本文学の作品を読み、テーマや文体などの研究を通して、作品の背景となる歴史や文化、社会、人間そのものを研究する。

  • 文芸学

    作品や作家を研究したり。自らの創作能力を磨く

    文学を芸術の一分野、言語芸術としてとらえ、小説、詩、評論などの作品を通して考察し、自ら創作していく学問。

目指せる仕事
  • 映画宣伝

    担当する映画のウリを考え、効果的に宣伝

    映画配給会社の宣伝部や広告代理店などで、公開予定の映画のどんなところを売り込むか、どんなイメージを伝えるかなどの、宣伝戦略を立てる。これに基づいた宣伝文章やポスター、テレビCMなどを制作し、新聞やテレビ、インターネットなどでの広告に携わる。雑誌などでの作品紹介に協力することも多い。

  • 編集者

    書籍や雑誌、Webコンテンツの企画・編集から取材、進行管理まで

    小説や絵本などの書籍、コミック誌、ファッション雑誌などの中身を企画し、本になるまでの過程すべてに携わるのが編集者の仕事です。最近ではWebサイトの記事やメールマガジン、電子書籍など、紙媒体だけでなくWeb媒体においても編集者が多数活躍しています。編集者になるのに必要な資格は特になく、出版社、新聞社の出版局、編集プロダクションに入社し、まずは編集アシスタントとして経験を積むことが一番の近道となります。ただし、大手出版社や新聞社の出版局の場合は、入社試験の受験資格を4年制大学卒業者(卒業見込み者)としているところがほとんどです。中小規模の出版社や編集プロダクションでは学歴を問わない場合が多いですが、未経験者の新卒採用ではなく経験者の中途採用がメインになっています。また、会社で実績を作ってから独立し、フリーの編集者として働く人もいます。

  • 雑誌記者

    フットワークと文章力で勝負

    雑誌の企画内容やテーマに応じて取材を行い、記事を書き上げるのが仕事。企画から関わることも多く、雑誌のターゲットである読者向けの題材や書き方が要求される。出版社の雑誌編集部や制作プロダクションに所属したり、フリーで活躍する場合も。

  • 広報

    企業の報道担当者

    対象は社内・社外・宣伝広報に分けられるが、基本的には対外的に企業の理解を深めるのが目的の企業の報道担当者。マスコミへの取材協力、PR誌の作成、その他あらゆる企業情報を管理する。企業イメージを管理する大事な仕事で、最近では商品の売れゆきや人材獲得にも大きな影響を与えている。

  • 宣伝

    自社製品の広告制作窓口

    自社製品を広く告知するための広告制作、ポスター・CM制作、カタログ制作、イベント、一般問い合わせ対策などの企画・実施を行う。また、社内報の編集、社史編纂、CI統括、会社案内制作などの仕事をするケースもある。自社製品や業界情報に精通するための勉強は欠かせない。

  • 音楽雑誌記者・編集者

    音楽のトレンドや新しい情報をつかみ、読者が興味を引く記事にして提供

    音楽のジャンルや雑誌のコンセプトに合わせ、新曲情報やアーティストへのインタビューなどの企画を立て、取材や原稿作成を行う。特定のジャンルについて深く専門的な知識を持っていることに加え、普段からこまめにライブや演奏会に出かけ、新鮮な音楽情報を入手しておく必要がある。

  • 音楽評論家

    音楽の魅力を研究・分析する

    音楽に対して深い知識を持ち、アーティストや曲の魅力、ルーツなどを研究し、評論する。エッセイや論文を執筆するのが主な仕事だが、その分野の専門家として認められれば、アーティストへのインタビューを依頼されたり、CDに付ける解説を書いたり、講演を行うなど活動は広がる。

  • ファッション雑誌記者・編集者

    ファッション情報を発信する

    流行のファッション、最新ファッションショーの取材、着こなしのハウツーなど、ファッションに関する様々な記事を作る。季節の流行を先取りし、多くの読者の心をつかむ情報を発信するためには、アパレル業界との交流による人脈づくりや、街中での情報収集も欠かせない。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 128万円  (※別途、学生会費4000円、後援会費2万円)

跡見学園女子大学 文学部 現代文化表現学科の学科の特長

文学部 現代文化表現学科の学ぶ内容

アニメ・マンガ、映画、ファッションなど、あらゆる文化表現を講義と実習の両面から学ぶ
アニメ、マンガ、映画、舞台芸術、ファッション、現代文学、音楽、デザイン、現代美術など、現代社会で生み出される様々な文化。こうした文化表現について、歴史や理論といった講義科目と、映像表現、デジタル表現、アート&デザイン、パフォーマンス等の実習科目から学修。表現技術についても修得していきます。

文学部 現代文化表現学科のカリキュラム

身の周りにあるさまざまな文化表現を学ぶ、多彩なカリキュラム編成
さまざまな現代文化を専門的に学ぶため、映像メディアからマンガまで多彩なカリキュラムを設定。また、文化表現を批評し、その魅力を発信するライティングスキル(書く力)を身につける演習科目を設置。3・4年次には各自の研究テーマに基づく卒業研究に取り組みます。

文学部 現代文化表現学科の先生

  • point こんな先生・教授から学べます

    学生×プロのクリエイターで雑誌『Visions』をまるごと制作!一流の人達と仕事をすることが大きな自信に

    富川教授が指導する「ライティング特殊演習(編集)」の授業では、学科報『Visions』を制作。企画、ラフ制作、デザイン打合せ、取材・撮影、執筆、原稿チェック、入稿まで、すべてを学生が行います。プロのグラフィックデザイナーやカメラマンとの打合せなど、学生は初めてのことばかりで悪戦苦…

    跡見学園女子大学の先生

文学部 現代文化表現学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    ファッションやデザイン、メディアまで幅広い学びに刺激をもらえます

    表現(デザイン)する人になりたいと思っていて、なかでもファッション誌の編集に興味がありました。跡見にはプロと一緒に雑誌制作に取り組む授業があると知り、自分のやりたいことができると思い入学を決めました。

    跡見学園女子大学の学生

文学部 現代文化表現学科の卒業後

エンターテインメント業界からファッション、デザインまで幅広い分野が活躍のステージに!
卒業後は、マンガ・アニメーション、映画、音楽、ファッション、広告・デザインなどの分野で、新たな文化を生み出すクリエイターを目指すことが可能です。また、こうした文化を流通・発展させる大切な役割である企画、広報、営業、エディター、ジャーナリストとして活躍できる人材を育成します。

文学部 現代文化表現学科の教育目標

文化表現について多角的に理解し、次の文化創造の担い手となる人材を養成
現代の文化表現についての学修・研究を通じて、「文化を理論的・批判的に捉え考える力」「文化の歴史と現状に関する幅広い知識」「文化表現の制作現場に対する実践的な理解」「文化を文章によって説明・論述する力」の4つの力を修得。幅広い教養を備え、新たな文化の創造・発展に貢献できる人材を養成します。

文学部 現代文化表現学科の制度

1年次から始まるキャリア支援プログラムで、就職に向けてサポート
1年次に実施される進路ガイダンス、3年次に行われる筆記試験対策講座、就活メイク講座など、様々なプログラムで学生をバックアップ。また、就職課スタッフによる学生との1対1の相談体制が充実。気軽に足を運べ、利用しやすいと評判です。学生の活動状況を随時把握し、個別の対応、情報提供等の支援を可能にしています。

跡見学園女子大学 文学部 現代文化表現学科の学べる学問

跡見学園女子大学 文学部 現代文化表現学科の目指せる仕事

跡見学園女子大学 文学部 現代文化表現学科の資格 

文学部 現代文化表現学科の取得できる資格

  • 司書<国>

文学部 現代文化表現学科の目標とする資格

    • 秘書検定 、
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
    • TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
    • 色彩検定(R) 、
    • ITパスポート試験<国>

    ほか

跡見学園女子大学 文学部 現代文化表現学科の入試・出願

跡見学園女子大学 文学部 現代文化表現学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒112-8687 東京都文京区大塚1-5-2
TEL 048-478-3338(新座キャンパス・入試課)
d-nyushi@mmc.atomi.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
新座キャンパス : 埼玉県新座市中野1-9-6
(1,2年次)
JR武蔵野線「新座」駅から大学バス 約7分
東武東上線「志木」駅から西武バス 約15分 「跡見女子大」下車
西武線「所沢」駅から志木駅南口行 西武バス 約25分 「跡見女子大」下車

地図

 

路線案内

文京キャンパス : 東京都文京区大塚1-5-2
(3,4年次)
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅から徒歩 2分
東京メトロ有楽町線「護国寺」駅から徒歩 8分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

跡見学園女子大学(私立大学/東京・埼玉)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT