スペシャル学校情報


帝京科学大学 医療科学部 東京柔道整復学科
- 定員数:
- 90人 (千住キャンパス)
患者さんを的確に評価、処置できる柔道整復師を養成します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 199万5370円 |
---|
帝京科学大学 医療科学部 東京柔道整復学科の学科の特長
医療科学部 東京柔道整復学科の学ぶ内容
- 日本の伝承的医学を基礎とした、新しい独自の柔道整復学を学びます
- 医師と同様にケガの処置ができる国家資格が柔道整復師。日常のケガから、スポーツによる外傷、高齢者のケアに至る、幅広い将来像が広がる仕事です。本学科では、柔道整復の基礎から応用までを西洋医学の知識とともに修得し、バランスのとれた柔道整復師を養成します。
医療科学部 東京柔道整復学科の実習
- 豊富な実技実習や、大学附属接骨院で行う臨床実習により実践的に学修していきます
- 1年次後期から附属接骨院(帝京千住接骨院・帝京千住大橋接骨院)で臨床実習を行います。学生たちは、実際の患者さん・外傷に接します。教科書では学べない、現場の雰囲気や、知識の応用、患者さんの状況に応じた処置など生きた経験として積み重ねていきます。
医療科学部 東京柔道整復学科の卒業後
- 地域の人々の健康を支える身近な専門家として、柔道整復師の活躍できる場が広がっています
- 柔道整復師が主に活躍している場として接骨院や整骨院・リハビリテーション施設などの医療施設があります。また、スポーツ現場でメディカルサポートができるスポーツトレーナーや高齢者のケア・介護、さらには地域社会の健康づくりなど、福祉の分野においても活躍が期待されます。
医療科学部 東京柔道整復学科の資格
- きめ細かい教員の指導により柔道整復師の国家資格取得を目指します
- 将来、独立して開業することができる柔道整復師国家試験の受験資格の他に、スポーツ選手の外傷の処置や疲労回復のためのスポーツマッサージ、リハビリテーションの指導を行うアスレティックトレーナーやトレーニング指導者の受験資格の取得も可能です。
医療科学部 東京柔道整復学科のクチコミ
- 柔道整復師の技術を活かしたアスレティックトレーナーの資格取得を目指します
- 本学科では柔道整復師国家試験の受験資格の他に、スポーツ外傷・障害を予防するための強化やコンディショニング等で選手やチームを支える(財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーの受験資格も取得可能です。学外で行うスポーツ現場実習ではサッカーのJリーグやラグビートップリーグにて実習を行います。
医療科学部 東京柔道整復学科の施設・設備
- 最新機器が揃う実習室や附属接骨院、体育館やグラウンドなど運動施設も充実しています
- 本学科の学生が臨床実習を行う附属接骨院(帝京千住接骨院・帝京千住大橋接骨院)、授業やサークル活動などで使用する全面人工芝のグラウンドやナイター設備など運動施設も充実。運動しながら学びたい人に最適です。
医療科学部 東京柔道整復学科のスペシャル情報
-
point 「動じない!ハシビロコウ」スペシャルコンテンツ!
新しいアニメを公開!アニメコーナー新設!TEIKAオープンゼミナール
帝京科学大学では、秘密裏に謎の会議が行われていた。そこには、生物の垣根を超えた個性豊かなキャラクターたちが、人間も動物も仲良く学ぶ学校で展開される奇妙で不思議なキャンパスライフはこちらから
帝京科学大学 医療科学部のオープンキャンパスに行こう
医療科学部のイベント
帝京科学大学 医療科学部 東京柔道整復学科の学べる学問
帝京科学大学 医療科学部 東京柔道整復学科の目指せる仕事
帝京科学大学 医療科学部 東京柔道整復学科の就職率・卒業後の進路
医療科学部 東京柔道整復学科の主な就職先/内定先
- 両国きたむら整形外科、はにゅう整形外科、田中整形外科、柏新宿整形外科内科、市毛接骨院、みんなの鍼灸整骨院、あおぞら鍼灸整骨院、mio鍼灸整骨院、笑顔道整骨院グループ、原田整骨院・鍼灸マッサージ院、高林接骨院&トレーニングジムHigh Core、小間沢接骨院、松本接骨院グループ、おゆみ野鍼灸整骨院、和田接骨院、Oz(パーソナルトレーニングジム)、REVIAS(パーソナルトレーニングジム)、栗原医療器械店
ほか
※ 2022年3月卒業生実績
帝京科学大学 医療科学部 東京柔道整復学科の入試・出願
帝京科学大学 医療科学部 東京柔道整復学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒120-0045 東京都足立区千住桜木2-2-1
フリーダイヤル:0120-248-089 (入試・広報課)
koho@ntu.ac.jp