上田女子短期大学 総合文化学科
- 定員数:
- 60人
幅広い教育と実践的な体験を通して様々なビジネスシーンで活躍
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 121万円 (施設設備費含む) |
---|
上田女子短期大学 総合文化学科の学科の特長
総合文化学科の学ぶ内容
- 魅力的で多彩な8のフィールド+教職課程から、興味ある「学び」を自由に選択できます!
- 「日本語コミュニケーション」「日本文学」「表現」「文化学」「ブライダル」「心理・人間関係」「図書館司書」「ビジネス・医療事務」の8フィールドを展開。考える力や創造する力を養うことによって、様々なビジネスシーンにおいて役立つ知識・技術の習得を目指します。
総合文化学科の授業
- 講義と共に演習・実習など実践的授業も
- 社会人基礎力を養う共通教育科目を軸に「8のフィールド」に展開した専門科目を、自分の興味や将来の進路に沿って自由に選択でき、自分だけのカリキュラムを組むことができます。軽井沢のホテルを借り学生のみで行う模擬結婚式や披露宴、近隣の図書館等で行う読み聞かせなど、実践的な授業も用意されています。
総合文化学科の卒業後
- 自らの可能性と視野を広げ多方面で活躍
- 就職先としては、公務員や金融機関を始め、図書館、ホテルや結婚式場、製造業やアパレル業界など多種多様。個人の適性や希望に合った就職先が見つかります!
総合文化学科の資格
- 卒業までにいくつもの資格取得が可能
- 「司書〈国〉」「司書教諭〈国〉」「中学校教諭二種免許状〈国〉(国語)」「ブライダルコディネート技能士〈国〉3級」「アソシエイトブライダルコーディネーター」「メディカルクラーク(医療事務)」「マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)」「秘書検定」「日商簿記検定試験」などの資格取得にチャレンジできます。
総合文化学科のイベント
- 地域や働く現場を知り就職活動へ活かす、それが“総合文化学科”の学びです!
- 【事業所見学会】
初めて企業の方から直接お話をお聞きします!「仕事」に興味、関心を持つきっかけになったという先輩の声が多数!
【学内合同企業研修セミナー】
地元企業の方が本学学生のためにお話をしてくださいます。様々な業種・職種に触れて就職活動スタートに向かって気持ちを高めていく…そんなセミナーです!
上田女子短期大学 総合文化学科の学べる学問
上田女子短期大学 総合文化学科の目指せる仕事
上田女子短期大学 総合文化学科の資格
総合文化学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【国語】<国> (二種) 、
- 司書教諭<国> 、
- 司書<国> 、
- 介護職員初任者研修修了者 (ホームヘルパー)
総合文化学科の目標とする資格
- メディカルクラーク(R) (医療事務) 、
- NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー 、
- 秘書検定 、
- 日商簿記検定試験 、
- 色彩検定(R) 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- ブライダルコーディネート技能士<国> (3級)
パーソナル・カラリスト検定
アソシエイトブライダルコーディネーター
上田女子短期大学 総合文化学科の就職率・卒業後の進路
総合文化学科の主な就職先/内定先
- 上田信用金庫、長野信用金庫、アルプス中央信用金庫、アズビル太信(株)、(株)アルプスツール、インフィニティソリューションズ(株)、大沢電機(株)、(株)国興、(株)真田、(株)スズキ自販長野、(株)長野ダイハツモータース、長野日産自動車(株)、(株)Wish、(株)小川建機、(株)オンテック、(株)諏訪貸家アパートセンター、(株)チンタイバンク、(株)池の平ホテル&リゾーツ、上松や、旧軽井沢ホテル音羽ノ森、(株)エイジェック、(株)サニクリーン甲信越、(株)三公商事、上田しいのみ会、上田腎臓クリニック、敬老園、上田情報ライブラリー、佐久市、御代田町
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
上田女子短期大学 総合文化学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒386-1214 長野県上田市下之郷乙620
TEL:0120-375901(フリーダイヤル)
E-mail/adoffice@uedawjc.ac.jp