トライデントコンピュータ専門学校 情報処理学科(2年制)
- 定員数:
- 315人 (学校全体)
IT企業と一般企業、両者のニーズが高いIT技術をマスター。多くの実習を通じて、知識・技術を身につけ、就職する。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 133万円 (別途教材費、諸経費等が必要になります。) |
---|---|
年限: | 2年制 |
トライデントコンピュータ専門学校 情報処理学科(2年制)の学科の特長
情報処理学科(2年制)の学ぶ内容
- スマートフォンアプリ/急成長するスマホ・タブレット市場で活躍をめざす
- 利用者数の増加にともなって、スマホアプリの開発技術者は人手不足になっています。スマホアプリを単に使う側で終わらせず、開発する側になるための技術を学びます。
- Webアプリ/Webサイトを構築する
- SNSや大手通販サイトなど、Webサイトを使ったビジネスが伸び続けています。ネット社会を支えるWebのしくみと、Webアプリ構築技法を学びます。
- ITプログラミング/ビジネスが求めるITのプロになる
- ITなしのビジネスは今や考えられません。IT未経験から始めて、幅広い知識と専門技術を学び、社会を支える「ITのプロ」になります。
情報処理学科(2年制)の卒業後
- 即戦力で活躍できるITエンジニアに
- 豊富な実機演習授業を通じてIT企業への就職をめざします。【2021年3月卒業生の主な就職実績】Sky(株)、富士ソフト(株)、東芝テックソリューションサービス(株)、TISソリューションリンク(株)、東海ソフト(株)、(株)システナ、セントラルエンジニアリング(株)
情報処理学科(2年制)の資格
- 資格は実力の証明!国家資格・ベンダー資格の取得をめざす
- 基本情報技術者試験(国)などの前に実施される「直前対策講座」、夏休みに行う「夏休み集中講座」、学生への「ノートパソコン支給」の3つのサポートシステムで資格取得をバックアップ。これらのサポートがあるからこそ、基本情報技術者試験<国>の合格率は非常に高い数字をキープしています。
情報処理学科(2年制)の制度
- 学習にも趣味にも使えるノートパソコンをひとり1台支給
- いつでも自由に使えるノートパソコンを入学時に支給。自分専用のマシンとして持っていることができます。学校での実習や自宅での学習のほか、友達とのメールのやりとり、趣味にも幅広く活用可能。パソコンと常に親しむのは、技術や知識を得る近道です。楽しみながら大いに使いこなしましょう。
トライデントコンピュータ専門学校 情報処理学科(2年制)の募集コース・専攻一覧
-
ITプログラミング
-
スマートフォンアプリ
-
Webアプリ
トライデントコンピュータ専門学校 情報処理学科(2年制)の学べる学問
トライデントコンピュータ専門学校 情報処理学科(2年制)の目指せる仕事
トライデントコンピュータ専門学校 情報処理学科(2年制)の資格
情報処理学科(2年制)の目標とする資格
- 基本情報技術者試験<国> 、
- IT パスポート試験<国> 、
- ORACLE MASTER 、
- 応用情報技術者試験<国> 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- Linux技術者認定資格【LinuC】 、
- マイクロソフト認定プログラム【MCP】
トライデントコンピュータ専門学校 情報処理学科(2年制)の就職率・卒業後の進路
情報処理学科(2年制)の主な就職先/内定先
- セントラルエンジニアリング(株)、TISソリューションリンク(株)、(株)エスエスアイ、(株)コミュニケーションネット、(株)システムクレスト、(株)システムリサーチ、(株)ジャパンテクニカルソフトウェア、(株)ダイキエンジニアリング 、(株)ビーネックスソリューションズ、(株)日本ITソリューションズ、(株)夢テクノロジー、アバナード(株)
ほか
※ 内定先一覧
2022年3月卒業予定者内定状況 ※2021年12月現在
トライデントコンピュータ専門学校 情報処理学科(2年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒450-0002 名古屋市中村区名駅3-24-15
フリーダイヤル0120-157-581
tcc-info@kawai-juku.ac.jp