京都コンピュータ学院洛北校 エンジニアリング学系 情報工学科(4年制)
- 定員数:
- 40人
【職業実践専門課程】総合的なシステム開発を行う情報工学・組込みシステム開発のエキスパートをめざす!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 140万円 (教材費等別途) |
---|---|
年限: | 4年制 |
京都コンピュータ学院洛北校 エンジニアリング学系 情報工学科(4年制)の学科の特長
エンジニアリング学系 情報工学科(4年制)の学ぶ内容
- 4年間の学習で、高度専門士の称号を付与され、ハード&ソフトウェアのプロに!
- 京都コンピュータ学院(KCG)の中でも抜群の就職実績を誇る本学科。少人数クラス制のもと、4年制という充実の時間を活かし、ハードウェア・ソフトウェアの両分野の専門スキルを着実に養います。また4年次には、それぞれのゼミに分かれ、各自の好きなテーマで1年間通して学びを追究。卒業すると、高度専門士号が付与されます。
エンジニアリング学系 情報工学科(4年制)のカリキュラム
- 情報工学の世界的権威が設計した実践型カリキュラムを通して、最先端の技術・知識をマスター
- 情報工学分野の世界的権威・萩原宏博士(故人)が中心となって、カリキュラムを編成。京都大学工学部のカリキュラムも取り入れた学びで、社会で必要とされている情報分野の技術を理論的・実践的に養います。さらに、ハードとソフトの技術もバランスよく修得。次代を切り拓く情報工学のエキスパートをめざします。
エンジニアリング学系 情報工学科(4年制)の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
学生自身が企画・開発。リアルに学ぶ「プロジェクト演習」
学生一人ひとりがつくりたいモノを自ら企画し、チームを作るなどして設計、機械・回路製作、プログラムまで一貫して行う学校独自の授業「プロジェクト演習」。渕野先生も「ゼロから何かを考え形にするおもしろさ、そして仲間と一緒にモノづくりをする楽しさを感じてほしい」との思いを込めて日々指導さ…
エンジニアリング学系 情報工学科(4年制)の実習
- 自動車や家電などに組み込まれたシステムについて、ハードとソフトの両面から深く学ぶ
- 「オブジェクト指向設計実習」では、モデリング言語「UML」を習得し、組込みシステムの世界でも注目されているオブジェクト指向によるシステム設計手法を学びます。また「認識技術」では、顔認証、製品の検査、車両の自動走行など幅広い応用が可能な画像処理による物体認識に関連した技術・知識を実習形式で学びます。
エンジニアリング学系 情報工学科(4年制)のゼミ
- 「情報工学プロジェクト」は、興味のあるテーマで現場を想定した実践的な開発を行う
- 「携帯メールの絵文字変換システム」や「顔認証システム」など興味のあるテーマをグループで自由に決め、1年間かけてシステム開発を実施。プロジェクト管理手法やシステムのテスト、性能評価など、実際の現場を想定した実践的な開発で、知識と技術をしっかりと身につけます。
エンジニアリング学系 情報工学科(4年制)の学生
-
point キャンパスライフレポート
将来は、人の暮らしをもっと便利にするものを生み出すエンジニアに!
高校の時にC言語に触れる機会があり、IT分野に興味を持ちました。オープンキャンパスに参加した際、先生や先輩たちは面倒見が良く、安心感を抱きました。自宅からの通学が可能なことも進学先に選んだ理由です。
エンジニアリング学系 情報工学科(4年制)の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
世界有数のグローバル企業で、多くのお客様のビジネスを支える手応えを実感中です
学校卒業後に就職した国内大手総合IT企業から、2021年に日本アイ・ビー・エム株式会社に転職しました。現在は、入社の際に新設されたばかりの専門職“カスタマーサクセスマネージャー”に就いています。顧客の企業に自社製品を有効活用してもらうためのアドバイスや、フィードバックによる製品の…
エンジニアリング学系 情報工学科(4年制)の卒業後
- ハードウェア開発者をはじめ、ネットワークエンジニアやSE…。多彩な分野での活躍が可能!
- スマートフォンに組み込まれる極小チップから超高速計算を可能にするスーパーコンピュータに至るまで、ハードウェアとソフトウェアは、互いに密接に関係しながら、急速に進化しています。そのため、ハードとソフトのスキルをバランスよく身につけた本学科の卒業生は、多彩なフィールドでの活躍が期待されているのです。
エンジニアリング学系 情報工学科(4年制)のクチコミ
- KCGグループ校のひとつ。IT分野のトップリーダー育成をめざす「京都情報大学院大学」
- 京都コンピュータ学院(KCG)のグループ校のIT専門職大学院「京都情報大学院大学」では、ITだけでなく経営・ビジネスの知識も身につけた、企業のIT部門を担う高度専門職業人を育成しています。修了するとIT応用分野の最高学位である情報技術修士号が取得できます。KCGの卒業生も多数進学しています。
京都コンピュータ学院洛北校 エンジニアリング学系のオープンキャンパスに行こう
エンジニアリング学系のOCストーリーズ
エンジニアリング学系のイベント
京都コンピュータ学院洛北校 エンジニアリング学系 情報工学科(4年制)の学べる学問
京都コンピュータ学院洛北校 エンジニアリング学系 情報工学科(4年制)の目指せる仕事
京都コンピュータ学院洛北校 エンジニアリング学系 情報工学科(4年制)の資格
エンジニアリング学系 情報工学科(4年制)の目標とする資格
- 基本情報技術者試験<国> 、
- 応用情報技術者試験<国> 、
- エンベデッドシステムスペシャリスト試験<国> 、
- ネットワークスペシャリスト試験<国> 、
- C言語プログラミング能力認定試験 、
- シスコ技術者認定 、
- ORACLE MASTER 、
- 情報検定(情報システム試験)【J検】 、
- 情報検定(情報デザイン試験)【J検】 、
- 情報検定(情報活用試験)【J検】 、
- インターネット検定【ドットコムマスター】
MCA(Microsoft Certified Associate) ほか
京都コンピュータ学院洛北校 エンジニアリング学系 情報工学科(4年制)の就職率・卒業後の進路
エンジニアリング学系 情報工学科(4年制)の主な就職先/内定先
- (株)スクウェア・エニックス、LINEヤフー(株)、(株)トーセ、TOWA(株)、(株)NTTデータ関西、ヤマトシステム開発(株)、(株)ジェン・デザイン、(株)ディンプス、(株)システムディ、(株)ユーエスエス、(株)SOARIG、(株)タストα、(株)D・A・G、(株)NTTデータSBC、京阪ホテルズ&リゾーツ(株)、(株)クラウドクリエイティブスタジオ、(株)アドグローブ、東近江総合医療センター、中信コンピューターアンドコミュニケーション(株)
ほか
※
2023年3月卒業生実績
(学校全体)
京都コンピュータ学院洛北校 エンジニアリング学系 情報工学科(4年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒601-8407 京都府京都市南区西九条寺ノ前町10-5
京都コンピュータ学院 入学相談窓口/tel:0120-988-680
hello@kcg.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
京都府京都市左京区下鴨本町17 |
地下鉄「北大路」駅から市バスで6分、洛北高校前下車徒歩1分 京阪「出町柳」駅から市バスで6分、洛北高校前下車徒歩1分 |