東海工業専門学校金山校 土木工学科
- 定員数:
- 40人
土木の基礎知識の他にも、測量や現場実習なども多く、エキスパートとしての実践力を養います。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金(参考) 117万円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
東海工業専門学校金山校 土木工学科の学科の特長
土木工学科の学ぶ内容
- 各分野で活躍するエンジニアの育成を目指し、実験・実習に重点を置いた実践教育を展開!
- 道路、鉄道、河川、橋などの大規模な構造物をつくる土木では、安全性や機能性が重視されます。そのため本科では、高度な技術・資格取得に挑戦し、土木、測量、設計、施工など構造物に関わる総合的な知識を習得します。また、測量士補、各種2級施工管理技士の学科試験を、在学中に受験することが可能です。
土木工学科の実習
- 現場を体験すると、やりたいことがみえてきます!
- 資格も大切ですが、同じぐらい重要視されるのが現場で戦力となれる知識と技術を身につけること。本校では、在学中から実際の現場を体験する「企業実習」を設けています。夏期休暇を利用して約2週間の現場体験を行い、なかには、そのまま採用に結びつくケースもあり、学生からも企業からも好評です。
土木工学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
工事の規模が徐々にスケールアップ。現場監督は努力次第でステップアップできます
今、橋脚の老朽化による耐震補強工事の現場監督をしています。この工事現場では約15社が携わっていて、各工事をする会社の選定、資格保持者の確保、さらに予算管理や地域住民への配慮など、現場監督と言っても仕事は様々です。スムーズに仕事が進む現場は、やはり予算管理が重要なポイント。工事期間…
土木工学科の卒業後
- 万全な就職指導体制でUターン就職も可能
- 学生一人ひとりに最も適した就職先を斡旋するため、クラス担任・就職指導担当者・各県人会担当者が一体となり、就職指導を行い相談に応じています。しかもUターン就職を希望する学生には、全国各地で活躍する卒業生がバックアップ。こうした万全の体制のもと、各業界からの求人が寄せられています。
土木工学科の資格
- 各種国家試験受験資格短縮認定校
- 資格は一生の財産になりますし、もちろん就職にも有利になります。本科では各分野に関係の深い国家資格について受験資格を取得するまでの期間が大幅に短縮されるなどの認定を受けています。しかも、在学中に受験可能な資格は、合格を目指し効果的な指導を行っています。
土木工学科の施設・設備
- 学生寮・学生ハイツも充実。仲間とともに一人暮らしを満喫
- 遠隔地からも学生の集まる本校では、学生寮と学生ハイツが充実しています。一人暮らしの自由さと一つ屋根の下で仲間と暮らす楽しさを両立できます。学科やクラスの枠を越え、縦にも横にも友情の輪が広がり、また全国各地に友人ができるチャンスでもあります。
土木工学科のイベント
- 授業ばかりと思ったら大間違い。体育祭・学校祭など楽しいイベントが盛りだくさん!
- 「専門学校ってきっと授業ばかりだよ」…なんて思い込んでいませんか?本校では、学校祭、体育祭、レクリエーションDAYやスキー・スノーボードツアーなど楽しいイベントを開催しています。こうしたイベントを通じて、先生や仲間との信頼や友情が、より一層深まっていきます。
東海工業専門学校金山校 土木工学科のオープンキャンパスに行こう
土木工学科のイベント
東海工業専門学校金山校 土木工学科の学べる学問
東海工業専門学校金山校 土木工学科の目指せる仕事
東海工業専門学校金山校 土木工学科の資格
土木工学科の受験資格が得られる資格
- 土木施工管理技士<国> (卒業後の実務経験…1級/5年、2級/2年[実地]*) 、
- 建築施工管理技士<国> (卒業後の実務経験…1級/5年、2級/2年[実地]*) 、
- 電気工事施工管理技士<国> (卒業後の実務経験…1級/5年、2級/2年[実地]*) 、
- 造園施工管理技士<国> (卒業後の実務経験…1級/5年、2級/2年[実地]*) 、
- 建設機械施工管理技士<国> (卒業後の実務経験…1級/5年、2級/1.5年[実地]*) 、
- 管工事施工管理技士<国> (卒業後の実務経験…1級/5年、2級/2年[実地]*)
*学科試験は在学中に受験可能
土木工学科の目標とする資格
- 測量士補<国> (*) 、
- VEリーダー認定試験 、
- 建設業経理士検定試験 (2級) 、
- 2次元CAD利用技術者試験
建設業経理事務士(3級)、環境再生医(初級)
*学科試験は在学中に受験可能
東海工業専門学校金山校 土木工学科の就職率・卒業後の進路
土木工学科の主な就職先/内定先
- 住友不動産(株) 、TSUCHIYA(株)、大和ハウス工業(株)、トヨタホームリフォーム(株)、(株) 不動産SHOPナカジツ、(株)アールプランナー、(株)麦島建設、大日本土木(株)、クラシスホーム(株)、(株)市川工務店、(株)一条工務店、中部土木(株)、川崎設備工業(株)、中部土地調査(株)、大日本コンサルタント(株)、大林道路(株)、昭和土木(株)、中日本航空(株)
ほか
※
2022年3月卒業生実績
(学校全体)
東海工業専門学校金山校 土木工学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒460-0022 名古屋市中区金山2-7-19
入学事務係 TEL 052-332-6211
tpc.info@denpa.jp