武蔵野調理師専門学校からのメッセージ
2025年6月10日に更新されたメッセージです。
オープンキャンパスに参加して武蔵野を知ろう!スペシャルなイベントをご紹介★
■6/29(日)&8/29(金)
〈29日は肉の日!肉フェス〉4ジャンルのお肉メニューを存分に体験できる!
■7/19(土)&20(日)
〈MUSASHINO夏フェス2Days〉製菓実習+超豪華ブッフェ
■7/27(日)
パティシエ志望必見!〈スイーツラボ企画〉バナナパウンドケーキ+スイーツブッフェ
■8/5(火)
世界大会優勝パティシエ本校OG高橋萌さん来校!
and more...!
武蔵野調理師専門学校で学んでみませんか?
武蔵野調理師専門学校はこんな学校です
武蔵野調理師専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

即戦力を育成する、 実習中心の3段階カリキュラム!ニーズに合わせた3学科から選択
基本の調理技術を身につける「基本実習」、料理全般を学ぶ「グランドステージ」、専門分野に分かれて高度な技術を学ぶ「スキルアップステージ」という、実習中心の3段階のカリキュラムで即戦力を育成。また、調理や製菓・製パンなど将来の方向性に合わせて、2年制の高度調理経営科(西洋料理専攻・日本料理専攻・中国料理専攻)・高度調理製菓科(製菓+調理)・1年制の調理師科の3学科から選択できます。実践教育に力を入れ、調理はレストラン実習、製菓は学内販売も行います。現場のプロとして活躍する一流の講師陣が、調理技術とあわせて「食」にかかわる幅広い知識を教え、時代のニーズに対応した「食」のプロを育成します。
武蔵野調理師専門学校は施設・設備が充実

武蔵野オリジナル「1人1台」の調理台など、即戦力を育てる充実の施設・設備
即戦力となる人材を育てるために、プロの厨房を再現。実習授業は、現場仕様の厨房設備と機材を使って行われます。各料理ジャンル専用の実習室を完備。それぞれの料理ジャンルの食器や設備を用意しています。テレビなどの本格的な料理番組の収録ニーズにも応えられる「キッチンスタジアム」をはじめ、菓子作りの最新設備を備えた製菓実習室や、「1人1台」の調理台でグループ実習ではなく、1人で最初から最後まで料理を仕上げる技術を習得できる実習室を完備。さらに、食に関する情報が詰まった図書室「コミュニケーションライブラリー」は、専門学校では数少ない司書も常駐。
武蔵野調理師専門学校は就職に強い

就職担当者・クラス担任との綿密な連携で、高い就職率を実現
職種別の就職担当者とクラス担任が連携し、57年培った実績による業界からの信頼で高い就職率を実現。日本の御三家と言われるホテルや外資系の有名ホテル、ディズニー系のホテルをはじめ、全国の一流ホテルや専門店で卒業生が多数活躍しています。本校では、技術指導を担当する実習教員と学生生活や就職活動をサポートする担任教員が分かれているので、安心して学べる環境が整っています。学校に寄せられる求人の中から、学生一人ひとりが実力を発揮できる就職先を見つけられるよう手厚いサポート体制で支援します。そのため、料理長クラスで活躍する卒業生も多数輩出しています。
あなたは何を学びたい?
武蔵野調理師専門学校の学部学科、コース紹介
武蔵野調理師専門学校では、こんな先生・教授から学べます
-
- 高度調理製菓科
- 栗原 恭子先生
-
- 高度調理経営科
- 遠藤 秀樹先生
-
- 高度調理経営科
- 飯尾 哲司先生
武蔵野調理師専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
-
- 高度調理経営科
-
武蔵野調理師専門学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
目指すは、どんな要望にも応えられるシェフ。みんなを引っ張る存在になりたい!
- 高度調理製菓科
- パティシエ(洋菓子職人)
-
歴史と格式に裏打ちされたフレンチの世界。厳しい中にもやりがいがたくさんあります!
- 高度調理経営科
- 調理師
-
武蔵野調理師専門学校の就職・資格
就職担当者・クラス担任との綿密な連携で学生一人ひとりをしっかりサポート
職種別の就職担当者・クラス担任との綿密な連携と、57年培った実績を背景にして、高い就職率を誇っています。本校には全国の一流ホテル・西洋料理・日本料理・中国料理・製菓・製パンなどの専門店から寄せられる求人の中から、学生一人ひとりが実力を発揮できる就職先を見つけ、進むことができるよう、万全の就職サポート体制で支援します。もちろん、挨拶・言葉遣い・服装、そして教養などの人間教育にも力を注ぎ、社会人として恥ずかしくない良識ある人間性の育成に力を入れています。卒業生は4万人を超え、国内はもちろん、海外でも活躍しています。企業からの評価も高く、結果として現在の就職実績へと繋がっています。
気になったらまずは、武蔵野調理師専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
武蔵野調理師専門学校のスペシャルムービー


武蔵野調理師専門学校のOCストーリーズ
武蔵野調理師専門学校のイベント
-
肉FES開催! 各料理ジャンルのお肉メニューを自由にまわって体験できます。 1日で4ジャンルのメニューを全て体験できるオープンキャンパスです。 何ジャンルをやりたいか迷っている方や、他のジャンルにも挑戦してみたい方、料理が初めてで不安な方にもおすすめ 先生や在校生スタッフがサポートに入るので、初めての方でも安心してご参加いただけます。 希望者の方は終了後、個別相談も行います。 [ MENU ] 西洋料理:牛フィレ肉のポワレ/仔牛のカツレツ 日本料理:鶏香味揚げ/素麺 中国料理:黒酢酢豚/担々麺 製菓:マンガ肉ロールケーキ/フルーツソルベ 〈タイムスケジュール〉 9:30 受付START ※参加の方は開始時間の10:00までにご来校ください。 10:00 全体説明 11:00 実習START 好きなジャンルを自由に体験 ↓ 終了後、アンケート・個別相談 〈時間〉 10:00集合~最終14:00(受付:9:30~) ※終了時刻は個人でそれぞれ異なります ☆定員制の実習になりますので、以下の点にご注意ください。 1.ご友人やご兄弟など実習参加を希望される方は、事前申し込みが必要となります。 2.キャンセル時はわかり次第ご連絡ください。 3.申し込み完了のメールや本学からお知らせが送信されますので、受信許可ドメインに『 @goto.ac.jp 』『 @rwmn.info 』を追加してメールを受信できるよう設定を行ってください。 ☆イベント参加で入学考査料の2万円が免除!!
-
西洋料理・日本料理・中国料理の3ジャンルを1日で体験できる! この日は調理と製菓のコースに分かれての体験となります。 どちらか希望のコースを選んでお申し込みください。 調理3ジャンルのメニューを少しずつ全て体験できるオープンキャンパスです。 全部やっても、やりたいジャンルだけチャレンジしてもOK! 例えば、全部体験できるのが特徴ですが、やりたいジャンルだけ体験して帰るということも可能です。 調理コースに申込の方は製菓の体験はできません。 製菓コースに申込の場合、製菓の実習終了後に調理コースに合流して体験できるので、4ジャンル全て体験したい方は製菓コースへの申込がおすすめ★ 何ジャンルをやりたいか迷っている方や、他のジャンルにも挑戦してみたい方、料理が初めてで不安な方にもおすすめ! 先生や在校生スタッフがサポートに入るので、初めての方でも安心してご参加いただけます。 希望者の方は終了後、個別相談も行います。 [ MENU ] 西洋料理:イベリコ豚のポワレ/オムレツ 日本料理:鯛茶漬け 中国料理:焼き餃子 ※製菓コース参加者 製菓:アニマルクッキー 製菓の実習終了後、西洋料理/日本料理/中国料理の実習参加が可能◎ 〈タイムスケジュール〉 9:30 受付START ※参加の方は10:00までにご来校ください。 10:00 全体説明・デモンストレーション 11:00 実習START 終了後、施設見学(希望者のみ) ↓ アンケート・個別相談 ※終了時刻は体験するジャンル数によって異なります。 ★遠方在住者向けに交通費補助キャンペーンを行っています。詳しい内容はHPをご確認ください。 ★イベント参加特典として、入学考査料20,000円が免除になります。 ★高校2年生・高校1年生の参加も大歓迎です!保護者様もぜひご参加ください。保護者様はご予約不要です。 ※SDGsの取り組みの一環で食材を無駄にしないためにもキャンセルの際はご連絡ください。
武蔵野調理師専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
池袋キャンパス : 東京都豊島区南池袋3-12-5 |
「池袋」駅から東口を出て明治通りを新宿方面へ徒歩 5分 |
武蔵野調理師専門学校で学ぶイメージは湧きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
武蔵野調理師専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2025年度納入金(参考) 【高度調理経営科・昼間部】162万円 【高度調理製菓科・昼間部】160万円 【調理師科・昼間部】158万円
(教材費等別途)
武蔵野調理師専門学校に関する問い合わせ先
入学相談室
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-12-5
TEL:0120-510-331
(フリーダイヤル/携帯・PHS可)