スペシャル学校情報


西武文理大学 看護学部 看護学科
- 定員数:
- 80人
人々に寄り添い、しなやかな人間性と優れた判断能力と看護実践能力を身につけた看護のプロフェッショナルを育成します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 185万円 |
---|
西武文理大学 看護学部 看護学科の学科の特長
看護学部 看護学科の学ぶ内容
- 強く、しなやかに、人々に寄り添える看護専門職へ
- ホスピタリティ教育を基盤に豊かな人間性を育み、専門的な知識と技術に裏付けられた的確な判断力と問題解決能力を身につけ、さらに社会の多様なニーズを鋭敏に察知し、保健医療福祉分野の課題に積極的に取り組み、人々の健康生活の向上と看護学の発展に寄与することのできる看護者の育成を目指しています。
-
point こんな先生・教授から学べます
自分自身と向き合ったときに、内面から出てくる言葉や行動こそが患者さんの心を癒し、助けになります。
“看護に正解はない”ことを大切にし、学生の考え方や言葉遣い、仕草を尊重するという笠井先生。「特に精神科では、患者さんに対して自分自身を道具として使い、発した言葉や表情・仕草によって患者さんは癒されていきます。その方法は皆が同じでなくてもいいのです。学生を尊重し、意見を聞きながら、…
看護学部 看護学科の授業
- 「基礎ゼミナール」(1年次前期)
- 入学直後から、少人数のゼミに分かれ、ナイチンゲールの著書『看護覚え書』をていねいに読み解き、レジュメをつくりあげ、発表を行います。大学で主体的に学ぶための方法や他者の意見を聞くこと、相手の意見を引き出すこと、自分の考えが伝わる話し方などを身につけるだけではなく、人間関係を築く場にもなります。
- 「ホスピタリティ概論」(1年次前期)
- 医療従事者には、人間を深く理解する力と一人ひとりにあわせて対応する力が求められます。本科目では、ホスピタリティはなぜ重要なのか、ホスピタリティ・マインドと社会に適応できるコミュニケーション能力について実際の行動表現を通して学びます。
- 宣誓式(3年次春)
- 本格的な臨地実習に臨む3年生が、看護専門職を志す者として、これまでの学修を振り返り、自らを見つめ直し、看護に臨む決意や将来に向けての自分の意志・目標を定め、宣誓する式典です。宣誓式での誓いを受けて、臨地実習での学修に臨むだけの力と心構えが備わったことの証として、大学が徽章を授与します。
-
point キャンパスライフレポート
どんな場面でも、患者さんと意思疎通が図れる力を身につけたい!
祖父が入院するという事態に、パニックを起こした私を落ち着かせてくれた看護師さん。以来、看護師の仕事に興味をもっていました。高校の職業体験で訪れた病院で改めて、「私は看護師になる!」と決心しました。
看護学部 看護学科の実習
- 「実習先」多様な現場で学びと視野を広げます
- 埼玉県内や東京都内の保健医療福祉機関に協力を得て実習を行っています。各実習目的に応じて、それらに相応しい学修が可能な実習施設の開拓を常に努めています。多様な施設で実習を行うことにより、学生はさまざまな保健医療の理念や活動、多様な対象者と出会うことができ、保健医療に対する学びと視野を広げていきます。
-
point 動画:看護学部紹介
強く、しなやかに、人々に寄り添える看護専門職へ
看護の対象となる人を一人の人間として理解し、思いやり、支えるためにホスピタリティ教育を基盤として豊かな人間性を育みます。また、対象者を多側面から捉え健康状態を的確に判断する能力、対象者の抱える健康上の問題に対してチームで協働する能力、高い倫理観などを、講義、演習、実習を通して身に…
看護学部 看護学科の学生
- 4年間を通して身につくのは考え抜く力。それが患者さんに寄り添う看護につながっていく
- 4年間を通して一番身についたのは「考える力」。それは患者さんを理解するだけでなく、演習時にグループで話し合う時も自分の意見をどう伝え、いかに理解してもらうかなど、知識や経験から得た状況に応じた「考える力」でもあります。患者さんの一番身近な存在になりたいと願う心を育てていただいたBUNRIでの4年間でした。
看護学部 看護学科の資格
-
point キャンパスライフレポート
看護師と保健師2つの国家資格を取得して、人生の選択肢を広げたい!
入院中の祖父の対応をしてくれた看護師さんの、一つひとつの細やかな気遣いに感動したことを今でも覚えています。大学選びの際に、西武文理大学の理念「ホスピタリティ」という言葉を知り、詳しく学びたくなりました。
西武文理大学 看護学部のオープンキャンパスに行こう
看護学部のイベント
西武文理大学 看護学部 看護学科の学べる学問
西武文理大学 看護学部 看護学科の目指せる仕事
西武文理大学 看護学部 看護学科の資格
看護学部 看護学科の取得できる資格
- 養護教諭免許状<国> (2種)
※養護教諭免許状<国>(2種)は取得するにあたり、所定科目の単位を修得する必要があります。
看護学部 看護学科の受験資格が得られる資格
- 看護師<国> 、
- 保健師<国>
※保健師<国>は選択により受験資格が取得できます。
西武文理大学 看護学部 看護学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒350-1336 埼玉県狭山市柏原新田311-1
TEL 04-2954-7575 西武文理大学入試広報課