• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • HAL東京
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • ゲーム4年制学科(昼)
  • ゲーム制作コース(I・II)

東京都認可/専修学校/東京

ハルトウキョウ

HAL東京 ゲーム4年制学科(昼) ゲーム制作コース(I・II)

3Dからスマホゲームまで、高度なプログラミング技術を身につけ、ゲーム制作の中核を担うプログラマーを育成

学べる学問
  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • マスコミ学

    マスメディアの歴史やしくみ、影響力などについて研究する

    放送・広告・新聞・雑誌・インターネット・携帯電話など、あらゆるコミュニケーション・メディアを研究対象とし、その特性などを学ぶ。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 美術

    美に関する表現力を高め、理論や知識を身につける

    さまざまな美術を対象に、理論と表現技術の両方を学ぶ。基礎から専門分野まで広く学んだ上で、創作活動を通し自分なりの表現を生み出していく。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • システム・制御工学

    さまざまな科学技術を制御し、管理する技術について研究する

    さまざまな分野の工学や科学技術を対象に、実験・実習を通してそれらを統合し管理する方法を学び、生産システムや企業の経営システムなどのあらゆる場面で応用していく。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

  • 画像・音響工学

    画像や音響について研究し、それら処理技術を学ぶ

    画像・音響の処理技術を学ぶ。実験・実習を通して、コンピュータ・グラフィックス(CG)の技術とその応用を研究するのが画像工学であり、音のデジタル処理や音波の利用などを研究するのが音響工学。

目指せる仕事
  • CGデザイナー

    コンピュータグラフィックスでイメージを映像に表現

    コンピュータで文字やイラスト(CG)をつくる。建築、都市計画、機械設計、デザイン、アニメーション、科学研究のシミュレーションなどさまざまな分野で活用されるようになってきた。コンピュータ理論やプログラミングに通じ、色彩、デザイン感覚に優れていることが条件。

  • WEBデザイナー・クリエイター

    使いやすいウェブサイトをデザインする

    インターネットのページをデザインするウェブデザイナーは、誌面のデザインとちがいナビゲーションのためのボタンの位置や、そのページに盛り込む情報の取捨選択など、画面になった時に利用者が、その画面を見て次の画面をわかりやすく選択できるような情報デザインの視点が求められる

  • キャラクターデザイナー

    キャラクター、背景、アイテムのデザイン

    自分の持ち味を出した新しいゲーム・キャラクターを生み出す。グラフィッカー(CGデザイナー)が行うケースも多く、ディレクターと「検討会議」を行い、採用されたキャラクターや背景コンテを基に、パソコン上でグラフィックを描く。背景、キャラクター、アイテムなどの担当に分かれ、それぞれ複数パターンを作成する。

  • ゲームプランナー(ディレクター)

    新しいゲームの企画や仕掛けを考え出す

    「次にヒットするのはどんなゲームか」ということを、様々な観点から分析して新しいゲームの企画を立てたり、ロールプレイングゲームなど、ストーリー展開や複雑な設定や仕掛けが必要な場合に、全体のシナリオ作成から、新しいアイディア出しまで、プランをまとめあげる。

  • ゲームプログラマー

    プログラミング言語を使ってゲームを構築

    プログラミング言語を用いて、ゲームを作りあげていくのがゲームプログラマーです。 ゲームクリエイターやデザイナーが用意したシナリオやイラストといった素材をコンピュータに取り込み、キャラクターの動きや音声の設定、システムの構築などを行います。クリエイターやデザイナー、プロデューサーが意図したとおりのゲームが完成するかどうかはゲームプログラマーの能力次第ともいわれており、ゲーム制作の中核を担う仕事といえます。大学や専門学校に進学して、プログラミング言語やゲーム機のしくみ、ソフトの開発環境などについて学んでおくと、ゲームプログラマーという職業に就いたときにとても役立ちます。

  • ゲームCGデザイナー

    ゲームの世界を臨場感あふれるものにするCGを操る

    最近のゲームの多くは3DCG。立体感が出るからこそ、しっかりしたデッサン力や構成力が求められる。ただし、デザイン性とともに、データの重さなどの操作性もあわせて考える必要がある。新しいソフトや技術が出てくるので、それらを使いこなしていける柔軟性と吸収力も必要。

  • プログラマー

    コンピュータを動かすプログラムの開発・作成

    コンピュータにどんな仕事をさせるか、SEの書いた仕様書を見ながら、フローチャートをつくりそれをコンピュータ言語に翻訳し、それが正しく稼動するかどうかをチェックする。コンピュータは、たったひとつのミスでも稼動できないため、想定されるあらゆるケースの元でテストを何度も行うため、根気のいる仕事。

  • アプリケーションエンジニア

    企業の情報システムを構成する個別システムの設計・開発を担当

    コンサルティング会社やシステム開発を行うIT系企業が、顧客(企業)に対して新たな情報システムを提案する際、システム全体の大まかな企画・設計はシステムコンサルタントやシステムアナリストが担当する。ただし、企業の情報システムは数多くのシステムの集合体なので、個別のシステムをどう設計するかも重要。この個別のシステムの設計・開発を担当するのがアプリケーションエンジニアだ。システムの役割や目的を理解し、適切な設計をして、システムエンジニア、プログラマーなどで構成される開発チームに指示をするのが仕事。

  • ゲームサウンドクリエイター

    より楽しくするための効果音づくり

    ゲームの雰囲気に合ったサウンドや、効果音の作成を行う。作曲だけでなく、ゲーム機のサウンド機能が持つ能力に関する知識も必要。パソコン上で作曲(DTM)するため、パソコン関連の知識も欠かせない。ただしゲームサウンドだからといって、機材や作曲の方法に大きく変わる点はない。

  • CGアニメーター

    デジタル技術を駆使してアニメーションの作製をする

    CG(コンピュータグラフィックス)などのデジタル技術を駆使しアニメーションを作る。大胆な動きを表現したり、3Dアニメーションを作製する。映画業界、TV業界、CM業界など活躍の場は多岐にわたり、どの業界でも欠かせない存在となっている。

初年度納入金:2025年度納入金 170万3000円  (入学金含む)
年限:4年制

HAL東京 ゲーム4年制学科(昼) ゲーム制作コース(I・II)の学科の特長

ゲーム4年制学科(昼) ゲーム制作コース(I・II)の学ぶ内容

VR・3Dゲームプログラマー/オンラインゲームプログラマー/スマートフォンゲームプログラマー
キャラクターの動き、エフェクト、ステージ展開サウンドなど複数の要素を連動させ、ゲームとしてカタチにしていくのがプログラマーの仕事。最新のゲーム専用機や、PCオンライン、スマートフォンなど様々なプラットフォームに対応した教育で、3Dを含む高度なプログラミング技術を身につけます。

ゲーム4年制学科(昼) ゲーム制作コース(I・II)のカリキュラム

HALなら自分に合った授業時間帯を選べる!
午前または午後から始まる授業時間帯とに分けることで、学生の多様な生活スタイルに合せた学習環境を整えています。自分に合った授業時間帯を選び、アルバイトや趣味、個人活動にも打ち込みながら学ぶことができます。
コースI 9:30~ 16:00/コースII 14:30~ 20:30
※それぞれ週・曜日によって時間帯が異なる場合があります

ゲーム4年制学科(昼) ゲーム制作コース(I・II)のゼミ

各業界のトッププロによる、ユニークで実践的な「スペシャルゼミ」を開講
任天堂・宮本茂氏、カプコン・竹内潤氏、マイクロソフト・千葉慎二氏、バンダイナムコスタジオ・小澤至論氏などゲーム企業のプロが来校。ゲーム業界の第一線で活躍中の講師陣が、ユニークで実践的なスペシャルゼミであなたを直接指導!

ゲーム4年制学科(昼) ゲーム制作コース(I・II)の学生

  • point キャンパスライフレポート

    知識・技術0からゲームがつくれるようになりました

    実績があり学生数も多いので優秀な方とゲームをつくれるのではと思ったのが入学の決め手です。ゲーム好きのクラスメートやゲーム会社で働いていた先生も多く、疑問や質問に快く答えてくれ、技術はもちろん発想力を育む上でも大変支えになりました。

    HAL東京の学生
  • point キャンパスライフレポート

    ゲームのエンドロールに名前が載ることが夢

    体験入学に参加して先生や先輩、学校の雰囲気がとても良いと感じました。それをきっかけに、自分もぜひここで学びたいと思い入学しました。

    HAL東京の学生
  • point キャンパスライフレポート

    プログラミング未経験から、ゲーム業界で働くという長年の夢を叶えました

    もともとゲーム業界で働きたいとは思っていて、専門学校への進学を決めていました。HALに決めたのは就職実績とコンテスト実績のすごさです。自分の夢を叶えられるのはここしかないと思い、HAL東京を選びました。

    HAL東京の学生
  • point キャンパスライフレポート

    PC未経験からゲームがつくれるようになりました

    高校3年生の頃にゲームクリエイターになろうと決意。HALは、任天堂のハードを使用した実践的なカリキュラムや、就職活動に対する手厚い指導に魅力を感じたので入学を決めました。また体験入学で感じた授業中の雰囲気の良さも決め手となりました。

    HAL東京の学生
  • point キャンパスライフレポート

    将来はリーダーとしてビッグプロジェクトを任されたい

    高校2年生の時に、地元長野からのバスツアーに参加し、実際にHAL東京の体験授業を受けました。その際に、設備の充実さや先輩の実績に驚き、ここならプロを目指せると感じて進学を決意しました。

    HAL東京の学生

ゲーム4年制学科(昼) ゲーム制作コース(I・II)の卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    ゲームプランナーという夢をかなえ憧れのタイトルに関われる幸せ

    現在手がけているのは敵キャラクターのバトル中の動きです。考えた動きをどう実現するか、プログラマーやデザイナーと相談し、検討します。例えば「敵が持っている武器を投げる」なら飛んでいく武器の軌道はプログラムで制御するのでプログラマーにお願いします。その場合リソースや技術の問題で「無理…

    HAL東京の卒業生

ゲーム4年制学科(昼) ゲーム制作コース(I・II)の施設・設備

Nintendo SwitchやVRをはじめ、プロが使用している各種ゲーム専用開発実機がズラリ!
Nintendo SwitchやVRをはじめ、任天堂、マイクロソフト、ソニーなどの多様なハイエンドゲーム機向け開発環境に加え、Autodesk Maya、モーションキャプチャーといったプロと同じソフト・ハードを導入。業界でも導入が進む2大ゲームエンジン「Unity」「Unreal Engine」の開発環境も完備しています。

ゲーム4年制学科(昼) ゲーム制作コース(I・II)の教育目標

「日本ゲーム大賞」受賞実績No.1!圧倒的なコンテスト&就職実績
『日本ゲーム大賞』史上最多9度の大賞&コンテスト創設以来17年連続受賞は日本一の実績です。また、優秀な学生作品は企業によって商品化されています。学生の実力は、任天堂、スクウェア・エニックス、カプコンなどの人気企業へ数多くの卒業生が就職してきた実績に繋がります。(姉妹校実績を含む)

ゲーム4年制学科(昼) ゲーム制作コース(I・II)の制度

『完全就職保証制度』『給与保証制度』は、HALの自信の証明です!
HALは創立以来、プロ就職の確かな実績をあげてきました。万一、卒業時に就職できない場合、卒業後、就職が決定するまでの必要な学費は2年間本学が負担する『完全就職保証制度』を導入しています(卒業時40歳未満対象)。業界の超有名企業から人事や開発担当者を招き学内で直接就職作品のプレゼンテーションができます。

HAL東京 ゲーム4年制学科(昼)のオープンキャンパスに行こう

HAL東京 ゲーム4年制学科(昼) ゲーム制作コース(I・II)の学べる学問

HAL東京 ゲーム4年制学科(昼) ゲーム制作コース(I・II)の目指せる仕事

HAL東京 ゲーム4年制学科(昼) ゲーム制作コース(I・II)の資格 

ゲーム4年制学科(昼) ゲーム制作コース(I・II)の目標とする資格

    • 応用情報技術者試験<国> 、
    • 基本情報技術者試験<国> 、
    • ネットワークスペシャリスト試験<国> 、
    • データベーススペシャリスト試験 <国> 、
    • マルチメディア検定 、
    • CGエンジニア検定 、
    • CGクリエイター検定

    ほか

HAL東京 ゲーム4年制学科(昼) ゲーム制作コース(I・II)の就職率・卒業後の進路 

ゲーム4年制学科(昼) ゲーム制作コース(I・II)の就職率/内定率 100 %

( 就職希望者・決定者2,123名※ )

ゲーム4年制学科(昼) ゲーム制作コース(I・II)の主な就職先/内定先

    カプコン、セガ、Cygames、コナミグループ、サイバーエージェント、イルカ、インテリジェントシステムズ、サイバーコネクトツー、スパイク・チュンソフト、プラチナゲームズ、Aiming、DeNA、MIXI、SNK ほか

※ 2024年3月卒業生実績

(実績はHAL東京・HAL大阪・HAL名古屋全体)

HAL東京 ゲーム4年制学科(昼) ゲーム制作コース(I・II)の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-7-3
TEL.03-3344-1010(入学相談室)
nyugaku.tokyo@hal.ac.jp

所在地 アクセス 地図
総合校舎コクーンタワー : 東京都新宿区西新宿1-7-3 「新宿」(西口)駅前、徒歩3分。

地図


RECRUIT