ブライダル業界では「笑顔が絶えない人」や「ハッピーなオーラがある人」が求められると思うので、普段から笑顔を心がけて過ごすようにしています!
実習室がチャペル仕様になっています
ドレスフィッティングの授業でドレスを試着
学園祭のドレスショーは大成功でした!
ブライダルやメイク、エステ、アロマなどを半年かけて幅広く学んでから専攻を選びます。私はブライダルビューティ専攻を選んで、ウエディングプランナーを目指して学んでいます。プランナーとしての現場経験が豊富な先生方から指導してもらえるのが魅力で、同じ夢を持つ仲間と励まし合いながら頑張って勉強しています。
夢はウエディングプランナーになること!SNSで結婚式の動画を見て、人の幸せに携われる素敵な仕事だと思い、この分野を選びました。結婚式後も人生の節目で連絡をいただけるくらい信頼してもらえるプランナーになりたいです。人前に立つのが得意ではないので、在学中から多くの経験を積んで自信をつけたいと思います。
幅広く学んでから専攻を決める「からきめ制度」に魅力を感じて入学を決めました。オープンキャンパスでの在校生や先生方の雰囲気が良く、設備や施設もキレイで充実していたので「ここで学びたい!」と思いました。
この分野を目指すなら、姿勢や挨拶、言葉遣いなどに気をつけて過ごしましょう。結婚式に携わる仕事がしたい人にピッタリの学校なので、気になった人はぜひオープンキャンパスに参加してくださいね!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | メイク&ヘアアレンジメント | ブライダル概論 | ホスピタリティ | ITコミュニケーション | 衛生・消毒&救急法 | |
2限目 | メイク&ヘアアレンジメント | ウェディングスタイリスト | 就職ガイド | ビジネスマナー | エステティック実技理論 | |
3限目 | メイク&ヘアアレンジメント | ウェディングスタイリスト | ネイルケア | エステティック実技 | 生理学 | |
4限目 | メイク&ヘアアレンジメント | 和装着付け | ネイルケア | エステティック実技 | ドレススタイリング | |
5限目 | 皮膚科学 | 和装着付け | ネイルケア | エステティック実技 | ドレススタイリング | |
6限目 | イベントプロモーション | ネイルケア | エステティック実技 | ドレススタイリング |
好きな授業は「ブライダル概論」。「ウェディングスタイリスト」「ドレススタイリング」は、相モデルでドレスを着せ合いながら学べるので楽しいです。放課後や休日は、友達と遊んだりアルバイトをしたりしています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。