北大阪福祉専門学校 介護福祉学科
- 定員数:
-
40人
人間性を大切にし、実践に即したカリキュラムで、介護福祉のスペシャリストを養成!
初年度納入金: | 2023年度納入金 97万円
(入学金を含む)
|
---|
年限: | 2年制 |
---|
北大阪福祉専門学校 介護福祉学科の学科の特長
介護福祉学科の学ぶ内容
- 「知識・技術・心」のバランスのとれた人間教育で、介護福祉士の育成を目指す
- 介護は介助するだけではありません。そこで本学科では厚生労働省指定の1800時間を超えるカリキュラムを設定。教養や論理的態度の基本を知る「人間と社会」、心と体の相互作用について知る「こころとからだのしくみ」の側面からもアプローチ。その他、医療職との連携を学ぶ「医療的ケア」など介護を多角的に学んでいきます。
介護福祉学科の実習
- 実習提携施設は全146施設。さまざまなケースの介護現場を体験することができる
- 本校では、校内での講義や演習で習得した技能に基づき、実際に介護福祉の現場を体験することで、より実践的な知識・技術を習得していきます。実習施設数は、大阪府の介護福祉士養成校の中でも最大級の146施設。バリエーションに富んだ実習施設と提携することで、さまざまなケースの現場を体験できます。
介護福祉学科の資格
- 総計90時間もの独自科目を設置
- 本校では、資格取得や国家試験対策のための独自の講座(総計90時間)を設定しています。 中でも、「国家試験対策(60時間)」は、文字通り、介護福祉士の国家試験対策に特化した授業。問題演習を繰り返すことで、介護福祉士の国家試験に対応する力を身につけ、試験本番に備えます。
介護福祉学科のイベント
- 手話で地域貢献!企画~運営のすべてを部員たちで行う手話サークル
- 週に1回、昼休みに集まり、手話歌を歌ったり、DVDを使って表現方法を学んだりしています。教室からはいつも笑い声が絶えません。日曜には課外活動として、スポーツ大会や文化祭、ハイキングなどに参加。さまざまな方たちとの触れ合いを通じて手話を勉強します。講師の先生は、地域で通訳の活動も行っています。
北大阪福祉専門学校 介護福祉学科の先輩、先生の紹介
北大阪福祉専門学校 介護福祉学科の学べる学問
北大阪福祉専門学校 介護福祉学科の目指せる仕事
北大阪福祉専門学校 介護福祉学科の資格
介護福祉学科の受験資格が得られる資格
介護福祉学科の目標とする資格
北大阪福祉専門学校 介護福祉学科の就職率・卒業後の進路
訪問介護、有料老人ホーム、病院、老人保健施設、老人福祉施設、一般企業等幅広い分野で活躍しています。
北大阪福祉専門学校 介護福祉学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒534-0024 大阪市都島区東野田町4-2-7
Tel:06-6351-2097
E-mail:info@kitaosaka.ac.jp
所在地 |
アクセス |
地図 |
大阪府大阪市都島区東野田町4-2-7
|
JR線、京阪本線、地下鉄「京橋(大阪府)」駅より徒歩約7分
|
地図
|