アミューズメントメディア総合学院 アニメーション学科
- 定員数:
- 45人
アニメーション業界で活躍できる仕事を目指します!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 138万円 (その他、教材費等が別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
アミューズメントメディア総合学院 アニメーション学科の学科の特長
アニメーション学科のカリキュラム
- 在学中の経験を武器にアニメーション業界を目指す
- プロの現場で求められる技術を基礎から応用まで確実に習得。アニメーション制作の全行程を理解するとともに、作画の授業ではデジタルとアナログ、両方の技術を万遍なく学びます。AMGで培った豊富な経験を武器に、アニメーション業界への就職を目指します。
アニメーション学科の先生
- 講師は全員、現役のプロ
- すべての講師が各業界の最新情報やニーズを熟知したプロフェッショナル。現場で働くクリエイターですら、講義を受けたがる顔ぶれです。さらに本校では入学前の相談から入学後の勉強のバックアップ、進路相談から卒業後のフォローまで、親身に対応する担任が常駐。いつでも相談できるパートナーとして学院生活を見守ります。
アニメーション学科の実習
- 年2回のチーム制作で協調性を育む
- アニメ制作は分業制のため、AMGでは他学科と合同でアニメをつくる「共同制作」を年に2回実施。学生同士でコミュニケーションを図りながら制作を進めることで、協調性を育んでいきます。学内には技術指導講師が常駐し、授業外でも万全な体制でサポートします。
アニメーション学科の卒業生
- アニメ業界で多くの卒業生が活躍中
- 中武哲也さん(ウィットスタジオ/共同創業者・取締役/2000年卒):「SPY×FAMILY」「王様ランキング」「甲鉄城のカバネリ」/先川幸矢さん(ゼロジー/代表取締役/2000年卒):「怪異と乙女と神隠し」/中川洋未さん(総作画監督/2007年卒):「白聖女と黒牧師」/齋藤健吾さん(Yostar Pictures/取締役/2009年卒):「アークナイツ」他多数
アニメーション学科の卒業後
- 卒業後も徹底サポート「AMG OB・OGネットワーク」
- 「産学共同プロジェクト参加」「キャリアアップ支援」「プロモーション協力」「スキルアップ勉強会」「ビジネス交流会」など、AMGは卒業後もサポートし続けます。
アニメーション学科の制度
- エンタメ業界との密なネットワークにより、学内での採用選考を実現
- アニメーション制作会社の採用担当者やクリエイターが来校する「企業説明会」では、各企業の最新情報を知ることができます。さらに、毎年50名以上のプロのクリエイターが面接官として来校する「学内クリエイター面接」では、筆記試験や作品審査などの採用選考も学内で実施しています。
アミューズメントメディア総合学院 アニメーション学科のオープンキャンパスに行こう
アニメーション学科のOCストーリーズ
アニメーション学科のイベント
アミューズメントメディア総合学院 アニメーション学科の募集学科・コース一覧
-
アニメーター・監督専攻
-
制作・プロデューサー専攻
アミューズメントメディア総合学院 アニメーション学科の学べる学問
アミューズメントメディア総合学院 アニメーション学科の目指せる仕事
アミューズメントメディア総合学院 アニメーション学科の就職率・卒業後の進路
アニメーション学科の主な就職先/内定先
- Andraft※/ウィットスタジオ/エレファント/OLM/CygamesPictures※/サテライト※/ジェノスタジオ/ジェー・シー・スタッフ※/シグナルエムディ※/C2C※/シャフト/シンエイ動画※/スタジオヴォルン※/スタジオコロリド※/スタジオちゅーりっぷ※/スタジオリングス※/颱風グラフィックス※/TOHO animation STUDIO※/ドライブ/トリガー/ナット※/Boundary/バンダイナムコフィルムワークス※/ブシロード※/フロントライン/MAPPA※/ミルパンセ/YANCHESTER/ufotable※/ライデンフィルム※/ランドックスタジオ/Wish※ 他多数
※ 2025年3月卒業生実績
2024~2025年3月卒業生実績
アミューズメントメディア総合学院 アニメーション学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒150-0011 東京都渋谷区東2-29-8
TEL:0120-41-4600(フリーダイヤル)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都渋谷区東2-29-8 |
JR山手線・埼京線・東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅下車 徒歩5分 東急東横線「代官山」駅下車 徒歩7分 |