酒田調理師専門学校 高度調理技術科
- 定員数:
- 40人
2年間でよりレベルの高い調理技術を習得。多彩な知識と教養を兼ね備えたプロフェッショナルを育成します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 124万円 (その他年間必要経費) |
---|---|
年限: | 2年制 |
酒田調理師専門学校 高度調理技術科の学科の特長
高度調理技術科の学ぶ内容
- 調理の世界を多角的に学習。知識・技術はもちろん、外国語やビジネス実務も身につける
- 和・洋・中の料理をはじめ、和・洋菓子、製パンといった、様々な技術を実習を通して身につけます。多彩な知識・教養を持つプロを育てるため、英会話・フランス語やビジネス実務も学習。他にも、提携校である国際フード製菓専門学校の通信課程を卒業すると、製菓衛生師受験資格が取得できるなど、幅広く学ぶことが可能です。
高度調理技術科のカリキュラム
- 2年次では、1年次の倍の実習時間に!実践を繰り返し、確かな技術を持った料理人へ成長
- 1年次は、包丁を持ったことがない人も料理好きの人も、みんな一緒に基礎から技術と知識を身につけます。2年次になると、製菓・製パンの実習が入り、実習時間が1年次のほぼ倍になります。他にも、イタリア料理・ふぐ料理・寿司・ラーメン・華道・陶芸など、多彩な特別講座も用意されています。
高度調理技術科の授業
- 日本・中国・西洋料理研修、校外研修、料理作品展など、見て・ふれて・味わって、多くを経験
- 講義・実習はもちろん、体験を通じた学習も充実しています。日本・中国・西洋料理研修では、有名レストランでプロの調理を見学したり、プロからのテーブルサービスやマナーを体験したりします。横浜中華街などへの視察、地域の方々を招いての1年に1度の料理作品展など、様々な経験をします。
酒田調理師専門学校 高度調理技術科の学べる学問
酒田調理師専門学校 高度調理技術科の目指せる仕事
酒田調理師専門学校 高度調理技術科の資格
高度調理技術科の取得できる資格
- 調理師<国>
高度調理技術科の目標とする資格
- 専門調理師・調理技能士<国> (技術考査に合格した者は、学科試験免除) 、
- サービス接遇検定 (3級) 、
- 製菓衛生師<国> (国際フード製菓専門学校の通信課程を卒業した者)
食育インストラクター
酒田調理師専門学校 高度調理技術科の就職率・卒業後の進路
高度調理技術科の主な就職先/内定先
- (株)プロラボホールディングス プロラボダイニング 肉しゃり、(株)月見 月見ホテル、(株)西部・プリンスホテルズワールドワイド、(株)メフォス 特別養護老人ホーム かたくり荘、(株)メフォス 真室川病院、学校法人天真林昌学園 酒田調理師専門学校、食の元氣(株)焼肉・ホルモン・NIKU THE KURA
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
酒田調理師専門学校 高度調理技術科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒998-0023 山形県酒田市幸町2-10-12
0234-22-0397
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
山形県酒田市幸町2-10-12 |
JR「酒田」駅から徒歩3分 |