全国のオススメの学校
-
武蔵野大学(政治学科)2024年に創立100周年を迎える文・理・医療・情報系の総合大学。私立大学/東京
-
名古屋商科大学(国際学科)世界に認められた実践的な学びで、「自分から発信できる」人材を育成します。私立大学/愛知
-
東洋学園大学(人間科学部)「東京都心」を生かした社会連携が盛ん!教職員との距離の近さや支援の手厚さも魅力私立大学/東京
-
キャスウェル外語エアライン・ホテル&ブライダル専門学校(グローバルコミュニケーション学科)ホテル&ブライダルの舞台でプロを目指すならキャスウェル ホテル&ブライダル専門学校専修学校/宮城
-
名古屋学院大学(国際文化学部)留学・国際交流、キャリアデザイン、アクティブな学びで、社会に通用する人材を育成。私立大学/愛知
国際ボランティア・NGOスタッフになるには
国際ボランティア・NGOスタッフを目指せる学校の学費(初年度納入金)
大学・短大
初年度納入金
70万
5460円
~ 250万円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
専門学校
初年度納入金
83万円
~ 159万
8000円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
※
記載されている金額は、入学した年に支払う学費(初年度納入金)です。また、その学費(初年度納入金)情報はスタディサプリ進路に掲載されている学費(初年度納入金)を元にしております。卒業までの総額は各学校の公式ホームページをご覧ください。
国際ボランティア・NGOスタッフの仕事内容
国際ボランティア・NGOスタッフの就職先・活躍できる場所は?
- 海外
- 被災地
- ボランティア団体
国際ボランティア・NGOスタッフの先輩・内定者に聞いてみよう
途上国を支援する中で、自身も助けられながら成長を遂げる。青年海外協力隊を支える誇り。
神田外語大学
スペイン語学科(現イベロアメリカ言語学科スペイン語専攻)
スペイン語学科(現イベロアメリカ言語学科スペイン語専攻)
使うことが楽しかった英語が、いつしか世界を広げるツールに!
札幌学院大学
人文学部 英語英米文学科
人文学部 英語英米文学科
キルギスで蒔いた「技術協力」の種が根を張り、10年、20年と続いていく大きな喜び。
神田外語大学
外国語学部 国際言語文化学科 (現アジア言語学科)インドネシア語専攻
外国語学部 国際言語文化学科 (現アジア言語学科)インドネシア語専攻
国際ボランティア・NGOスタッフを育てる先生に聞いてみよう
グローバルな視点から地域の国際化に貢献する先生
西九州大学
デジタル社会共創学環
デジタル社会共創学環
世界と私たちがつながっていることを教えてくれる先生
北海道文教大学
国際学部国際教養学科
国際学部国際教養学科
グローバルに活躍する「日本語教師」のスペシャリストを目指す!
熊本学園大学
外国語学部 英米学科
外国語学部 英米学科
国際ボランティア・NGOスタッフを目指す学生に聞いてみよう
人に助けられた経験が、人を助けるNPO設立につながりました
桜美林大学
グローバル・コミュニケーション学群 日本語特別専修(現:日本語トラック)
グローバル・コミュニケーション学群 日本語特別専修(現:日本語トラック)
視覚障害を乗り越えてアメリカへ留学
桜美林大学
リベラルアーツ学群
リベラルアーツ学群
社会学も、語学も、経済学も! コミュニケーションを多角的に学びます
仁愛大学
人間学部コミュニケーション学科
人間学部コミュニケーション学科
全国のオススメの学校
国際ボランティア実務士の就職先
国際NGOの職員、青年海外協力隊の派遣スタッフ、日本語教師などで活躍する道がある。
国際ボランティア実務士をとるには
国際ボランティア実務士の受験資格
国際ボランティア実務士は、全国大学実務教育協会が認定する資格で、同協会に入会する大学・短期大学で所定の科目を履修し単位を修得のうえ到達目標を達成すれば資格を取得できる。規定科目は3領域からなり、必修科目は、領域1は4単位以上、領域2は6単位以上、領域3は2単位以上、選択科目を含めた総修得単位数を26単位以上修得することが資格認定の条件となっている。
国際ボランティア実務士の合格率・難易度
合格率
─
※大学・短期大学で単位取得後認定されるもので試験はない
資格団体
(一財)全国大学実務教育協会
電話:03-5226-7288
URL:https://www.jaucb.gr.jp/