大分大学 福祉健康科学部
福祉健康科学部
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 81万7800円 (文部科学省令で定める2022年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。) |
---|
大分大学 福祉健康科学部の募集学科・コース
福祉健康科学科
理学療法コース
社会福祉実践コース
心理学コース
大分大学 福祉健康科学部の学部の特長
福祉健康科学部の学ぶ内容
- 福祉健康科学部
- 福祉健康科学科では、「だれもが安心して暮らすことのできる成熟した地域社会づくり」を目指す「地域包括ケアシステム」の考え方を基礎とする。体の健康を保障する「理学療法」、心の健康を保障する「心理学」、そして社会とのつながりのなかで生きていくことを支える「社会福祉実践」の3コースを設定し、それらを相互に関連させることで生活を包括的に支援することができる専門職者を養成する。
◆理学療法コースでは、理学療法のみならず、病理・生理など疾患を理解する上で重要な知識や、現場で必要となる多職種連携についても学ぶ。
◆社会福祉実践コースでは、専門科目だけでなく、リーダーシップのあり方や地域社会のオーガナイズの方法、疾病の基礎などを学ぶ。
◆心理学コースでは、臨床心理学、社会心理学、発達心理学、人格心理学、神経生理心理学などを通じて、領域横断性と汎用性ある心理学を学ぶ。