• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 京都
  • 京都府立大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 文学部

公立大学/京都

キョウトフリツダイガク

[学校トップ][学部・学科コース]は旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2023年8月時点)

京都府立大学 文学部

定員数:
107人

文学部

学べる学問
  • 歴史学

    日本や世界各国の歴史と文化を研究する

    人間の文化、政治、経済などの歴史上のテーマを、それがどのように起こり、どんな意味をもつのか、資料や原典にあたり、実証的に研究、現代に生かしていく学問。

  • 日本文化学

    日本独自の文化について研究する

    文学、芸術、民族、思想、日本語など、日本文化の特色をとらえ、日本の風土、歴史、社会などとの関連性を研究。異文化との比較研究も行う。

  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 外資系スタッフ

    外資系企業やその支社で働く

    外国資本の割合が高い企業などが、一般に「外資系」と呼ばれる。社内の公用語が英語の場合も多く、英語でビジネスができる程度の語学力は必要。また、日本の企業に比べ、自分の能力や業績を積極的にアピールする力も重視される。新卒の採用は全般に少なく、専門分野での経験を認められて、中途で雇用されるケースも多い。

  • 編集者

    書籍や雑誌、Webコンテンツの企画・編集から取材、進行管理まで

    小説や絵本などの書籍、コミック誌、ファッション雑誌などの中身を企画し、本になるまでの過程すべてに携わるのが編集者の仕事です。最近ではWebサイトの記事やメールマガジン、電子書籍など、紙媒体だけでなくWeb媒体においても編集者が多数活躍しています。編集者になるのに必要な資格は特になく、出版社、新聞社の出版局、編集プロダクションに入社し、まずは編集アシスタントとして経験を積むことが一番の近道となります。ただし、大手出版社や新聞社の出版局の場合は、入社試験の受験資格を4年制大学卒業者(卒業見込み者)としているところがほとんどです。中小規模の出版社や編集プロダクションでは学歴を問わない場合が多いですが、未経験者の新卒採用ではなく経験者の中途採用がメインになっています。また、会社で実績を作ってから独立し、フリーの編集者として働く人もいます。

bug fix
初年度納入金:2023年度納入金(参考) 70万5000円~81万7800円  (詳細はお問い合わせください。)
bug fix

京都府立大学 文学部の募集学科・コース

日本・中国文化学科

国際文化交流学科

歴史学科

京都府立大学 文学部の学部の特長

文学部の学ぶ内容

文学部
 2024年、日本・中国文学科、欧米言語文化学科、歴史学科、和食文化学科の4学科を以下の3学科に再編予定。
 人間の文化的・社会的営為に関する人類の叡智を継承し、ことばと文学、歴史と文化遺産に関わる専門領域を深く教育・研究するとともに、現代社会・地域社会が提起する諸課題に応えるために、知の拠点として、常に新たな教育・研究領域を開拓することを目指す。
 日本・中国文化学科では、日本と中国の言語・文学・文化を探究することを目的とし、日本語学・日本文学・京都文化学・和漢比較文学・中国文学について、相互の関連を踏まえながら専門的な教育・研究を行う。各分野について深い知識を持ち、かつ5分野を関連づけて思考できる人材の養成を目指す。
 国際文化交流学科では、異文化への理解を深めることを目的として、国際京都文化研究、英語圏文化、外国語コミュニケーションなどの分野の教育研究を行う。高度な外国語運用能力・柔軟な思考力・問題発見能力・自己表現力を備え、広い国際的視野を持った人材の養成を目指す。
 歴史学科では、人間の文化的・社会的営為について歴史と文化遺産に関わる専門的領域の考究を目的とする。日本を中心に、世界の社会と文化、思想の歴史的展開に関する教育・研究を行い、人類の過去と現在、未来に対する洞察力、分析力を持つ人材、さらに、歴史的遺産を理解しその継承に資する人材の養成を目指す。

京都府立大学 文学部の入試・出願

入試一覧

合格難易度

京都府立大学 文学部の学べる学問

京都府立大学 文学部の就職率・卒業後の進路 

京都府教育委員会4、京都府職員3、共同エンジニアリング、京都市職員各2など。

京都府立大学 文学部の問い合わせ先・所在地

〒606-8522 京都市左京区下鴨半木町1の5
(075)703-5144 (学務課入試係直通)

所在地 アクセス 地図・路線案内
京都府京都市左京区下鴨半木町1-5 地下鉄「北山(京都府)」駅下車、南へ約600m(徒歩10分)

地図

 

路線案内

※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2023年8月時点)


京都府立大学(公立大学/京都)
RECRUIT