京都先端科学大学 健康医療学部 健康スポーツ学科
- 定員数:
- 90人
充実したスポーツ施設を活用し、スポーツ・健康に関する専門性を幅広く高め、健康的な社会づくりへ貢献
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(予定) 145万4450円 |
---|
京都先端科学大学 健康医療学部 健康スポーツ学科の学科の特長
健康医療学部 健康スポーツ学科の学ぶ内容
- 教育コース
- 保健体育科教員、健康運動・生涯スポーツ指導者になるための資質の向上をめざします。健康スポーツの専門知識の修得とともに、特別支援学校・小学校・中学校・高等学校の授業参観や、現職教員の講義、また教材研究や模擬授業、教職関連科目の学びを通して、教育現場や指導に必要な知識・技能・態度を身につけます。
- 科学コース
- 人の身体のしくみなど、健康・医療分野の知識を基礎として、体力測定法、トレーニング指導法、運動プログラム作成法、運動療法、生活習慣病の予防などについて学び、それらの知識・技能を活用して、一人ひとりのニーズに合った身体づくり、健康増進をサポートできる力を養います。
- マネジメントコース
- 健康・スポーツに関するビジネス現場を訪問し、体験を通して健康スポーツ実践のビジネス感覚の感性を磨くとともに、組織運営やマーケティングなどの理解を深め、問題解決力を身につけます。また、健康・スポーツのサービス職・マネジメント職に必要な知識創造の実践知を修得し、高めます。
健康医療学部 健康スポーツ学科の授業
- 豊富な実験室とスポーツ施設でスポーツを専門的に学ぶ
- 京都亀岡キャンパスには、広大な敷地にさまざまな施設が設けられています。運動中の動作メカニズムを調べることができる「バイオメカニクス実験室」や、骨密度・呼吸代謝・運動負荷などを測定できる「運動生理学実験室」があり、健康やスポーツに関わる仕事に就くために専門的に学んでいける環境が整っています。
健康医療学部 健康スポーツ学科の卒業後
- 医療機関から福祉施設、児童施設、メーカーまで幅広い進路
- 医療機関(公立病院、大学病院、一般病院、診療所、リハビリテーションセンターなど)、福祉施設(介護老人保健施設、障害者施設など)、児童施設(特別支援学校、難聴幼児通園施設、発達支援センターなど)、医療機器関連企業〈補聴器メーカー、人工内耳メーカーなど)などがあげられます。
健康医療学部 健康スポーツ学科の施設・設備
- 充実のスポーツ施設を完備した、京都亀岡キャンパス
- 健康スポーツ学科の学び舎である京都亀岡キャンパスは、広大な敷地にスポーツ施設が充実するキャンパス。ナイター設備を備える人工芝グラウンドや野球場、2,000人収容可能な体育館など、多彩なスポーツ設備をフル活用して、将来の目標に向けたチャレンジが可能です。
京都先端科学大学 健康医療学部 健康スポーツ学科の学べる学問
京都先端科学大学 健康医療学部 健康スポーツ学科の目指せる仕事
京都先端科学大学 健康医療学部 健康スポーツ学科の資格
健康医療学部 健康スポーツ学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種)
健康医療学部 健康スポーツ学科の目標とする資格
- 健康運動指導士 、
- 健康運動実践指導者 、
- 認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト【CSCS】 、
- 公認スポーツ指導者 、
- 障がい者スポーツ指導員 、
- レクリエーション・インストラクター
日本フィットネス協会認定インストラクター(GFI)、日本スポーツ協会公認スポーツ指導者 ほか
京都先端科学大学 健康医療学部 健康スポーツ学科の入試・出願
京都先端科学大学 健康医療学部 健康スポーツ学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
【京都太秦キャンパス】〒615-8577 京都市右京区山ノ内五反田町18
TEL:075-406-9270(入学センター直通)
メール:nyushi@kuas.ac.jp