• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 芝浦工業大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • デザイン工学部

私立大学/東京・埼玉

シバウラコウギョウダイガク

芝浦工業大学 デザイン工学部

定員数:
160人

利用者側の視点に立ち、人の心を動かす新たな物事をデザインする

学べる学問
  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • 機械工学

    我々の生活に欠かせない“機械”について科学し、研究する

    機械工学は、生産機械や自動車、医療機器といった機械やその部品などについて、設計から材料の加工、実際の使用方法までと、実に広大な領域を扱う学問です。試行と分析を繰り返す地道な研究を通じて、よりよいものを作り出すことを目指します。まずは基礎となる力学や数学、設計に使うソフトウエアの使い方や関連する各学問について学ぶことで基礎を固め、徐々に専門的な学びへと進んでいきます。多くの授業では実習や実験が行われ、実際に手を動かしながら、知識や技術、機械工学研究の手法などを身につけていきます。ものづくりをしたい、なかでも目に見えるものを作りたいという人に向いています。卒業後の進路は、機械系はもちろん、材料系や、電気・電子関連にも広がります。また、機械でものを作っている企業では必ずそれを扱う人が求められるため、こうした職種で活躍することもできます。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

  • 電気工学

    新しい電子材料の開発や電機の利用技術の研究を行う

    電気工学とは、電気にかかわるありとあらゆることを研究する学問です。エネルギーとしての電気の効率的な活用方法を考える分野、電気回路や半導体について研究する分野のほか、情報・通信や光など、その研究領域は多岐にわたります。まずは高校範囲の物理や数学を復習し、電気工学を学ぶ基盤を固めます。さらに、電磁気学や電子回路といった基礎科目を学び、各専門領域の基本を学びながら電気について理解を深め、専門の研究を進めていくことになります。私たちの生活に欠かせない電気は、あらゆるものづくりの基礎となるものです。知識と技術を生かせる場は非常に多く、卒業後の進路も、電気、機械、IT、建設などさまざまです。

  • 電子工学

    情報化社会の生活に欠かせない電子の基礎や応用を学ぶ

    電子の性質を解明し、コンピュータのハードウェアや携帯電話、CDなどのデジタル系機器で使われる信号、情報を伝達する音波や電磁波の現象や利用法をハード・ソフト両面から学ぶ

  • 材料工学

    現代社会が求める新機能をもつ材料を開発

    材料工学とは、新たな材料を生み出すことや、それらを活用するための技術を開発・研究する学問です。「そのままでは有効活用が難しい」とされている物質でも、加工することによって利用価値の高い「材料」にできます。まず、化学、物理、数学といった科目と、材料工学の基礎を学びます。ここで物質の特性をしっかりと理解し、次のステップとして、現在使われている材料について、実験も交えて身につけていきます。金属、無機、有機材料について横断的に学ぶことで理解を深め、専門的な学びや研究へと進んでいきます。

目指せる仕事
  • 商品企画・開発

    過去の販売データや消費者の嗜好を分析して新しい商品を生み出す

    メーカーなどで新しい商品を企画し、開発する担当者。過去の販売データやトレンド、競合する商品の特徴、消費者から寄せられた声などを分析し、魅力的な新製品を企画。価格設定や販売戦略まで携わるケースも多い。今は、過去に売れた商品を踏襲しても売り上げが伸びなくなっているので、今までにない画期的な商品、独自の工夫を凝らした商品が求められている。その意味で商品企画・開発に期待される役割は大きくなっており、大ヒット商品を生み出した企画・開発担当者はマスコミなどで注目されることも少なくない。

  • CGデザイナー

    コンピュータグラフィックスでイメージを映像に表現

    コンピュータで文字やイラスト(CG)をつくる。建築、都市計画、機械設計、デザイン、アニメーション、科学研究のシミュレーションなどさまざまな分野で活用されるようになってきた。コンピュータ理論やプログラミングに通じ、色彩、デザイン感覚に優れていることが条件。

  • 工業デザイナー

    家電など工業製品を機能的で美しくデザイン

    ボールペンから飛行機まで、さまざまな工業製品の形と機能性をデザインする。新製品の開発の仕事が多く、メーカーの開発担当者と相談しながら、最適なデザインを決め、模型を作り、改善して最終的なデザインを決定していく。

  • システムエンジニア(SE)

    効率的なシステムを考え、設計する

    ユーザーの目的にかなったコンピュータのシステムを設計する仕事。システム開発に必要な情報を分析する技術力はもちろんのこと、柔軟な思考力、想像力が必要とされる。システムを設計するのが仕事になるので、コンピュータの知識だけでなく、システム化する物に関する知識が必要になる。

  • 機械技術者・研究者

    機械製品や部品の設計から開発まで

    家電製品、通信機器、OA機器など、様々な機械製品の設計・開発をはじめ、製品に必要なパーツとなる部品の製作も手がける。設計用の製図を描いたり、部品の構造や形状・寸法、使用材料など全体の製作工程に関する知識や技術が必要となる。製造後も、改良ポイントの整備をはじめ、新しい技術の導入など常に進歩が求められる。

  • ロボット設計技術者

    安全性・生産性の高いロボットを作る

    産業分野では、危険を伴う作業を安全に行ったり、生産性を向上するためにさまざまな産業用ロボットが活躍している。主に、それらのロボットの設計にかかわる仕事。効率よく作業をさせるためのシステム選びや部品選びをし、作業能力の高いロボットの構造を設計していく。

  • インテリアコーディネーター

    住む人の立場に立って、快適な住空間を提案・提供する

    顧客の要望を聞いて、内装(住宅の照明や壁紙など)のプランニングアドバイスをしたり、具体的な商品の選択を行い、見積り、施工管理をする。住生活に対する価値観・ライフスタイルなどをきちんと把握し、住む人の立場に立って、快適な住空間を提供する仕事だ。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金 179万4880円 
bug fix

芝浦工業大学 デザイン工学部の募集学科・コース

利用者側の視点に立ち、人の心を動かす新たな物事をデザインする

プロダクトコース
※2025年4月設置予定

形ある製品を生み出す ~Design for Products~

UXコース
※2025年4月設置予定

人間の行動を生み出す ~Design for User Experience~

社会情報システムコース
※2025年4月設置予定

新たなデータ活用を生み出す ~Design for Social Informatics~

芝浦工業大学 デザイン工学部のキャンパスライフShot

芝浦工業大学 1・2年生が学ぶ大宮キャンパスは、緑あふれるグリーンキャンパスです
1・2年生が学ぶ大宮キャンパスは、緑あふれるグリーンキャンパスです
芝浦工業大学 デザイン工学部の研究室がある豊洲キャンパス本部棟。学生と教員が自由に交流できるオープンラボがイノベーション創出を促します
デザイン工学部の研究室がある豊洲キャンパス本部棟。学生と教員が自由に交流できるオープンラボがイノベーション創出を促します
芝浦工業大学 3年次から、それぞれの研究室で卒業研究に取り組みます。失敗を繰り返し成長します
3年次から、それぞれの研究室で卒業研究に取り組みます。失敗を繰り返し成長します

芝浦工業大学 デザイン工学部の学部の特長

デザイン工学部の学ぶ内容

学部の内容
デザイン工学部が最も大切にしているのは、「明日の社会のためにいま必要なものは何か?」を問い、「どうしたらそれを実現できるか?」という具体案を考える能力です。そのためには、利用者側の視点に立って物事を考える「デザイン思考」と、実現に向けた具体的なアイデアを考えるための「技術的知識」が必要不可欠です。加えて、現在の複雑な問題に立ち向かうためには様々な知識や経験を持つ多くの人たちと一緒に考える「協創」の力が求められます。デザイン工学部では、利用者側の視点に立ちながら当たり前を疑うデザイン思考力、データサイエンスや情報処理技術を中心としたデジタル技術力、チームで課題解決に取り組む協創力を身につけることができます。
※2025年4月、デザイン工学部の改組を予定しています。下記コース等は現在構想中の内容であり、変更の可能性があります。
<プロダクトコース>
プロダクトコースで主に学ぶのは「形ある製品の開発技術」です。ですが、単に「形を考えればよい」という話ではありません。製造方法の検討や人間工学的な分析、ビジネスとしての事業採算性など、多くのことを考えなければ製品として実現しません。また、IoT(Internet of Things)という言葉に代表されるように、デジタル接続についても精通していなければ時代に即した製品開発はできません。プロダクトコースでは、こうした「様々な要素を多角的に検討しながら、形ある製品の開発を行う」ための知識や方法を学びます。
<UXコース>
UXコースで主に学ぶのは「機器操作や情報伝達を中心とした体験(User Experience)の設計技術」です。ですが、単に「画面のデザインをすればよい」という話ではありません。認知科学にもとづいた人間の行動特性にフィットした設計はもとより、システムやサービスの全体プロセス、ジェスチャ入力や空間マッピングといった情報技術など、情報を取り巻く環境全体を包含して考えなければ最適な設計はできません。また、昨今ではXR(Extended Reality)のように、現実世界と仮想世界の融合も行われるようになってきています。UXコースでは、人間の行動を取り巻く様々な技術を総合的に勘案しながら「操作や伝達を中心とした人間の行動プロセスを設計」するための知識や方法を学びます。
<社会情報システムコース>
社会情報システムコースで主に学ぶのは「社会の様々な情報を処理し問題をシステムにより解決する技術」です。ですが、単に「システムを作ればよい」という話ではありません。社会の中に実装することを念頭にした開発が必要です。SDGsに代表されるような「利害関係が複雑な社会の問題」を解決するには、関係する人々の共感や事業採算性、継続性や安全性など、総合的に物事を考えなければなりません。そのためには実際に導入する現場に赴いて様々な関係者と協働し、実態に即した方法を模索しなければなりません。社会情報システムコースでは、データサイエンスと人工知能技術を始めとする高度な情報処理技術を中核に、「新たなビジネスやサービスを開発」するための知識や方法を学びます。

デザイン工学部の授業

基本的な考え方
デザイン工学部が念頭に置いているのは社会実装です。「当たり前が違っていた」ことに気がつくのも「予想と実際が違う」ことに戸惑うのも、すべては「やってみて」はじめて分かることです。だからこそ、デザイン工学部では授業でも「とにかくやってみる」ことを重視します。そして、失敗することを前提に物事を進めます。「失敗から学び、次への着想を得る。この繰り返しの中で社会実装へとつなげていく。」という考え方が、デザイン工学部の授業の基本です。
授業の進め方
いまや多くの課題はひとりで解決できません。開発を推進するためには、様々な知識や経験を持つ多くの人と協働し共に新たな価値を生み出す「協創」を積極的に行う必要があります。デザイン工学部ではこのような「みんなで知恵を出し合い、協創して何か新たな物事を生み出す」という姿勢を学ぶため、多くの授業でグループワークが行われます。
カリキュラム
デザイン工学部の授業は「課題発見するための観察力・リサーチ力の修得を主眼とした科目」と「設計するための技術力修得を主眼とした科目」の2つに大きく分けられます。前者の科目では他コースの学生とも協働することが多く、認知科学や人間工学、マーケティングやデータサイエンスなどを学びます。後者の科目では自コースの学生と協働することが多く、各種デザイン演習や生産加工学、情報処理や人工知能などを学びます。
研究
「やってみて失敗から学ぶ」の最たるものが卒業研究です。デザイン工学部では3年次から研究室に配属され、2年かけて研究を行います。そのために、1年次から研究を学ぶための科目が多く配置されています。

芝浦工業大学 デザイン工学部のオープンキャンパスに行こう

芝浦工業大学 デザイン工学部の学べる学問

芝浦工業大学 デザイン工学部の就職率・卒業後の進路 

■就職実績(2023年3月卒業生)
凸版印刷、キヤノンマーケティングジャパン、ヤフー、ソニーグローバルソリューションズ、LINE、日立製作所、LIXIL、日本発条、キヤノン、セガ 他

芝浦工業大学 デザイン工学部の問い合わせ先・所在地

〒337-8570 埼玉県さいたま市見沼区深作307
03-5859-7100 (入試・広報連携推進部 入試課)
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5
03-5859-7100 (入試・広報連携推進部 入試課)

所在地 アクセス 地図
大宮キャンパス : 埼玉県さいたま市見沼区深作307 「東大宮」駅東口からスクールバス 5分
「東大宮」駅東口から徒歩 20分

地図

豊洲キャンパス : 東京都江東区豊洲3-7-5 「豊洲」駅から1Cまたは3番出口を出て徒歩 7分
「越中島」駅から2番出口を出て徒歩 15分

地図

※1・2年次/大宮キャンパス  3・4年次/豊洲キャンパス

他の学部・学科・コース

芝浦工業大学(私立大学/東京・埼玉)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT